京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:45
総数:541555
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

図書館のお引越し

画像1画像2画像3
 書架の移動が終わり,配架を始めました。
 配架と同時に,古い本の処分も行いました。調べてみると45歳になる古い本がシリーズで見つかったり,今は見ることもなくなった古いPCの使い方等の本が見つかり「
こんな本があったのか。」と驚いたり,「これはいい!」と喜ぶ子どもたちの顔が浮かぶ本を発見したりして,整理を進めました。授業で使えるよい本を改めてたくさん見つけました。
 今回の移動では,教育課程に合わせた本の整理も行いより一層使いやすい図書館を目指しています。新しい図書館ではPCも使える情報ステーションをめざし整備中です。

図書館整備に子どもたちの自主的協力

画像1画像2画像3
 学校司書を中心に,教職員が力を合わせて図書館のお引越しを進めています。
 書架の移動を待っていたかのように,6年生が昼休みに図書館を訪れ,自主的に本の運搬を始めてくれました。2階から3階を行ったり来たりして,昼休みの間に情報ステーション一部屋分の本を運び上げてくれました。
 「自分たちの教室の近くに図書館ができるのが嬉しい。楽しみだよ。」の気もちを行動に移した6年生。「先生大変だと思ったから。」と司書や先生を気付かう6年生。人のために役立とうとする純粋な心に感動し,6年生の頼もしさに助けられました。
 美豆小学校のステキな6年生のみなさん,ありがとうございます。

あいさつ運動週間

画像1画像2
1月9日(火)〜12日(金)にあいさつ運動を行いました。
 代表委員会や教職員が正門の所に立ち,登校する子どもたちに声をかけます。代表委員の子どもたちの様子を見ると,友だちにかけより,握手をして,表情豊かに「おはよう!」と大歓迎ムードに声かけをする子や,低学年の目線に合わせておはようと穏やかに声をかける子,来た人とハイタッチしながら元気いっぱいにあいさつする子など,様々な挨拶を一人ひとり工夫しながら参加していました。
 回を重ねるごとに,心のこもったあいさつの輪が広がってきています。

PTA声かけ運動

画像1
 冬休み明けの初日に,PTAの方々が声かけ運動をしてくださいました。
 美豆町・際目町・生津町それぞれの町の辻々に立ち,登校する児童に「おはよう」「いってらっしゃい」と笑顔いっぱいに声を掛けてくださいました。
 お家の方々の温かな声に背中を押されるかのように,子どもたちは顔をあげ,背筋を伸ばして張り切って歩いていました。
 PTAの皆様,早朝よりありがとうございました。良いスタートを切ることができました。

図書館整備計画進行中

画像1画像2画像3
1月9日の午後より職員作業で図書館の棚を運び上げました。
 入り口の高さより背の高い書架を階段の天井に気を付けながら運び上げました。
 木でできた古い棚はとても重く大人6人がかりでもなかなか大変でしたが,すべての棚・ロッカーが運びあげられました。
 新しい図書館開館に向けて全教職員で頑張っています。

始まりの会

画像1
1月9日(火)始まりの会

 冬休み明けの始まりの会を行いました。
 昨年中は体育館リニューアル工事を行っていたために,全校児童で集会活動をするのはほぼ一年ぶりです。
 約330名が集う体育館に,新年の希望に満ちた子どもたちがすがすがしい面持ちで整列しました。背筋をぴんと伸ばして静かに聞く姿勢が素晴らしく,子どもたちの成長を感じました。
 1月の生活目標は「目標にむかってがんばろう」です。
 気もちを新たに頑張ろうとする爽やかな笑顔であふれていました。

4年 あと2週間です!

画像1画像2
1月27日(土)の「楽しい音楽会」まで,あと2週間となりました。

いよいよ来週からは音楽室を離れ,体育館での練習が始まります。

伴奏に合わせてリコーダーふ吹いたり,歌をうたったりと,まだまだ練習は必要ですが本番に向けて力を合わせて頑張っています!

4年 確認テスト 01/11

画像1
画像2
画像3
冬休みを終え,学校が始まったばかりではありますが「プレジョイントプログラム確認テスト」を実施しています。

学習内容の定着に向けて,冬休みの宿題に取組んだり自主学習に取組んだりして少しずつ力を付け始めています!

学習したことを自分なりの言葉でノートにまとめる等の工夫がこれからも続いていくといいですね。

1/9 授業再開

2018年の初授業です。
学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
1校時には,体育館で始まりの式を行いました。
校長先生のお話は,「なりたい自分になるために」という内容でした。
その後,各教室に戻り,冬休みの楽しかった思い出を語り合ったり,宿題のチェックをしたりして4校時終了後下校しました。
新たな気持ちで新年の学習をスタートさせました。1,2,3月で学年のまとめをしていきます。
今年も美豆小学校と子どもたちをどうぞよろしくお願いいたします。
画像1画像2

給食室からこんにちは

画像1画像2画像3
1月10日の献立は,「ごはん,牛乳,カレー,ひじきのソテー」でした。
“カレー”は,手作りルー(小麦粉,バター,サラダ油,脱脂粉乳)のまろやかでこくのある人気の献立です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営方針

おたより

学校だより

学校の紹介

大淀中学校区小中一貫教育

◆家庭学習の手引き

授業参観の見どころ

台風非常措置時の体制

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

ほけんだより

給食だより

学校評価

研究発表の案内

★学習コーナー★

体育館改修工事について

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp