京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up25
昨日:56
総数:503472
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★4年★むずかしいのかなぁ〜(2020/09/16)

画像1
★4年★むずかしいのかなぁ〜(2020/09/16)

4年生のあるクラス,6時間目直前の昼学習に取り組んでいました!

算数の問題です!

4分の3 を表す数直線を選ぶ問題です!

さて,正解はどれでしょう?

明らかに,ちがう!!!
とわかるのは,どれでょう?

4分の3を表す数直線です!

一見して,明らかにまちがっているのは,

2 と 3

といえますね。

2は,数直線上の 3 をさしています!
3は,数直線上の 1 をさしています!

となると,
1 か?
4 か?

う〜ん・・・

ところがどうでしょう!

この明らかにまちがっているものを選んでいる子が数人いるのです!

2 と 3
どちらを選んでいるのでしょう?

実は,2 を選ぶ子が多いのです!

3 の数直線は,1だとはっきりわかります!

2 の数直線は,3だとはっきりわかります!

しかし!!!

2 の数直線を選ぶのです!!

↑が,3を指しているのにもかかわらずです!!

4分の3 はどれ?
とたずねているのに!!!

なぜだと思いますか?

もちろん,正解は,1 の数直線です!

なぜ,2 の ↑が3 を示している数直線を選ぶのでしょう?

子どもたちの誤答から学ぶこと,たくさんあります!


★新型コロナウィルスの感染拡大を阻止しよう!

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆マスクをつけます!
◆しっかり手と顔を洗います!
◆顔をさわらない!
◆他人の飛沫をあびないように,くっつかず,はなれます!

★備えよ!常に!

■ 4年生 理科 ■ 並列つなぎと直列つなぎ

画像1
画像2
画像3
今回使用している電池実験キット。
簡単に並列つなぎがセットできる優れ物なのですが,シンプルではないので構造が分かりにくく,並列つなぎの本質をつかみにくいといいう欠点もあります。
実験キットを上手に活用しながらも,できるだけシンプルに本質を理解できるようにするための工夫も必要だなあと,学習を通して感じています。

■ 4年生 理科 ■ 乾電池のつなぎ方

画像1
画像2
画像3


★4年★毛筆習字!はすと書く!(2020/09/14)

画像1
画像2
★4年★毛筆習字!はすと書く!(2020/09/14)

はす と書く2時間目!

今日は,学習のめあてをより明確にしました!

結びの筆づかいや形のちがいに気をつけて書く!

結びとは,くるりとまわるところです!

は と す では,同じようにくるりとまわるところの形がちがいます!

は の結びは,丸く!
す の結びは,おむすび,三角!

今日は,点画の部分練習もしながら,書きました!


★新型コロナウィルスの感染拡大を阻止しよう!

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆マスクをつけます!
◆しっかり手と顔を洗います!
◆顔をさわらない!
◆他人の飛沫をあびないように,くっつかず,はなれます!

★備えよ!常に!

■ 4年生 理科 ■ プロペラ2

画像1
画像2
画像3


■ 4年生 理科 ■ 電気のはたらき

画像1
画像2


■ 4年生 理科 ■ 星座早見板

画像1
画像2
画像3
学校で知識として得たことを,実際に体験することで学習効果はぐんと高まります。

ぜひ子どもたちと夏の星空を楽しみながら観察してほしいなあと思います。

■ 4年生 理科 ■ 星の学習

画像1
画像2
ちなみに「ベガ」は別名【織姫星】,「アルタイル」は別名【彦星】と言います。
そう,夏の大三角は七夕の物語の舞台でもあります。

安全面に気をつけながら,夜空の星を楽しんでみてください。

★4年★林とかく!(2020/08/26)

画像1
★4年★林とかく!(2020/08/26)

2学期の毛筆習字は,

からスタート!

姉妹都市交歓作品展への応募作品として

とかきます!

今日の毛筆習字では,
小筆を使って,名前をかく練習もたっぷりしました!

どんなステキな
林を
誕生させるか,楽しみです!!


★新型コロナウィルスの感染拡大を阻止しよう!

★侵入ウィルス数をへらそう!
 ↓ ↓ ↓
◆マスクをつけます!
◆しっかり手と顔を洗います!
◆顔をさわらない!
◆他人の飛沫をあびないように,くっつかず,はなれます!

★備えよ!常に!


■4年生 理科 ■ ツルレイシの観察

画像1
画像2


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp