京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:95
総数:504829
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★6年・組体操,技を磨く!(2018.10.03)

画像1
★6年・組体操,技を磨く!(2018.10.03)

◆今,私たちは,組体操の練習をしている。組体操には,苦しさ,つらさ,楽しさ,喜びがある。まず,つらいのは,人を自分の上に乗せること。そして
,技がきまった時には,喜びがあふれてくる。運動会当日には,人を感動させる技ができるようにがんばりたい!

◆今,私たちは,組体操の練習をしている。組体操には,苦しさ,つらさ,楽しさ,喜びがある。まず,苦しさ,つらさはむずかしい技がいくつかあることだ。ふたりや三人などの人数でやる技は命をあずかる技でもある。楽しさ,喜びは,成功した時の達成感。むずかしい技ができた時の達成感は大きく,もっとがんばろうと思える。運動会当日は,完璧にできるようにしたい。

 6年生
 練習すればするほど技にみがきがかかる!

★6年・組体操!一部公開!(2018.10.02)

画像1
画像2
画像3
★6年・組体操!一部公開!(2018.10.02)

 運動会のプログラム,最後をかざる6年生の組体操!
 今日は,いよいよ音楽に合わせての練習も加わりました!

◆ただいま組体操完成度,25パーセント!練習した技は28!私が好きな技は,腕立てブリッジ,スライダーだ!この組体操で私が学んでいることは,命の大切さ,そして友達との信頼関係だ!本番では,見る人に感動を与えたい!そして6年生の技を見る人に知ってもらいたい!

◆ただいま組体操完成度28パーセント!練習した技は,23〜27!私が好きな技,ベスト3は,スライダー,片手バランス,シンクロだ!この組体操で私が学んでいることは,人と協力し合うことと命の大切さです!本番で見る人にビシッ!と決めて,涙を流すくらい感動してもらいたい!だから私は感動させるくらい一生懸命に練習を頑張りたいと思っています!

◆ただいま組体操完成度,30パーセント!練習した技は,30!私が好きな技ベスト3は,平行バランス,ブイバランス,3人サボテンだ!この組体操で私が学んでいることは,信頼関係だ!本番では見る人に6年生はすごいんだぞ!ということころ見てもらいたい!みんなに感動を与えたいです!


★6年・朝鮮通信使の学習(2018.10.01)

画像1
★6年・朝鮮通信使の学習(2018.10.01)

朝鮮通信使とは・・・

 室町時代以後,朝鮮国王が日本に派遣した使節の,1636年以降の名称です。
 豊臣秀吉の朝鮮出兵以来とだえていた朝鮮との国交が,対馬藩を通じて回復。
 国交回復後は,幕府の将軍がかわるごとに,祝いの使節として朝鮮通信使が江戸まできていました。
 江戸時代には,12回におよんだそうです。
 朝鮮通信使の一行は,プサン(釜山) から対馬を経て大坂に到着し,京都から江戸へ東海道を下ったそうです。
 そして,江戸城において国書・進物が献上され,将軍からは返書などが返されたそうです。
 しかし 1811(文化8)年の対馬への派遣を最後にとだえました。
 この通信使によって朱子学をはじめとした中国や朝鮮の先進的な文化がもたらされた意義はとても大きいものです。

 今日の授業では,ゲストティーチャーが用意してくださった朝鮮通信使の様子を描いた13mものなが〜い巻物をてがかりに,詳しく朝鮮通信使について学びました。また,実物資料をもとに,京都に関する影響についても学びました。

6年 調理実習

ピーマン・にんじん・玉ねぎ・ベーコンを使って野菜いためを作りました。
作る前は,「野菜が苦手〜」と言っていた子どもたちも,
自分たちで作った野菜いためは「玉ねぎが甘い!」と言って美味しそうに食べていました。
画像1

6年 ランチルーム給食

画像1

初めての同じ学年同士でのランチルーム給食だったので,たくさんの喜びの声が聞こえてきました!!

6年 理科 拍動を聞こう!

画像1画像2
聴診器を使って拍動を聞いてみました。
「○○さんの方が早い!」「自分の方が大きな音がする」など,友達の心臓の音と自分の心臓の音を比べながら聞いていました。

6年 国語

画像1画像2
国語の学習で,京都のよさを伝えるパンフレットを作っています。
京都のおすすめはどこにしようか考え,構成を考えています。

6年 なかよしタイム

画像1画像2
たいよう学級との交流がありました。
様々な外国の遊びを考え,用意してくれていました。
6年生の子どもたちは,楽しんで遊びに参加し,たいよう学級の子どもたちとも仲良くなれたと,とても良い表情をしていました。

6年 水泳学習

画像1画像2
水泳学習が始まりました。
とても気持ちよさそうに泳いでいました。
今までできなかった泳ぎ方や長い距離に挑戦しています。
これからもさらに挑戦していきます!!

★修学旅行終わる!感謝!

画像1
★修学旅行終わる!感謝!

 1泊2日の修学旅行からから帰ってきました!


 こんなにも,楽しく充実した時間に

 感謝!!

 そして

 感動!!


 1泊2日・修学旅行の最終帰還場所は,みなさんの家です!

 おうちに帰ったら,

 まず,お家の人に,2つのことを伝えましょう!

 まずは,感謝の言葉!

  ★ありがとう!

 そして,感動の言葉!

  ★すっごく!楽しかったよ!一生の想い出つくってきたよ!

 ★保護者のみなさまへ★

 今回の修学旅行を無事終えることができましたのも,保護者の皆様のご理解,ご協力があってのものです。

 本当にありがとうごさいました。

 今回の修学旅行では,これまでのみさきの家,山の家の宿泊学習とはちがい,より大きな一生の宝物をえたものと思います。

 どうぞ悲喜交々の1泊2日の様子をニコニコ笑顔で聴いてあげてください。

 心は充実し,体は疲労しているものと思います。

 ほんとうにありがとうございました!

 ★修学旅行の間,たくさんの方々にホームページを見ていただけたこと,本当にうれしく思います。

 これにて修学旅行ライブ・ホームページ更新は終了いたします!
 毎日,ご覧いただき,本当に,ありがとうございました!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 ★3学期始業式 4H
1/8 給食開始

学校だより

学校評価

お知らせ

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp