京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:95
総数:504828
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★学校★教室TopPage!(2020/11/19)

画像1
画像2
画像3
★学校★教室TopPage!(2020/11/19)

11月19日 農業協同組合法公布記念日

1947(昭和22)年,農業協同組合法が公布されたことから,全国農業協同組合中央会が制定!

★人に親切にしよう!


親切?

親を切る!!!

こわっ!!!

親切の 親 は,親(おや)ではなく,
親しい、身近に接する という意味!


親切の 切 は,心から ひたすら強く という意味!

親切という漢字には,より親しい!という思いが込められているわけです!

人に親切!
まずは!
自分自身に!
親切にしなくてはいけないと思います!

自分自身に親切にするとは?

・しっかり寝させてあげる!
・いいこととをさせてあげる!
・楽しいことをさせてあげる!
・感謝の気持ちを持たせてあげる!
・ありがとう!をたくさんいわせてあげる!

まずは,自分自身!
次は,家族!
そして,友だち

親切の輪は自分自身から,そして,すこしずつまわりへ!

★世界の子育ての知恵から

◆自己肯定感をつけるには!

★良質な睡眠をとる!

えっ?!
そこから???

睡眠には癒やしの効果があり,睡眠によって,ストレスに関連した神経科学物質が脳からなくなるそうなのです!

質のよい睡眠は,体の成長,学力アップのためだけでなく,心の安定にもとても重要!

理想の睡眠時間は,
3〜5才で,10〜13時間!
6〜13才で,9〜11時間!

早寝で,十分な睡眠時間を確保する必要があります!

自己肯定感をつけるは,まず,良質な睡眠とは・・・

言うは易く行うは難し!
為せば成る,為さねば成らぬ何事も,成らぬは人の為さぬなりけり!

★新型コロナウィルスの感染拡大を阻止しよう!

家庭内感染が拡大しているようです!
大人から子どもへの傾向があるようです!

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆マスクをつけます!
◆しっかり手と顔を洗います!
◆顔をさわらない!
◆他人の飛沫をあびないように,くっつかず,はなれます!

★備えよ!常に!

★学校★教室TopPage!(2020/11/18)

画像1
画像2
画像3
★学校★教室TopPage!(2020/11/18)

11月18日土木の日

1879(明治12)年のこの日,土木学会の前身・工学会が設立されたことと,土は十と一に,木は十と八に分解できることから,土木学会が制定!
土木技術の大切さを知ってもらうことが目的!

★やる気があれば,前進する!

おまえっ!
それでも,やる気があるんかっ!!!!

何度もあびせられてきた言葉です・・・

大人は,子どもに前進がみられないと,

おまえっ!
それでも,やる気があるんかっ!!!!

という言葉を浴びせがちではないでしょうか?

ひょっとすると
やる気があれば,前進する!
ということを妄信しているからなのかもしれません!

前進がみられなかったら
まずは,そっと見守る。
そして,そっと,代替案の提示をする。
というのがよいように思います!


★世界の子育ての知恵から

◆自己肯定感をつけるには!

★自己肯定感とは何か!

自己肯定感とは,

自分の存在を肯定的に受け止められる感覚のこと!

ありのままの自分を受け入れ、尊重する感覚のこと!

状況にかかわらず「無条件で」自分を認める感覚のこと!

よく似た言葉に

自己効力感
自己有用感

という言葉があります!

自己効力感とは,

自分の目標達成能力に対する信頼感のこと!

自己有用感とは,

自分は他人の役に立てる有用な人間である!という感覚のこと!

今回は,
自己肯定感をつけるには!シリーズです!


★新型コロナウィルスの感染拡大を阻止しよう!

家庭内感染が拡大しているようです!
大人から子どもへの傾向があるようです!

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆マスクをつけます!
◆しっかり手と顔を洗います!
◆顔をさわらない!
◆他人の飛沫をあびないように,くっつかず,はなれます!

★備えよ!常に!

★学校★教室TopPage!(2020/11/13)

画像1
画像2
画像3
★学校★教室TopPage!(2020/11/13)

11月13日 うるしの日

日本の伝統工芸である「漆(うるし)」の美しさを知ってもらおうと,日本漆工芸協会などが制定!
日付は,平安時代,文徳天皇の第一皇子・惟喬親王が京都・嵐山で漆の製法を伝授した日とされている!

★毎日,こつこつ努力しよう!

これができれば,どれだけ自らの能力をのばすことができたことでしょう!

毎日,こつこつ努力しよう!

これこそ!
言うは易く行うは難し!

イチローさんは努力に関して次のように言っていました!

努力せずに何かできるようになる人のことを「天才」というのなら,
僕はそうじゃない。
努力した結果,何かができるようになる人のことを「天才」というのなら,
僕はそうだと思う。
人が僕のことを,努力もせずに打てるんだと思うなら,
それは間違いです。

イチロー選手は努力は報われるか?といった質問の対してこのように述べられています。

?
報われるとは限らないですね。
もっといえば,努力と感じている状態は,まずいでしょうね。
その先に行けば,きっと人には努力に見える。
でも,本人にとってはそうじゃない…という状態が作れれば,それは勝手に報われることがある…ということだと思います。

今自分がやっていることが好きであるかどうか。
それさえあれば自分を磨こうとするし,
常に前に進もうとする自分がいるはず。

そりゃ,僕だって勉強や野球の練習は嫌いですよ。
誰だってそうじゃないですか。
つらいし,大抵はつまらないことの繰り返し。
でも,僕は子供のころから,目標を持って努力するのが好きなんです。
だってその努力が結果として出るのはうれしいじゃないですか。

夢をつかむことというのは一気には出来ません。
小さなことを積み重ねることでいつの日か信じられないような力を出せるようになっていきます。


★世界の子育ての知恵から

◆思考力をつけるには!

◆デザイン思考を体験させる!

デザイン思考とは,
日常生活を観察する中で
自分なりの問いを立て
仮説を考え
仮説を簡単な試作品におとしこみ
感想や意見を聞きながら
改良をかさねていくこと!

だそうです・・・
なんともむずかしいことです!

たとえば,こんなことでしょうか?

コンビニに並んでいるペットボトルをみて
子どもに問う

いろんな形のペットボトルがあるよね〜
どうして,みんな同じじゃないのかな???

ほら,このペットボトルがこんな形をしているのは,なぜだと思う???

もし,新製品をつくるとしたら,どんな形のペットボトルを作る???

こんなやりとりを日常に意識して取り入れるということですね!

言うは易く行うは難し!
為せば成る,為さねば成らぬ何事も,成らぬは人の為さぬなりけり!


★新型コロナウィルスの感染拡大を阻止しよう!

家庭内感染が拡大しているようです!
大人から子どもへの傾向があるようです!

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆マスクをつけます!
◆しっかり手と顔を洗います!
◆顔をさわらない!
◆他人の飛沫をあびないように,くっつかず,はなれます!

★備えよ!常に!

★学校★ツインデミックに備える!(2020/11/13)

画像1
画像2
画像3
★学校★ツインデミックに備える!(2020/11/13)

新型コロナの爆発的感染拡大がはじまっているようです!
罹患者の多くは,無症状あるいは,軽症であるようですが,そうではない人もいます!

また,
季節性インフルエンザと新型コロナ感染症との両方が同時に爆発的流行する
ツインデミック
のおそれもあります!

今まで経験したことのない冬がやってくるわけです!

まずは,
基本的感染防止さくの徹底!
そして,さらに!
寒い環境であっても,常に換気!!
適度な保湿!

備えよ! 常に!

★新型コロナウィルスの感染拡大を阻止しよう!

 家庭内感染が拡大しているようです!
 大人から子どもへの傾向があるようです!

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆マスクをつけます!
◆しっかり手と顔を洗います!
◆顔をさわらない!
◆他人の飛沫をあびないように,くっつかず,はなれます!

★備えよ!常に!

★学校★教室TopPage!(2020/11/12)

画像1
画像2
画像3
★学校★教室TopPage!(2020/11/12)

11月12日 皮膚の日

1989(平成元)年,「いい(11)ひふ(12)」の語呂合わせから,日本臨床皮膚科医会が制定!
毎年「皮膚の日」の前後の時期に全国で,無料の講演会や皮膚検診,相談会を多数開催している!


★世界の子育ての知恵から

◆思考力をつけるには!

◆子どもあつかいしない!

1)子ども自身が解決すべき問題は,子どもに解決させる!

2)子どもの考えに敬意をはらう!

3)子どもに対する言葉づかいをていねいにする!

4)子どもには,能力があると信じて,まかせてみる!

大人は,ついつい,口を出し,手をだしてしまいます!

大人が,
この子なら,きっと,大丈夫!
と,根拠のない信頼をもち!

子どもに,まかせる勇気!
子どもに,失敗させる勇気!
子どもに,苦悩させる勇気!

を持つことができるなら,
子どもは,大きく成長できるチャンスを持つことになるのでしょう!

言うは易く行うは難し!
為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり!


★新型コロナウィルスの感染拡大を阻止しよう!

家庭内感染が拡大しているようです!
大人から子どもへの傾向があるようです!

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆マスクをつけます!
◆しっかり手と顔を洗います!
◆顔をさわらない!
◆他人の飛沫をあびないように,くっつかず,はなれます!

★備えよ!常に!

★学校★生物季節観測が,縮小!(2020/11/11)

画像1
画像2
画像3
★学校★生物季節観測が,縮小!(2020/11/11)

えっ!!
そんな!!
びっくり!

気象庁が,野鳥初鳴き観測を廃止!
来年から,植物は一部継続!


気象庁は10日,
花の開花やウグイスの初鳴きなどから季節の移ろいをとらえる

「生物季節観測」

を2021年から6種9現象に縮小すると発表!

なんと!
動物23種は全て廃止!
植物は,桜の開花・満開などの一部を残す。

気象庁によると
残すのは

1)アジサイの開花
2)イチョウの黄葉・落葉
3)ウメの開花
4)カエデの紅葉・落葉
5)桜の開花・満開
6)ススキの開花

気象台や測候所周辺の生態環境が変わり,標本木の確保や対象動物を見つけるのが難しくなったのが原因なんだそうです。

密かに楽しみにしていた人がたくさんいると思うのですが・・・
とっても残念なことです!

難しくなったから,こそ,気象庁の仕事として,存続してほしと思うのですが・・・
とっても残念なことです!

◆気象庁・生物季節観測
http://www.data.jma.go.jp/sakura/data/index.html

★新型コロナウィルスの感染拡大を阻止しよう!

 家庭内感染が拡大しているようです!
 大人から子どもへの傾向があるようです!

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆マスクをつけます!
◆しっかり手と顔を洗います!
◆顔をさわらない!
◆他人の飛沫をあびないように,くっつかず,はなれます!

★備えよ!常に!

★学校★今日は授業参観!(2020/11/11)

画像1
画像2
画像3
★学校★今日は授業参観!(2020/11/11)

今日は,

1年
3年
5年

の授業参観!

新型コロナ感染防止のため
正面玄関にて
参観者健康チェックカードを提出いただくとともに
アルコールによる手指消毒
参観中のソーシャルディスタンスなどに
ご協力ください!

授業参観は,子どもとつながるチャンスです!

お子さんのよい所をみつけてください!
クラスのよい所をみつけてください!
そして,それらのことをお子さんにしっかり伝えてください! 

多くの方の参観をお待ちしています!

★新型コロナウィルスの感染拡大を阻止しよう!

 家庭内感染が拡大しているようです!
 大人から子どもへの傾向があるようです!

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆マスクをつけます!
◆しっかり手と顔を洗います!
◆顔をさわらない!
◆他人の飛沫をあびないように,くっつかず,はなれます!

★備えよ!常に!

★学校★教室TopPage!(2020/11/11)

画像1
画像2
画像3
★学校★教室TopPage!(2020/11/11)

11月11日 サッカーの日

スポーツ用品メーカーのミズノの直営店・エスポートミズノが制定!
サッカーは11対11人で対戦するスポーツであるため!

★人それぞれやりかたはちがうもの!

登山に例えるならば!

同じ頂上に立つことを目標にした場合

その頂上に登るためのルートが人によってちがってもいいのではないかということです。

ある人は,最短距離,最短時間のルートを選択する。
また,ある人は,のんびり景色が楽しめる時間のかかるルートを選択する。

人それぞれ,その人の責任においてやりかたはちがうもの!

しかし,自分のやり方を押しつけたくなったりするものですね。

★世界の子育ての知恵から

◆思考力をつけるには!

★男女のちがいに対応する!

男女の話題は,糾弾をうけそうですが,あえて!

脳の発達研究によると

・男の子ほうが,女の子より脳の成熟がおそい!
・女の子は左脳が早く成熟し,言語能力に優れ,器用でさまざまなことを同時にこなせる要領よさがある!
・男の子は,ひとつのことに集中して取り組み,図形,空間認識が得意な傾向がある!

ということらしいです。

よって

1)男の子には,たくさんしゃべらせる!
2)女の子には,自信をつけてあげる!
3)男の子は〜,女の子は〜という先入観を子どもにおしつけない!

ことが大切なのだそうです!

言うは易く行うは難し!
為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり!

★新型コロナウィルスの感染拡大を阻止しよう!

家庭内感染が拡大しているようです!
大人から子どもへの傾向があるようです!

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆マスクをつけます!
◆しっかり手と顔を洗います!
◆顔をさわらない!
◆他人の飛沫をあびないように,くっつかず,はなれます!

★備えよ!常に!

★学校★備えよ!常に!(2020/11/10)

画像1
画像2
★学校★備えよ!常に!(2020/11/10)

★新型コロナウィルスの感染拡大を阻止しよう!

新型コロナウィルスの感染拡大がとどまることを知りません!

昨日,
政府分科会が緊急提言
「急速な感染拡大に至る可能性」
と発表しました!

提言では,

1)今より踏み込んだクラスター(感染者集団)対応!
2)感染リスクについて,若年層や飲み会参加者にも伝わる情報発信!
3)店舗や職場などでの感染防止策の確実な実践!
4)国際的な人の往来の再開に伴う取り組みの強化!
5)クラスターの由来を明確にするだけでなく,感染対策を検証するためにも有効なウイルスの遺伝子解析の推進が必要!

だとしました!

さらに,
年末年始の休暇の分散!
小規模分散型旅行の推進!
保健所機能や医療提供体制の強化!

についても言及されました!

この発表を聞くまでもなく,感染拡大していることは,誰の目にも明らか!

子どもたちにおいては,感染しても,無症状,重症化しないようですが,それでも,感染防止に努めた方がよいです!

★さらに!備えよ!常に!

あらためて,感染予防法について見直してみましょう!


★学校★今日は授業参観!(2020/11/10)

画像1
画像2
画像3
★学校★今日は授業参観!(2020/11/10)

今日は,

たいよう
2年
4年
6年

の授業参観!

新型コロナ感染防止のため
正面玄関にて
参観者健康チェックカードを提出いただくとともに
アルコールによる手指消毒
参観中のソーシャルディスタンスなどに
ご協力ください!

授業参観は,子どもとつながるチャンスです!

お子さんのよい所をみつけてください!
クラスのよい所をみつけてください!
そして,それらのことをお子さんにしっかり伝えてください! 

多くの方の参観をお待ちしています!

★新型コロナウィルスの感染拡大を阻止しよう!

 家庭内感染が拡大しているようです!
 大人から子どもへの傾向があるようです!

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆マスクをつけます!
◆しっかり手と顔を洗います!
◆顔をさわらない!
◆他人の飛沫をあびないように,くっつかず,はなれます!

★備えよ!常に!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp