京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up38
昨日:100
総数:505702
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

4年生 国語

画像1
画像2
「白いぼうし」とってもさわやかなお話です。白いモンシロチョウが出てくるので,今の時期にピッタリです。

4年 参観・懇談

画像1
画像2
画像3
 4年生最初の参観は、国語の「春の楽しみ」の学習でした。
春を表す言葉を集めて、春の行事の紹介カードを作りました。
さすが4年生。春に関する言葉がたくさん出てきました。
たくさんの参観ありがとうございました。

4年生 理科

画像1
ネイチャービンゴの様子です。
1年を通して植物の様子を観察していきます。

4年 算数 分度器

画像1
分度器で角度を正確に測る学習をしています。

先生が、巨大分度器やパソコン画面で説明をし

みんな同じように測っていましたが・・・

これが、なかなか難しい。

頂点に合わせたり、角度を読み取ったりと
色々とクリアしないと正確な角度は導き出せません。

何回も練習して慣れるのが一番の近道かな?

4年生 始動!

画像1
久我の杜小学校の4年生

気持ちも新たに
1年がスタートしました。

なかなかいい感じです!

チーム4年生

画像1
 元気いっぱいな4年生の子どもたちとの毎日を楽しみにしています。
明るく、楽しい、充実した学校生活を送れるように頑張ります!
 1年間よろしくお願いいたします
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp