京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:36
総数:503523
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★Cherry Tree! 春爛漫!(2019/04/15)

画像1
★Cherry Tree! 春爛漫!(2019/04/15)

 桜はすっかり葉桜になりつつありますが・・・

 CherryTreeは,春爛漫!
 子どもたちの

 夢の花

 が満開になってきました!

★MISSION STATEMENT!(2019/04/15)

画像1
画像2
★MISSION STATEMENT!(2019/04/15)

 今日から,ALTの先生が来ました!

 さっそく,ショートタイム日米文化交流をしました!

 話題は,2つ!

 1)学校目標を英語にすると!
 2)アメリカの子どもたちが小学校に入学してきた時のようす!

−−−−−−−−−−−−−
 1)学校目標を英語にすると!
−−−−−−−−−−−−−
 とっても悩んで悩んで考えてもらいました!
 最終的に,次のようになりました!

 MISSION STATEMENT
----------------------
 With our dream in mind
   we create our future.

 We strive to become that
   which we dream of.

−−−−−−−−−−−−−−  
 2)アメリカの子どもたちが小学校に
    入学してきた時のようす!
−−−−−−−−−−−−−−
★日本の小学校では,1年生に入学した時に,多くの子がひらがなをよめるようになって入学してきます。
★アメリカはどうですか?
◇アメリカも同じだと思います。だいたいの文字は,読めるようになって入学していると思います。
◇でも,書くことは,まだできないと思います。
★なるほど!日本と同じようですね。
★日本では,五十音のひらがなを順に学習していくのですが,アメリカの子どもは,ABC・・・と学習するのですか?
◇そうです!単語から文字に注目して学習します。
◇たとえば,apple → a の学習をします。
★なるほど!日本とアメリカ,大きなちがいはなさそうですね。
◇そうだと思いますよ。

 今回もとても勉強になりました!

★校舎・西玄関!植物育成中!(2019/04/15)

画像1
★校舎・西玄関!植物育成中!(2019/04/15)

 今年の学校教育目標は,

 夢に向かって,自らの未来を創造する子ども

 学校の美しい未来を想像し,
 ささやかではありますが,創造したいと思います!

 小さな未来が,大きな喜びとつながるように!

★5年・総合・授業びらき!(2019/04/15)

画像1
★5年・総合・授業びらき!(2019/04/15)

 今週から本格的に授業がはじまります!

 今日,総合の授業びらきをしました!

 学校目標をとりあげて,この1年間の成長について考えました!

★春の足音!(2019/04/15)

画像1
画像2
★春の足音!(2019/04/15)

4月15日 ヘリコプターの日

1986(昭和61)年,全日本航空事業連合会が制定。
ヘリコプターの原理を考案したイタリアのレオナルド・ダ・ビンチの誕生日(1452年生)にちなんだもの。

 すっかり桜は,葉桜となりました!

 チューリップもそろそろ開花!

 春の足音!
 定点観察もそろそろ終了です!

 さて,次は!

★虹始見(にじはじめてあらわる)(2019.04.15)

画像1
★虹始見(にじはじめてあらわる)(2019.04.15)

二十四節季
清明(せいめい)4月5日〜19日頃
万物がすがすがしく明るく美しいころ。

七十二候
虹始見(にじはじめてあらわる)
4月14日〜19日頃
冬には見かけなかった虹が現われ始める頃。
春は陽の光はまだ弱く、その分、夏の虹に比べると淡くはかない虹。

 にじ 作詞 新沢としひこ

 にわのシャベルが
 一日ぬれて
 雨があがって
 くしゃみをひとつ
 くもがながれて
 光がさして
 みあげてみれば
 ラララ
 にじがにじが
 空にかかって
 きみのきみの
 気分もはれて
 きっと明日は
 いい天気
 きっと明日は
 いい天気

★教室のゴミは,分別します!(2019/04/11)

画像1
★教室のゴミは,分別します!(2019/04/11)

 教室のゴミは,次の3種類に分別します!

1)燃やすごみ
2)雑誌・雑がみ
3)プラスチック

 ものを分別することによって,ものの未来を決めているのです!

★夢に向かって未来を創造する!(2019/04/11)

画像1
★夢に向かって未来を創造する!(2019/04/11)

 今年の学校教育目標は,

 夢に向かって,
  自らの未来を
    創造する子ども

 夢は,具体的にイメージした方がいい!
 見える化した方がいい!

 春は,サクラ!
 夏は,ヒマワリ!
 秋は,コスマス!

 創造します!

★春の足音!(2019/04/11)

画像1
画像2
★春の足音!(2019/04/11)

4月11日 メートル法公布記念日

1921(大正10)年,改正度量衡法が公布され,法律でメートル法を採用することが定められた!

2006年現在,主としてメートル法を使用していない国は
アメリカ合衆国
ミャンマー
リベリアの3か国。

 そうなんですよね。
 以前,ALTの先生(母国はアメリカ)と話をしていて,
 身長,体重,温度など
 計測に用いる単位が違うことを話題にして盛り上がったことがあります。

 日本もメートル法以前は,尺貫法でしたね。

★身体計測はじまる!(2019/04/10)

画像1
★身体計測はじまる!(2019/04/10)

 4月の身体計測がはじまりました!

 保健室前にきれいにならべられた上くつ!

 4月の身体計測では,

 まず,保健室の使い方を学びます!
 そして,自分の身長と体重を計測します!

 身体計測のたびに大きくなっていく子どもたち!
 この1年で,
 心も体もたくましく成長していくことでしょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 4校時授業  視力検査(2年) 家庭訪問1日目
5/8 4校時授業 憲法月間朝会 フッ化物洗口開始 視力検査(1年・たいよう) 家庭訪問2日目
5/9 4校時授業 聴力検査(5年) 家庭訪問3日目
5/10 4校時授業 聴力検査(3年) 家庭訪問4日目
5/13 聴力検査(たいよう・2年) クラブ活動 部活動開講式
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp