京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:45
総数:541554
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

児童会 なかよし遊び

画像1
今年度最後のなかよし遊びを行いました。短い時間でしたが楽しく遊びました。
これまで,運動会やオリエンテーリング,なかよし掃除など多くの縦割り活動を行いました。卒業式まであと一月となり6年生と遊ぶことができるのもあとわずかです。
26日(月)にはお世話になった6年生にメッセージを作成します。

3年総合「すてき 大すき 美豆のまち」

画像1画像2
3年生の総合的な学習の時間に淀の里の施設長様をお招きしてお話をしていただきました。
子どもたちは,介護福祉施設でお年寄りがどのように過ごされているのかを教えていただいたり,働く方々の思いに触れる事ができました。また,運動会や音楽会で頑張る自分たちを「元気でいいですね。」とほめていただきました。
子どもたちはお年よりや子どもたちを大切に思う多くの方々に支えられていることに気付くことができました。お忙しい中ご協力いただきありがとうございました。

大縄大会開催

画像1画像2
毎年恒例の大縄大会を開催しました。
グランドコンデションが悪い中でしたが,学級で練習を重ねて臨む本番です。練習時間からただならぬ気迫と緊張感が漂いました。開始の笛の合図と共に,「1!2!3!・・・」と数える声があちらこちらから聞こえ始めます。途中,がんばれ!あせるな!の熱い声援も聞こえてきます。
どの学級も素晴らしい頑張りでした。代表委員からの成績発表の後には学級ごとの振り返りがあちらこちらで行われ,団結,協力,友情と達成感を味わっていました。

多くの保護者の方々にご参観いただきました。ありがとうございました。

図書館で調べ学習をしました

画像1画像2
3年生の国語科の「ことわざ」を学校司書と連携して学習を進めています。子どもたちはことわざに関する本を本棚から選書して学習を進めます。例年の取組により蔵書が充実しているため,一人1冊ずつ手元において調べ学習を進めることができました。
グループ活動をするには程よい広さのテーブルで,意見交流をしながら学習を進めていました。

2月 授業参観 懇談会

画像1画像2
2月の授業参観懇談会を行いました。今年度最後の参観・懇談会です。
一年の成長の発表や理科・社会科・国語科などの授業を参観していただきました。教室に入りきらない程の多くの保護者の方々にご参観いただき,子どもたちの頑張る姿をしっかりと見守っていただきました。
参観後の懇談会では,一年間の成長の様子をふりかえり次年度につなぐお話をさせていただきました。お忙しい中ありがとうございました。

校内作品展開催

画像1
校内作品展を開催し,児童の力作が体育館に勢ぞろいしました。
子どもたちは担任の先生から作品の説明を受けた後,夢中になって鑑賞していました。低学年児童の観賞カードには「じぶんも大きくなったらこんな作品を作ってみたい。」とありました。
また,授業参観と合わせて,たくさんの保護者の方々にもお越しいただきました。メッセージポストには「一人ひとり思いのこもった素晴らしい作品ばかりですね。」と感想をいただきました。

図書館あと部屋リニューアル

画像1画像2
これまで図書館に使用していた部屋をリニューアルしました。
管理用務員が,本棚に隠れていた部分にベニヤ板をはり,ペンキを塗り,ドアを直して改修したため,広々としてとても美しい部屋になりました。

教職員からは,このリニューアルされた教室を,部活動やミシン教室,英語活動,児童会室等様々なアイデアが提案されています。今後検討しながら多目的に使用していきます。

3年 七輪体験

画像1画像2
3年生が社会科の学習「昔のくらし」で洗濯機やコンロが普及していなかった昔の生活を体験するために,七輪体験をしました。
洗濯板を使って衣服を洗ったり,七輪を使って火を起こしたりして,昔のくらしの様子と今の暮らしの様子を比較するための体験です。

火をおこすことや火加減のむずかしさを実感し,現在の当り前がとてもありがたく感じられた様子でした。
子どもたちは火が安定するまで,歌を歌いながら火を囲み,最後にお餅を焼いて食べましたが,「昔の暮らしも悪くないなぁ。」とつぶやきながらおいしくいただいていました。

給食感謝週間

画像1
給食委員会が中心となって給食感謝週間を実施しました。
ペロリ賞(時間内に完食を一週間つづけること)の取組では,完食した日に1枚ずつパズルピースがもらえるという仕掛けがあり,どの学級も完食を目指して楽しみながら頑張りました。
また,給食に関わるすべての方々に感謝の気もちを込めて自分の好きな献立とその理由を中心に作文にしました。大すきな献立を思いうかべて書いた挿絵が色とりどりに並んでいました。


4年 展開図をかこう 02/20

画像1画像2画像3
算数「直方体と立方体」では,それぞれの立体の展開図を書きました。

面が6つあることを確認して立方体の展開図づくりをしましたが,7種類の展開図を考えることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校経営方針

おたより

学校だより

学校の紹介

大淀中学校区小中一貫教育

◆家庭学習の手引き

授業参観の見どころ

台風非常措置時の体制

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

ほけんだより

給食だより

学校評価

研究発表の案内

★学習コーナー★

体育館改修工事について

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp