【3年】遊具で体力づくりにわくわくチャレンジ(^^♪
きょうは体育の学習で、遊具の使い方を学びました。早速、てのひらにマメができた子もいました。がんばった証拠だね☆彡
【3年】 2025-04-25 17:07 up!
図書館に行きました。
図書館オリエンテーションで図書館に行きました。
図書館の使い方を司書の先生から教えていただき、図書館での学習を楽しみました。
【4年】 2025-04-24 18:51 up!
図工「ちょきちょきかざり」
はさみを使っておりがみを切り、いろいろな形をつくりました。切り終わって折り紙を広げた時の笑顔はとっても素敵でした。
これからもはさみの使い方や安全に気を付けて、学習していきたいと思います。
【1年】 2025-04-24 18:50 up!
給食当番
いつも食器や食缶を運んでくれています。まだまだ慣れないこともありますが、少しずつ慣れてたくさん給食を食べて、大きく成長してほしいと思います。
【1年】 2025-04-24 18:50 up!
1年生がはじめての掃除に挑戦しました。
1年生も5時間授業が始まり、掃除を始めました。一列になって雑巾かけをします。しっかり腰を上げ、頑張って拭いていました。
【ひまわり】 2025-04-24 18:48 up!
図書室オリエンテーリング
図書室のオリエンテーリングで、学校司書の先生に本を読んでもらったり、図書室の使い方を教えてもらったりしました。その後、2年生以上は、1年生におすすめの本を選び、紹介してくれました。今週の本も借りました。
【ひまわり】 2025-04-24 18:48 up!
読み聞かせでした!
読み聞かせに来ていただきました。
「いじめ」に関する内容で、子どもたちは静かに聞いていました。
聞いた後、それぞれの中で思うこともあったようで、いじめに関してしっかりと考える様子が見られました。
【6年】 2025-04-24 18:48 up!
6年生初の読み聞かせでした!
今年も委員会活動が始まりました。
図書委員として、みんなの貸出をするお仕事を頑張ってくれています。
責任を持って頑張ってね!
【6年】 2025-04-24 18:48 up!
外国語「This is me」
今日の外国語の授業では、Small Talkとして、「自分の好きなもの」を伝え合いました。やりとりを楽しみながらできている様子が素晴らしい!!
【6年】 2025-04-24 18:47 up!
「白いぼうし」を学習をしています。
国語で白いぼうしの学習を進めています。登場人物の様子や気持ちを読み取ったり、考えたことを伝えあったりして学習を深めました。
【4年】 2025-04-24 18:47 up!