京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/30
本日:count up4
昨日:64
総数:541677
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

2年 町たんけん(3) 06/15

画像1
画像2
児童館の近くには,お家がたくさんありました。
その中に,公園や田んぼもあり,遠くには男山を見ることもできました。
歩くたびに景色がかわるので,子どもたちは,「お〜!!」と感心していました!!

4年 全国歯磨き大会 06/06

画像1画像2
歯みがき週間に「全国小学生 歯磨き大会」に参加しました。
DVDを通して歯肉炎を予防するために大切な歯磨きの仕方を勉強し,これからの生活につなげていくために頑張りたいこと等を発表しました!

学校でも給食を食べ終えた後に,歯磨きをするなど歯を大切にしていってほしいですね!

2年 町たんけん(2) 06/15

画像1
桃の里児童館に着きました!
児童館では,桃の実を見つけました。
桃の木があるから,「桃の里児童館と言うんだよ」と児童館の先生に教えてもらいました。
いいにおいの桃の実をもらって,みんなは,大喜び♪

2年 町たんけん(1) 06/15

画像1
今日は児童館方面へ町たんけんに行きました。
美豆の町のステキを見つけます!
どんな,ステキが見つけられるか,ワクワクしながら歩いています!!

給食室からこんにちは

画像1
6月14日の献立は,「ごはん・牛乳・あんかけごはん(具)・小松菜とひじきのいためもの・みかん」でした。
“あんかけごはん(具)”は,鶏ひき肉と野菜をだしで煮て,片くり粉でとろみをつけて作りました。しょうがの香りがきいていて子どもたちには,好評でした。

5年生 田植え

画像1画像2
6月15日(木)

今年も社会福祉協議会の皆様にご支援いただいて,5年生が田植体験を行いました。
株間は30センチずつ開けて風通しをよくすることや,3〜4本の稲をまとめて植えることなどを習って丁寧に植えました。
「上手に植えられたね。」と褒めていただき,子どもたちはとても嬉しそうにしていました。
多数の保護者の方々にもお手伝いいただきました。
ありがとうございました。

感動体験作文発表会

画像1画像2
つばさ学級は修学旅行の思い出を,5年生は長期宿泊学習山の家での感動体験を作文にして発表しました。
一言一言に思い出がよみがえり,友達と過ごしたさわやかな空気感を思い出す事ができました。

感動体験作文発表会

画像1画像2
6月14日(水)
つばさ学級と5年生の感動体験発表会を行いました。
校内放送による発表です。
各学年や学級から代表1名が作文を発表しました。
各教室には,作文に合わせて一斉に画像が送信されました。
発表後には各教室で感想交流を行い,学年に。学級に声を届けました。

計算名人に取り組んでいます。

画像1画像2
昼の帶時間「昼のきらっと学習」で,週に数回計算名人に取り組んでいます。
計算名人とは,1年生から自分の学年までの計算問題を解き計算力を上げようとする取組です。
問題は学年ごとに10級から1級までのレベルに分けられています。全問正解したら,「計算名人カード」に色を塗り,次の級のプリントへと進みます。
帯時間の15分間,皆真剣に取組んでいました。
一つ下の学年までの全ての級に色が塗れる事を目標に,取組を進めていきます。

給食室からこんにちは

画像1
6月13日の献立は,「バターうずまきパン・牛乳・チリコンカーン・野菜のホットマリネ」でした。
“チリコンカーン”は,豆と肉をチリパウダーで煮込んだメキシコやアメリカ南部の料理です。大豆が苦手な子でも食べやすく人気の献立です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/26 4年代休
6/27 4年代休
6/28 校内研究授業のため6-1以外は5時間授業13:20〜14:00の後下校
6/29 委員会

学校経営方針

おたより

学校だより

学校の紹介

大淀中学校区小中一貫教育

授業参観の見どころ

学校運営協議会だより

美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」

ほけんだより

給食だより

学校評価

体育館改修工事について

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp