京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/19
本日:count up8
昨日:32
総数:542707
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立美豆小学校 学校教育目標 「良いと思うことを まっすぐに できる子  〜自分で考え、価値を見出し、動き出す子ども〜」

4年生 楽しい音楽会の練習

画像1画像2
 6時間目に音楽会で発表するドレミの歌の合奏を全員で合わせました。まだ,未完成ですが,各パートで練習した成果が発揮され,初めて,合わせたにもかかわらず,綺麗な音色を響かせていました。

つばさ「避難訓練と感謝のつどい」2015/10/30

画像1画像2画像3
今日は,防犯の避難訓練と,感謝のつどいがありました。
不審者が学校に侵入した時の避難のしかたを学びました。
感謝のつどいでは,いつも登下校を見守ってくださっている見守り隊の方々に,感謝の気持ちを伝えました。
つばさ学級の児童も,「いつもありがとう」しおりを作り,代表児童が渡しました。
最後に交流給食で,見守り隊の方に来てもらって一緒に給食を食べました。
地域の話や自分たちのことを話して,楽しい時間を過ごすことができました。

つばさ「読み聞かせ」2015/10/30

画像1画像2画像3
今日はどんぐり読書週間の一環で,朝は図書委員会の児童が,昼は図書支援員の向井先生が読み聞かせに来てくれました。
図書委員さんの読んでくれた「はらぺこあおむし」は,つばさ学級でも学習した本だったのですが,大型絵本を持ってきてくれたのでみんな喜んで聞いていました。
向井先生には,よく本を紹介していただいていましたが,今日は少し長い話を読んでもらい,みんな話の内容をよくわかって聞いていました。
読み聞かせをしてもらううちに,自分でも本を作ってみたいと,休み時間に本を作る子が出てきました。
これからもどんどん本に親しんでいってほしいです。

1年 見守り隊 感謝の集い 2015/10/30

登下校の際に美豆小学校の子どもたちを見守ってくださっている「見守り隊」の皆さんをお招きする感謝の集いがありました。

いつも登下校の際に温かく声をかけてくださる見守り隊の方々は,子どもたちにとってとても身近な存在です。見守り隊の方々が体育館に入場されると嬉しそうに拍手でお迎えしていました!

また,見守り隊の方を教室にお招きして一緒に給食を食べましたが,子どもたちはとても楽しそうにしていました。
画像1画像2

1年 避難訓練 2015/10/30

今日の2時間目に防犯の避難訓練を行いました。

今までに地震や火災の避難訓練を経験していますが,今回の避難訓練は今まで以上に緊張感をもって参加していました!

警察の方のお話で「いかのおすし」というキーワードが出てきました。定期的に確認することで防犯意識や安全な暮らし方についてこれからも考えていきます。
画像1

1年 図書室に行ったよ 2015/10/30

画像1
毎週金曜日は図書支援員の向井先生が来て下さる日です。
今日も図書室へ行き読み聞かせや本の貸し借りをしました。

今日の読み聞かせは「ハロウィン」を題材とした絵本でした!
子どもたちは「トリックアトリート!」と口にしながら本の世界を楽しんでいました。

給食室からこんにちは

画像1
画像2
10月30日の献立は,「ごはん・さんまのしょうが煮・しば漬野菜・いものこ汁」でした。「しば漬」は,京都の大原で育てられた「赤しその葉」と京都府内産の「なす」をうす塩で漬けた昔から伝わる漬物です。今回は,「しば漬」と野菜の料理ということで「しば漬野菜」という献立名にしました。「しば漬」とにんじん・キャベツ・きゅうり・細切こんぶをさとう・淡口しょうゆ・米酢で調味する,さっぱりとした副菜です。

1年 図書委員さんの読み聞かせ 2015/10/29

画像1
どんぐり読書週間の取組の一つで,図書委員さんによる朝の読み聞かせがありました!

いつも優しくしてくれるお兄さん,お姉さんが読み聞かせをしてくれるということで1年生は大喜びです。

本の世界に入るとシーンとした空気の中で図書委員さんの読み聞かせに聞き入っている様子でした。

つばさ「合同社会見学の絵」2015/10/29

画像1画像2画像3
昨日の合同社会見学の思い出を絵にあらわしました。
それぞれ心に残った生き物やそれを見ている自分を描きました。
キリンやゾウ,ヘビやイグアナなど,心に残った生き物は様々でした。
彩色まで,絵の具で丁寧に仕上げることができていました。

つばさ5年「稲刈り」2015/10/29

画像1画像2画像3
今日は,美豆小の5年生が稲刈りをしました。
さわやかな秋晴れの下,地面も乾燥していて,とても気持ちよく稲刈りができました。
地域の方や,5年生の保護者の方がたくさん指導や応援生きていただき,とても助かりました。
つばさ学級の5年生は,刈り取った稲の穂を見て,「早く食べたいなぁ」とつぶやいていました。
お米になるのを心待ちにしている子ども達です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式

学校経営方針

おたより

学校だより

◆家庭学習の手引き

授業参観の見どころ

学校運営協議会だより

ほけんだより

給食だより

学校評価

研究発表の案内

京都市立美豆小学校
〒613-0916
京都市伏見区淀美豆町1244
TEL:075-631-7161
FAX:075-631-7162
E-mail: mizu-s@edu.city.kyoto.jp