京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:54
総数:504644
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

1年生 玉入れ大会

画像1画像2画像3
運動委員会主催の玉入れ大会がありました。

体育発表会にも、行っていたので
どのクラスもたくさん入り、接戦でした!

1年 体ほぐしの運動遊びをしています。

画像1画像2
 様々な種類の鬼ごっこやボール・フラフープなど道具を使った運動遊びをしています。普段意識しない体の動きを、遊びを交えて行っています。
 子どもたちもとても前向きに、楽しい様子で取り組んでいます。

1年 図工科 鬼のお面

 造形展にむけて『鬼のお面』を作っています。
つのや牙を付けたら、すっかり鬼らしくなってきました。
次の時間には、髪の毛を付けていきます。
毛糸のご準備ありがとうございました。
造形展ではぜひ、完成品をご覧ください♪
画像1
画像2
画像3

1年 冬を探しに行きました。

画像1画像2
 生活の学習で、冬を探しに公園に行きました。「葉っぱが枯れている。」「生き物が全然いない。」と、秋との違いを感じていました。
 暖かい日だったので、楽しく学習することができたと思います。

1年 音楽『よびかけあって うたいましょう』

画像1
この1年間のでき事を思い浮かべて歌ったり

お互いに呼びかけ合って歌ったり

楽しく活動していました。


1年 かるた遊び

画像1画像2
冬休み明け、初日はかるた遊びをしました。
久しぶりに会う友だちと、仲良く楽しく遊んでいました。

1年 図工『でこぼこはっけん』

画像1画像2
図工ででこぼこはっけんの学習をしました。
クーピーで色を塗ると、様々な模様が浮かび上がってきました。
子どもたち同士で、何のでこぼこかクイズを出し合って楽しむ姿も見られました。

1年 紙版画

 魚の紙版画を刷ってその周囲に洗濯ばさみやオクラ等でスタンピングし、海の世界を表現しました。
子どもたちは、「この大きな魚を追いかけているんやで」「僕のは戦っているんやで」とイメージをふくらませながら楽しく活動していました。
画像1
画像2
画像3

1年 食の学習 お箸の正しいの使い方

 栄養教諭の内輪先生にお箸の使い方を教えていただきました。
顔が描かれたスポンジを正しい持ち方で持ってギューっとつまむと、スポンジの顔が歪みました。
動かす指、動かさない指をしっかり把握できたことで、持ち方を再確認できたようです。
正しい持ち方で食事ができるようになるといいですね。
画像1
画像2
画像3

1年 「2年生と一緒に」

画像1画像2画像3
秋のものを使って作ったおもちゃが完成し、二年生を招待して一緒に遊びました。
一生懸命作ったおもちゃで楽しんでもらえて、とても嬉しそうでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp