【4年】本を紹介しよう。
本を紹介するポップを作りました。
自分のおすすめの本、読んでもらえると嬉しいね。
【4年】 2025-07-15 13:48 up!
天皇中心の国づくり(3)
調べた天皇について友達に詳しく伝えるためにプレゼンを作成していました。政策を行なった人物の特徴や時代背景を話し合いを通して詳しくとらえていました。ロイロノートやパワーポイント、canvaなど様々な発表方法を用いて作成していました。
【6年】 2025-07-15 13:48 up!
天皇中心の国づくり(2)
同じ人物を調べている同士で政策やそれに携わる人々の思いについて話し合いを行なっていました。
【6年】 2025-07-15 13:48 up!
【3年】司書の先生のブックトーク
司書の先生から、科学読みものについてのブックトークをしていただきました。国語「本で知ったことをクイズにしよう」の参考になりました。いろいろな本を読んでいってほしいです。
【3年】 2025-07-15 13:47 up!
【3年】校長先生からお話を聞きました
9日(水)の総合の時間に、校長先生から羽束師のまちに関わっている人についてお話を聞きました。見守り隊の方や読み聞かせのももたろうサークルの方や少年補導の方など、羽束師のまちや学校を大切に思ってくれている方がたくさんいることに気づきました。
【3年】 2025-07-15 13:47 up!
野菜料理を作りました3
4つの料理が出来上がり、各グループからおすすめポイントを発表した後、みんなで食べました。野菜中心の料理でしたが、パクパク食べて、あっという間に完食しました。野菜が苦手な子も食べることができ、最後に感想も発表しました。野菜料理は大成功でした!!
【ひまわり】 2025-07-15 13:47 up!
野菜料理を作りました2
とうもろこしは、湯がいてから粒をとりました。ピザづくりでは、餃子の皮にケチャップを塗って具材をのせました。みんな真剣な表情で、料理を作っていました。
【ひまわり】 2025-07-15 13:47 up!
野菜料理を作りました1
畑で育てた野菜を使って料理を作りました。
作る料理は、ピザと餃子、あえもの、スープで、グループに分かれて作りました。
野菜を洗ったり、安全に気を付けながら包丁で切ったりして、友だちと協力して作っていました。
【ひまわり】 2025-07-15 13:47 up!
天皇中心の国づくり
3人の天皇(聖徳太子は天皇の子)の政治について、詳しく調べていました。その政治が当時の人々にとってどのような影響があったのか自分の考えを友達に伝えたり文として表現したりして深めていました。今の時代の政治とは大きく異なる部分がたくさんあり、驚いていました。
【6年】 2025-07-15 13:47 up!
【3年】クイズづくりにチャレンジ(^^♪
国語「本で知ったことをクイズにしよう」の学習でクイズづくりをしています。
科学読み物を読んで、知ったことからクイズを作っています。
クイズ大会が楽しみだね。
【3年】 2025-07-15 13:46 up!