京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up14
昨日:58
総数:542681
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

つばさ「図画工作・箱から作ろう」2016/4/27

画像1画像2画像3
6年生が修学旅行に行っている間,2〜4年生で図画工作の学習をしました。
箱を何かの形に見立てて工作をしました。
はじめの箱も,自分で大きさを考えて厚紙で作りました。
3,4年生は算数の学習で箱作りを学習していたので,やっているうちに思い出した様子でした。
みんなそれぞれ,ロボットやロケットをつくり,みんなの前で発表しました。
お気に入りの作品ができて,持って帰るのを楽しみにしている子ども達です。

給食室からこんにちは

画像1
4月27日の献立は,「ごはん・たけのこごはん(具)・平天とこんにゃくの煮つけ・すまし汁・かしわもち」でした。
「こどもの日」の行事献立でした。“かしわもち”は,あん入りの餅を柏の葉で包んだものです。縁起物として食べられます。柏の葉は国産のものを使用しています。

つばさ「修学旅行」2016/4/27

画像1画像2画像3
 5月25日(月)26日(火)と,淡路島・徳島方面に修学旅行に行きました。
 つばさ学級の6年生2人は,それぞれ6年1組・2組の友達と一緒に,仲良く・楽しく活動しました。
 北淡町震災記念館では,地震の怖さや身を守ることの大切さについて学習しました。
 「あすたむらんど徳島」では,様々な体験を通して,科学の面白さを味わいました。
 渦潮見学では,自然の雄大さを感じ取りました。
 乳しぼり体験では,牛乳やバター,チーズの製造方法について学びました。
 ホテルでは,レクレーションなどを通して,友達とよりいっそう仲良くなりました。
 小学校最後の宿泊学習は,大変充実したものになりました。

3年 色・形いいかんじ! 2016/4/26

画像1画像2
図画工作の時間に絵の具を使って,「色・かたちいいかんじ!」の学習をしました。

子ども達は思い思いの形や線を描きながら
「虹みたいだね!」
「綺麗ないろの丸が描けたよ!」
「これ,カラフルなヘビだよ!」
と子どもたちは,絵の具の世界を満喫していました!

6年生修学旅行その15 淡路ハイウェイオアシス

お土産を買って、帰路につきました。
おうちの皆さん、お土産と修学旅行のお土産話を楽しみに帰りを待っていてください。
画像1

6年生修学旅行その14 吹き戻しの里

作り方を聞いて、いざ、挑戦!
上手く作れました!
画像1
画像2
画像3

給食室からこんにちは

画像1
4月26日の献立は,「バターうずまきパン・牛乳・大豆と鶏肉のトマト煮・野菜のホットマリネ」でした。
“大豆と鶏肉のトマト煮”は,乾燥大豆をやわらかくゆでた後,じっくり煮込みました。大豆にトマト味がしみて子どもたちに好評でした。

6年生修学旅行その13 淡路島牧場

玉ねぎ収穫体験、バターづくり体験、搾乳体験と続けて楽しく活動しました。
お昼は、カレーライス。しっかり活動したので おなかいっぱいしっかり食べました。
おいしかった!
画像1
画像2
画像3

6年生修学旅行その12 宿をあとに

今日は快晴!
お世話になったお宿にお礼を言って、いざ出発です。
画像1
画像2

6年生修学旅行その11 おやすみなさい

レクレーションは、次々と。修学旅行のお楽しみは、笑い声でいっぱいでした。
明日も楽しく活動します。
ホームページも今晩はここまです。
みんなゆっくりしっかりねむれますように!      
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp