京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up14
昨日:58
総数:542681
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

社会見学3 琵琶湖疏水記念館 11/28

蹴上インクラインを通って,琵琶湖疏水記念館に行きました。

記念館には,疏水づくりに使用した道具や当時の資料がたくさんあり,疏水づくりの苦労や関わった人々の思いを感じることができました。
また,琵琶湖疏水やインクラインの模型を見て,とても大がかりな工事であったことを学ぶこともできました。

今回の社会見学で学んだことを,これからの学習に生かしてもらいたいと思います。
画像1
画像2
画像3

社会見学2 蹴上インクライン 11/28

京都府警本部の後は,蹴上インクラインに行きました。蹴上インクラインでは,田辺朔郎像の前でお昼ご飯を食べて,インクライン付近を散策しました。

水が流れている大きな2本の配水管を見たり船を台車に乗せて運んだインクラインを歩いたりして,琵琶湖疏水づくりを肌で感じることができました。

画像1
画像2

手洗いうがい週間 実施中

画像1画像2
 手洗いうがい週間です。休み時間が終わると、手洗い場に子どもたちが集まってきています。チェックするのは中間休みだけですが、昼休みが終わった後も、手洗いうがいをがんばっている様子も見られました。
 洗った後、手をふくハンカチがない人もいます。ポケットには必ずハンカチを入れておきましょう!

社会見学1 京都府警本部 11/28

11月28日,社会見学に行きました。行き先は,京都府警本部・蹴上インクライン・琵琶湖疏水記念館です。

京都府警本部では,警察官の方の仕事の話を聞いたり映像を見たりしました。クイズもあり,京都の警察官の人数やパトカーの数に驚いていました。
また,警察官の方が実際に仕事をしている様子や機械も見せていただき,「警察署の中ってこんなになっているんや〜」や「何か話をしている!」という新しい発見の声も聞こえてきました。

警察官の方が一生懸命働く姿を見て,みんなが安全で安心して生活できる京都にしていきたいと感じることができた見学となりました。
画像1
画像2
画像3

図書ボランティアさん 朝読み

画像1画像2
今日は,恒例の図書ボランティアさんの朝読みの日です。
子どもたちは,このしっとりとしていて,穏やかに流れる時間をとても楽しみにしています。12月にも,楽しみなイベントを企画してくださっています。
お忙しい中,素敵なひとときをありがとうございました。


PTAバレーボール交歓会

画像1
画像2
画像3
11月28日(火)PTAバレーボール交歓会が伏見港体育館で行われました。

 感動です!

 美豆小PTAバレーボールチームは、伏見住吉チームと羽束師チームと2戦。
 伏見住吉チームとはフルセットまでもつれこみました。一歩も譲らない互角の戦いぶりの中で、ここぞと心を「ぎゅうっ!」と1つにした美豆小チームは、チームワークとファインプレーで1戦目を快勝しました。

 2戦目の羽束師チーム戦では、相手チームの技術も高く、1セットをとったあとの2セット目には、20対15まで追い込まれてしまいました。

 このままでは終わらない!

 美豆小チームは、ここでも心を「ぎゅぎゅっ!」と1つにして怒涛の反撃。相手の猛攻を振り切り、2セット連取で、2勝目をあげました。

 この熱くさわやかなスピリットと力いっぱいのプレーを美豆小の子どもたちみんなに見てもらいたいと思いました。 

 お疲れ様でした。

 美豆小チームのみなさん、新体育館での練習、楽しみにしていてくださいね。






 

[3年生] 秋の社会見学3 工場見学 11/24

おなかいっぱいになった後は,工場の見学です!
入り口でパンフレットをもらい,最初に映画を観ました。
商品の歴史や,材料のこと,工場のことなどがよくわかりました。

その後,実際に作っている工場を見学しました。
とても速いスピードでドンドン商品が作られている様子を目の当たりにし,驚いたり感動したりしていました。

最後には,試し飲みをさせていただきました。
一日頑張ったご褒美に,おいしい飲み物を堪能し,笑顔いっぱいの子どもたちでした。

今日一日,ルールを守って仲良く過ごすことができました!
土日はゆっくり体を休めてくださいね。
保護者の皆様,お弁当などのご準備ありがとうございました!
画像1画像2画像3

[3年生] 秋の社会見学2 将軍塚 11/24

民具資料館を出た後は,将軍塚に向かいました!
山道をバスで登っていくと…とってもきれいな紅葉が目の前に!!
「うわあ〜〜〜!」と大歓声の子どもたちでした。

そして,待ちに待ったお弁当!!
どの子も,「おいしい!」「もっと食べたかった〜!」とニコニコ笑顔で食べていました。

お弁当を食べ,広場で少し遊んだあとは,方位磁針を使ってグループワークをしました。
「京都タワーは本当に西に見えるかな?」
「他の方角で,目印になるものはあるかな?」
というミッションを達成するため,グループで取り組みました。

理科でも学習した方位磁針の使い方は完璧!
「本当に西に見える〜!」と驚く子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

[3年生] 秋の社会見学1 京の民具資料館 11/24

とっても良いお天気の中,社会見学に出かけました!
まず最初に向かったのは,京の民具資料館です。
ここでは,たくさんの昔の道具が展示されています。

事前に「この道具は何でしょう?」クイズを渡し,そのクイズを解こうと資料館をじっくり見て回る子どもたち。
「ええ〜!?これが…カイロ?」
「あ,これは知ってる!昔話に出てくるよね。」
など,いろんなことを呟きながら,ノートにまとめていきました。
館長さんには道具の使い方などをじっくり教えていただき,学びを深めることができました!
画像1
画像2
画像3

来週は手洗いうがい週間です

画像1画像2画像3
 来週11月27日(月)から12月1日(金)までは「手洗いうがい週間」です。保健委員会が各クラスにチェックカードとポスターを持って、手洗いうがい週間の説明に行きました。
 今年はインフルエンザの流行が例年よりも早まる可能性があるそうです。予防のために、しっかり手洗いうがいをする習慣を身に着けていきましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校経営方針

おたより

学校だより

学校の紹介

大淀中学校区小中一貫教育

授業参観の見どころ

台風非常措置時の体制

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

ほけんだより

給食だより

学校評価

研究発表の案内

体育館改修工事について

「京都市小学校運動部活動等ガイドライン」

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp