京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up24
昨日:65
総数:541533
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

3年 水泳学習 2016/6/22

画像1画像2画像3
今日の水泳学習から,クロールが始まりました。

蹴伸びやバタ足の練習を行い,少しずつではありますが,クロールに挑戦しています!

学校でクロールの学習をするのは今日が初めてなので,これからどんどん練習を繰り返し上達していきます!

山の家の思い出

画像1画像2
長期宿泊学習での思い出を絵に描いています。
素敵な作品が出来上がりそうです。お楽しみに!

つばさ「6年生 みそ汁の調理」2016/6/22

画像1画像2画像3
 6年生が,味噌汁の調理実習をしました。
 煮干しで出し汁をつくりましたが,煮干しの頭やはらわたを取るのは初めての体験でした。具は,大根やおあげを入れました。味噌は本格的な手作り味噌をつかいました。
 できあがったものは,学級の友達や先生に試食してもらい,みんなから「うす味でおいしい!」「上品な味だ!」と好評でした。

なみぬい はんがえしぬい

画像1
今日は「なみぬい」と「はんがえしぬい」の学習をしました。
はじめは「無理!わからん・・・」と言っていた子も,何目か縫い進むと
「わかった!できた!!」と,あちこちから声が聞こえてきました。
とても上手な子も何人かいて,今後の作品作りが楽しみです。

給食室からこんにちは

画像1
画像2
6月22日の献立は,「ごはん・牛乳・さわらのたつたあげ・野菜のきんぴら・みそ汁」でした。
“さわらのたつたあげ”は,米粉と片くり粉をつけて油で揚げました。サクッとした歯ごたえで,子どもたちには人気でした。

6/21 家庭教育講座

 6年生のケータイ教室の授業に引き続き,ふれあいサロンにて京都市携帯電話市民インストラクターの 團野 泰行氏 を講師に招き,家庭教育講座を実施しました。
 ネット社会の危険性やトラブルの紹介,文字のみのコミュニケーションの危うさ,ゲーム依存による課金トラブル等のお話をジョークを交えつつ分かりやすく講義していただきました。
 最後には,「子どもがスマホを欲しがったとき」等のいくつかのシチュエーションごとに子ども役,母親役,傍聴役に分かれてロールプレイを行い,参加者の皆さんは笑顔で,和気あいあいとした雰囲気の中楽しく活動されていました。
画像1
画像2

6年 さまざまな体験学習♪(2) 2016/6/21

 先週の花育活動に続き,今週はKDDIの方を講師でお招きして「携帯・スマホ教室」を行いました。今回の学習では,携帯やスマートホンはとても便利で楽しいものであると同時に,使い方を間違えばとても怖いものであるということを教えてもらいました。
 「ゲームの利用時間や課金システムの落とし穴」,「無料通話アプリによるいじめ問題」,「インターネットを通じて人と知り合う際の危険」など,具体的な3つの事例を挙げてもらいながら危険性について学びました。どの危険も実際に利用している子どもたちにとってはとても身近な危険であり,真剣に聞き入っている様子が見られました。 
画像1
画像2

6年 さまざまな体験学習♪(1) 2016/6/21

先週,今週と6年生は校外から講師の方をお招きして,さまざまな体験学習を行っています。先週の金曜日は,京都市生花株式会社の方をお招きして花育活動学習がありました。「大切な人へ」をテーマに日ごろお世話になっている人への感謝の気持ちを込めて,フラワーアレンジメントに挑戦しました!

ただ,アレンジメントを完成させていくだけでなく,様々な種類の花の名前を教えてもらったり,季節行事と植物の関係を教えてもらったりもしました。

送る相手のことを思い浮かべながら,花を選んだり,真剣な表情で一本一本の花を生けていく子どもたちの姿がとても素敵でしたよ!
画像1
画像2
画像3

2年生 町たんけん7 2016.6.21

 たくさんの子がいつも通っている桃の里児童館まで,たどり着きました。児童館の前では,たくさんの先生方が手を振って見守ってくださっていました。また,町たんけんの中で出会ったたくさんの方々が笑顔で挨拶をしてくださったり,「車をしっかりと見て,気を付けて歩くんやで!頑張って行っておいで!」と温かく応援してくださったりしました。町の人々は,いつもみんなのことを見守ってくれているということを再確認することもできました。本当にいつもありがとうございます。お家の前で待っていてくださった保護者の皆様も,ありがとうございました。 
画像1
画像2

2年生 町たんけん6 2016.6.21

 まだまだ歩いて,若宮神社までたどり着きました。1年生のときにも来たことがある場所でしたが,とても楽しむことができました。神社には竹藪があり,暑い日中なのに神社の中はひんやり涼しかったです。竹藪を見て,国語科で勉強した「ふきのとう」を思い出したりしながら,ゆっくりと休憩をしました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営方針

おたより

学校だより

大淀中学校区小中一貫教育

家庭学習どんどんコーナー

授業参観の見どころ

学校運営協議会だより

ほけんだより

給食だより

学校評価

『京都市立美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」』

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp