京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up12
昨日:65
総数:541521
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

3年 七輪を使って! 2017/02/16

画像1画像2画像3
社会科「昔から伝わるもの」の学習で,昔の道具を使って苦労や工夫について学習を進めています。

今回は「七輪」を使って火をお越し,おもちを焼く体験をしました。

まずは,校長先生に昔の暮らしや七輪の使い方などについてお話をしていただき,火を起こす活動に移りました。

子ども達は自分たちで枝を組むところから始め,苦戦しながらも全てのグループが火を起こしおもちを食べることができました!

苦労して焼いたおもちを,とても美味しそうに食べている子ども達でした。

3年 校内作品展(2) 2017/02/20

壁面には毛筆書写と紙版画が展示してあります。

水曜日に鑑賞を行い,友だちの作品の良いところを見ます。
子ども達は作品展の鑑賞を行うことを楽しみにしているようです!
画像1画像2

3年 校内作品展(1) 2017/02/20

画像1画像2
明日から校内作品展が始まります。
3年生は紙版画,立体作品,毛筆書写の3点を展示しています。

どの作品も子ども達の力作ですので,是非足を運んでいただければ幸いです。

タグラグビー「ドリームカップ」2017/2/18

画像1画像2画像3
これまで頑張ってタグラグビーの部活動に取り組んできた6年生を対象に,ドリームカップという大会が開かれました。
京都の小学生タグラガーの卒業をお祝いする大会で,様々な学校の6年生と一緒にタグラグビーをしたり,タグやボールを使ったゲームを通して交流を深めたりしました。
はじめは他校の友だちとなかなか話せない様子でしたが,運動するにつれてチームとしてのつながりが生まれ,最後には同じタグ仲間として仲良くなっていく様子が素晴らしかったです。
これからもタグラグビーを通して学んだことを,中学校でも生かしていってくれると信じています。

給食室からこんにちは

画像1
2月20日の献立は,「麦ごはん・牛乳・平天の煮つけ・揚げ里いものあんかけ」でした。
“揚げ里いものあんかけ”は,下味をつけた里いもに米粉をつけ,油で揚げたものに,そぼろあんをかけて食べます。里いもは今まで,煮つけたり,汁ものに入れたりしてきました。今回,油で揚げるという里いもの新しい調理法で,里いものもちもちした食感を楽しみ,今までと違うおいしさを見つけられるようにと考えました。

4年☆社会の授業 2017/02/17

 京都府は,高級なお茶である玉露や抹茶の生産量が全国で1位です。特に,宇治市や宇治田原町,京田辺市では,玉露や抹茶を主につくっています。今日は,玉露のお茶を入れました。最後には,鮮やかな緑色の茶葉をそのまま食べました。
画像1
画像2
画像3

4年☆社会の授業 2017/02/17

 お茶づくりの学習のまとめとして,玉露を実際に味わいました。ふくよかな香りとまろやかなうまみをもったおいしいお茶でした。
画像1
画像2
画像3

給食室からこんにちは

画像1
2月17日の献立は,「ごはん・牛乳・親子煮・てっぱい」でした。
“てっぱい”は,昨年度初めて登場した献立です。京都では,ゆでた分葱(わけぎ)と油あげや貝類・いかなどを合わせて辛子酢みそで和えます。「ぬた」ということもありますが,給食では,響きのよいことから,“てっぱい”という名前にしています。

4年☆理科の授業 2017/02/16

 「季節と生き物(冬)」の学習をすすめています。事前にテーマを設定し,季節ごとの動物の活動や植物の成長の様子を調べました。調べたことをグループでまとめ,学級全体に発信しました。
画像1
画像2
画像3

4年☆国語の授業 2017/02/16

 「ウナギのなぞを追って」の紹介文を書きました。興味をもったところを中心に要約し,感想を交えながら書きあげました。ここで学習した要約の仕方,紹介文の書き方を生かして,来週から自分の選んだ科学的読み物の紹介文を書いていきます。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
月行事予定カテゴリ
2/21 参観・学級懇談つばさ学級・1年・2年・3年
2/22 参観・学級懇談会4年・5年・6年

学校経営方針

おたより

学校だより

大淀中学校区小中一貫教育

授業参観の見どころ

学校運営協議会だより

ほけんだより

給食だより

学校評価

研究発表の案内

『京都市立美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」』

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp