![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:18 総数:498078 |
6年生「総合 日本文化を発信しよう」![]() ![]() ![]() 日本に住んでいるから知った気になっていても、知らないことがたくさんで楽しそうですね! 令和7年度 第1回学校運営協議会![]() 令和7年度の学校教育方針、学校行事などを伝えさせていただきました。 今年度も地域の方々・保護者の皆様とともに手を取り合い、教職員一丸となって学校教育活動を進めてまいります。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 6年生「かっこいい姿」
給食返却時に、遅れて困っていた1年生を見つけると、優しく手を引いて連れて言ってくれる姿がありました。
様々な場面で最高学年らしい姿を見せてくれることがとても嬉しく思います! ![]() 畑の野菜を収穫しました。![]() ![]() ![]() 【4年】すてきな言葉発見☆彡![]() 【3年】横画の筆使いにチャレンジ(^^♪![]() ドキドキしながら、神妙な顔で筆を動かす姿が印象的でした。 【3年】「お気に入りの葉」にチャレンジ(^^♪![]() ![]() ![]() いろんな形やいろんな緑色に驚く姿が見られました。 来週の図工まで新聞紙に挟んで、乾燥させます。 【2年生】 生活 おいしいやさいをそだてたい
生活では、おいしい野菜を育てるために、観察を続けています。
お世話をしていく中で 「葉っぱがよく虫にたべられてしまう。」 「くきがまっすぐ育たない。」 「水やりは一日に何回した方がいいかな。」 と、たくさんの困りが出てきました。 そこで、本で調べてみたり、管理用務員さんに聞いたりしました。 調べたり聞いたりしたことを伝え合うことで、困りを解決することができました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 外国語「My daily schedule」![]() ![]() 何をするか、何時にするか、どのように英語で表現するのか考えながら話しています!! 【2年生】 国語 同じぶぶんをもつかん字
国語では、同じ部分をもつ漢字の学習をしました。
今までに習った漢字の中に、同じ部分をもつ漢字をたくさん見つけることができました。 ![]() ![]() |
|