京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up37
昨日:65
総数:541546
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

5年山の家

画像1
画像2
画像3
グループの力試しが終われば、そのチームワークを使っての野外炊飯です。カレーライスづくりに挑戦!

それぞれが分担したことを一生懸命にこなした結果、「友情スパイス」も加わり、とてもおいしくできました。

 後片付けも完璧!お鍋はピカピカ!かまども来た時よりも美しく!

5年山の家

画像1
画像2
画像3
山の家 長期宿泊の初めのプログラムは「入所オリエンテーリング」

班行動で、まずは山の家のいろいろなところの探索です。

指示されたところには、班全員で取り組む課題がまっています!

力を合わせてレッツゴー!

5年山の家

画像1
画像2
画像3
山の家 到着!

 入所式では、みんなで力を合わせて行動力アップをめざし、楽しい思い出をたくさんつくることを約束しました。

 そのあとは、食堂でお昼ごはん。

 わくわく楽しい長期宿泊学習のスタートです!
 
 
 

[1年生] 6/3 図書室に行きました!

画像1
画像2
画像3
2回目の図書室での学習。子どもたちはこの時間をず〜っと楽しみにしていたので,図書館に着くなり目をキラキラさせていました。最初に向井先生に「もけら もけら」という本を読んでいただきました。変わった絵や言葉に「え〜!?」と驚いたりおもしろがったりしていましたが,「雨みたい」「ロボットみたい」「おばけみたい,こわい〜〜」など色んな発想を持っていました。そのあと本の借り方を教えていただき,自分の読みたい本を探します。本を借りたら静かに本を読んでいました。たくさんの本を読んで,色んな世界を知ってほしいです。

つばさ「じゃがいもの収穫」2016/6/3

画像1画像2画像3
 つばさ畑で育てていたじゃがいもの収穫をしました。
 今まで,水やりや草抜きをして,大切に育ててきたので,どの子も,この日を楽しみにしていました。
 子どもたちが期待していた通り,小さないもや大きないもなど,大きさはまちまちでしたが,たくさんのじゃがいもを収穫することができました。
 教室にもどり,観察カードに記録した後,家に持ち帰る分と学級で調理する分に分けました。

[1年生] 6/2 音読発表会をしました!

画像1
画像2
画像3
「はなのみち」の学習のまとめとして,音読発表会をしました。班ごとに好きな場面を選び,声をそろえて読みます。立ち方,姿勢,教科書の持ち方,声の明るさ,声の大きさ,表情など色んなことに気を付けながら練習し,本番ではしっかりと読むことができました。聞いていた子どもたちはたくさん感想も言えていて,「話す」「聞く」の力がついてきているように感じます。これからも,「話す」「聞く」の力をもっともっとつけていきます。

つばさ「歯のきれいなみがき方」2016/6/2

画像1画像2画像3
6月は歯科けんしんがあったり,はみがき習慣があったりと,歯を大切にしようという月間です。
つばさ学級では,歯のきれいなみがきかたを学習しました。
給食の後,毎日歯磨きをしている子ども達。
その歯磨きの後に歯がきちんと磨けているか,カラーテスターを使ってチェックしました。
すると…「意外と磨けてない!」「きたない!」
頑張って歯磨きしているつもりでも,それぞれ磨き方のくせがあるようで,磨き残しがありました。
一人ひとりチェックして,きれいに磨きなおしました。
これからも今回磨き残していたところを中心に,しっかりと歯磨きを行っていってほしいです。

5年 山の家

画像1
画像2
画像3
今日6月3日(金)から6日(月)までは5年生の長期宿泊です。

出発式を無事終え,5年生全員が,元気いっぱいに出発しました。仲間と協力して思い出をいっぱい作ってきます。

つばさ「図書ボラさん朝のよみきかせ」2016/5/31

画像1画像2
今年度も,図書ボランティアさんが,朝の時間に読み聞かせに来てくださることになりました。
昨年度と同じ図書ボランティアさんが来て下さることになって,子ども達はとても喜んでいました。
今回は『おならうた』という楽しい絵本を読んでもらいました。
みんなで一緒に声に出すと,とても面白い言葉の響きでした。
これからもいろいろな本を紹介してもらう中で,読書の幅を広げていって欲しです。

つばさ「1年生との交流会に向けて」2016/5/30

画像1画像2画像3
毎年,つばさ学級と1年生との交流会を6月に行っています。
その中で,つばさ学級の児童は自己紹介をしたり,読み聞かせを行ったりしています。
今年度は「よかったねネッドくん」という絵本を,みんなで協力して読み聞かせします。
自分のセリフをはっきりと言えるように,国語の学習の中で音読に取り組んでいます。
みんなで声をそろえて「よかった,よかった」と言うところが聞きどころです。
1年生に喜んでもらえるように頑張っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校経営方針

おたより

学校だより

大淀中学校区小中一貫教育

授業参観の見どころ

ほけんだより

給食だより

学校評価

『京都市立美豆小学校「学校いじめ防止基本方針」』

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp