京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:103
総数:503203
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

7/26 サマースクール 1日目

画像1
画像2
サマースクール第1日目。
各学年,たくさんの子どもたちが参加しました。

涼しい教室で8:45から9:45までの1時間,
しっかり集中して夏休みの宿題に取り組んでいました。

家で宿題途中についつい寝転んだり,遊んだり,テレビを見たりしてしまう人!
ばっちり集中できるサマースクール,おすすめです!!

次回は29日(月)8:45からです。

★夏休み!プール学習!最終日!(2019/07/26)

画像1
★夏休み!プール学習!最終日!(2019/07/26)

 今日で,夏休みのプール学習が終わります!
 同時に,学校での水泳学習が終わることになります!

 どうだったでしょうか?
 去年より,泳ぐ力,泳力をのばすことができたでしょうか?

 この夏休みの間,おうちの人とプールや海や川に行った時には,どのくらい泳げるようになったのかを見ていただきましょう!

★ペットボトル風車を作ってみよう!(2019/07/26)

画像1
画像2
★ペットボトル風車を作ってみよう!(2019/07/26)

 作ってみませんか?
 ペットボトル風車を!

 必ず,おうちの人と作りましょう!

<用意するモノ>
・ペットボトル
・針金ハンガー
・穴を開ける道具
・カッターナイフ
・ペンチ
・彩色する油性ペン

 赤枠で囲ったところが,むずかしい所です!

・カッターナイフで羽を切り出すところ!
  →手を切らないように!

・ペットボトルの底の真ん中に穴をあけるところ!
  →ペットボトルの一番固いところです!
  →なかなか,穴があきません!
  →ゆっくりていねいに!

・針金ハンガーを曲げるところ!
  →けっこう力が必要です!

 ひとつ作ってみると,次は,こんな工夫をすればいいな!
 とかいろんなアイデアが浮かんできます!

 この自由工作! おすすめです!

 中庭でいっしょに風に吹かれてみましょう!

★さぁ!夏休み!自由研究をするぞっ!(2019/07/26)

画像1
★さぁ!夏休み!自由研究をするぞっ!(2019/07/26)

 7月26日
 夏休み! あと! 31日!

 フランス・パリでは,なんと!
 最高気温が,42.6度!
 信じられない気温です!
 人間の体温なら生命の危機を示す体温です!
 42度を超えると,体のタンパク質が破壊され,生命を維持できない温度です!

 さて,明日,明後日は,夏休みはじめての,土日です!

 もし,海に行ったら,ペットボトルに海の水を入れて家に持ち帰ろう!

 そして,海の水から,塩を取りだしてみよう!

★自由研究をするぞっ!

 自由研究っていうと,なぜか,夏休みの間に,1つ!
 と決めてしまうようですが,おもしろそうなことをどんどんすればいい!
 まとめる自由研究は,1つにして,とにかく,おもしろそうなことをどんどんしていく!

 こんな自由研究どうですか?

★海の水から,塩を取りだしてみよう!★

 研究の仕方は,とても簡単!

1)海の水をペットボトルに入れて持ち帰る!
2)フライパンや鍋で,海の水をグツグツとにる!
   →おうちの人のゆるしをもらいましょう!
3)水がなくなるまで,我慢強く,にる!
4)さて,どうなったでしょう?

研究の過程を写真に撮っておくといいですね!

 この自由研究! おすすめです!

★★★★★
 夏休みは,水に親しむ機会が多くなります!
 どうぞ,くれぐれも,水の事故には気をつけてください!
 統計によると,一旦,水難事故が起きると、命にかかわる重大事故になる可能性が非常に高いということです!

 水の事故に出会ったら!
 水難学会が提唱する水難事故への対処方法のひとつに
 
 ★浮いて待て!★という自己救命方法があります!

★手足を大の字に広げて,上を向いて,浮く!
★靴ははいたまま!軽い靴は浮き具代わりになる!
★大きく息を吸い,空気を肺にためる!
★あごを上げて,上を向く!
★手は水面より下!
★ペットボトルなどの浮くものがあれば,胸にだきかかえる!

 なによりも,水難事故にあわないようにすることが大切です!
 安全! 健康! 楽しい夏休み,はじめての土日を!

夏休み図書室開館日

画像1
夏休み中も図書室が開いている日があります。
7月24日の開館日に来てくれた子たちは夏休みの宿題をしたり,調べ物をしたり,終わりがけには折り紙をする姿が見られました。

来週の7月29日(月)と31日(水)も10時から12時まで開館していますので,ぜひたくさん来てください!本の借り換えもできますよ♪

★さぁ!夏休み!自由研究をするぞっ!(2019/07/25)

画像1
★さぁ!夏休み!自由研究をするぞっ!(2019/07/25)

 7月25日
 夏休み! あと! 32日!

★夏季水泳
  09:00− 5・6年生
  10:30− た・1・2年生

★部活
  陸上 08:00〜09:00

★自由研究をするぞっ!

 自由研究っていうと,なぜか,夏休みの間に,1つ!
 と決めてしまうようですが,おもしろそうなことをどんどんすればいい!
 まとめる自由研究は,1つにして,とにかく,おもしろそうなことをどんどんしていく!

 こんな自由研究どうですか?

★お菓子の原材料研究★

 おやつを食べますよね!
 このおやつのパッケージと原材料表示をとっておく!

 とってもおもしろいですよ!
 なんだこれ?
 というモノがはいっていますよ!

 そして,この,なんだこれ?っていうものについて調べてみると,これが,また,おもしろい!

 この自由研究! おすすめです!

★お誕生日おめでとうございます!(2019/07/25)

画像1
★お誕生日おめでとうございます!(2019/07/25)

 夏休み期間中に,誕生日を迎える子が,60人以上います!

 終業式の時,スペシャル企画として,
 その子たちに
 ハッピーバースデーの歌を全校でプレゼントしました!

 ハッピーバースデーカードは,
 2学期の始業式の日に配りますから,安心してくださいね!

 お誕生日おめでとうございます!

 お誕生日は,
 あなたを産んでくださったお母さんに感謝する日! 
 お誕生日は,
 あなたを育ててくださった家族の方に感謝する日!
 そして,お誕生日は,
 よしっ! ステキな毎日にするぞっ! 
 と心新たに決心する日!
 ステキな1年になりますように!

 お誕生日,おめでとうございます!

★体育館裏ヒマワリ!7分咲き!約60開花!(2019/07/24)

画像1
★体育館裏ヒマワリ!7分咲き!約60開花!(2019/07/24)

 体育館裏のヒマワリ!
 そっと! 華やかに!
 咲いています!
 7分咲きといったところでしょうか?
 約60開花しています!

 お近くをお通りの方は,ぜひ,ごらんくだい!
 ヒマワリから元気をもらえると思います!

★セミのプチ自由研究してみました!(2019/07/24)

画像1
画像2
★セミのプチ自由研究してみました!(2019/07/24)

 今日から,夏休みのプールがはじまりました!
 監視員としてプールサイドから監視をする仕事の直前!

 夏休みに入ったとたんに,セミの鳴き声が大きくなったように思います!
 やたらうるさい!
 クマゼミ!
 プールサイドの桜の木にクマゼミを2匹確認!
 写真撮影!
 なんと,立派なクマゼミ!
 子どもの頃には,このクマゼミは,とても貴重なセミでした!
 ほとんどがアブラゼミだった時代でしたから,クマゼミを捕獲すると,友達に自慢できました!

 あまりにうるさいので,音の強さを測定!
 76db!
 なかなかの音の強さ!
 この蝉しぐれの中,プールがはじまりました!

 ところが,突然,セミの鳴き声がなくなりました!
 時計を見ると,9時30分!
 うそのように1匹もセミが鳴いていません!

 これは,どういうことか調べると,
 なんと!セミによって鳴く時間が決まっているらしい!
 クマゼミは,早朝から10時頃まで!
 アブラゼミは,早朝と昼過ぎから夕方まで!

 なるほどね〜。
 でも,どうして,セミによって鳴く時間帯がちがうのだろう?

 疑問がどんどんわいてきました!
 調べてみました!
 調べてみると,そのわけがわかりました!
 
 朝の短時間にとても多くのことを学ぶことができました!

★さぁ!夏休みプールがはじまった!(2019/07/24)

画像1
★さぁ!夏休みプールがはじまった!(2019/07/24)

 夏休みがはじまると同時に,
 夏休みのプールもはじまりました!

 今年のプールは,3日間!

24日(水)
 09:00〜10:00 3・4年生
 10:30〜11:30 1・2年生

25日(水)
 09:00〜10:00 3・4年生
 10:30〜11:30 1・2年生

26日(木)
 10:00〜11:00 3・4年生
 11:15〜12:15 5・6年生

 夏休みのプールでは,泳力に応じて,たっぷり,泳ぎます!
 すこしでも,水になれ,泳力をのばします!

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/13 4年モノづくり・社会見学
9/14 土曜参観 引き渡し訓練
9/16 敬老の日
9/17 もりの集会 学校安全日
9/19 2年遠足
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp