京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:51
総数:505782
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★物語をズバリ一文でまとめる!(2018.10.23)

画像1
★物語をズバリ一文でまとめる!(2018.10.23)

 4年生の国語です!

 物語文 ごんぎつね を
 ズバリ一文でまとめてもらいました。

 まず,主人公を特定します。
 次に,主人公を主語として,

 −−−−が,〜〜〜話。

 とズバリ一文でまとめる学習をしました。

 さて,どんなふうにまとめたでしょか?
 ぜひ,お子さんにきいてみてください。


★運動会・4年・ソーラン節!(2018.10.20)

画像1
画像2
★運動会・4年・ソーラン節!(2018.10.20)

 4年生の音楽では,民謡の学習をしました!
 その中のひとつ,ソーラン節は,今までにも聞いたことがありました!
 でも,これから踊るソーラン節は,リズムやテンポが少しちがいます!
 さらに,速さ,力強さが感じられます!
 足が痛いときもありましたが,一生懸命練習しました!
 どうぞ,私たちのソーラン節を見てください!

☆★☆★☆★☆★☆★

 大きなキレッキレッの動き!
 威勢のいいかけ声!
 
 見せてくれました!
 いや!
 魅せてくれました!
 4年生・ソーラン節!

 大きな,暖かい声援,ありがとうございました!

★運動会・4年・100m走!(2018.10.20)

画像1
画像2
★運動会・4年・100m走!(2018.10.20)

 去年を80m走でしたが,今年は100mを走ることになりました。
 コースのどこを走るのか,どこからスパートをかけるのかなどを考えて走りたいと思います。
 最後まで何が起こるかわかりません。
 ひとりひとり精一杯走ります!
 応援よろしくお願いします!
 ファイト4年生!

☆★☆★☆★☆★☆★

 3年の時とは,ちがい,コーナーの走り方がうまくなっていました!
 1年の成長は大きいです!

 大きな,暖かい声援,ありがとうございました!

4年生 運動会へたかぶるキモチ!!!

画像1
画像2
画像3
子どもたちの「自主学習ノート」には,
運動会に向けて・・・
特にソーラン節に向けての,
たくさんの熱い気持ちが記されていました!!


本番,子どもたちはきっと輝いてくれると思います!!

がんばれ!!

★4年・見せるから,魅せるへ!(2018.10.18)

画像1
★4年・見せるから,魅せるへ!(2018.10.18)

 迫力ある大きな声が運動場から聞こえてきます!

 4年生のソーラン節!

 見せるから,魅せる段階へと!

 本番まで,あと,2日!

★4年・社会・安全マップを作る!(2018.10.17)

画像1
★4年・社会・安全マップを作る!(2018.10.17)

 校内を巡回していると,目にとびこんできました!

 4年生が作った
 久我の杜・安全マップです!

 自分たちの住む校区の危険なところを付せんに書き,はりつけ,注意をよびかけてあります!
 すばらしい情報発信です!

★4年・迫力満点!ソーラン節!(2018.10.16)

画像1
★4年・迫力満点!ソーラン節!(2018.10.16)

 運動場から
 威勢のいいかけ声が!

 4年生のソーラン節です!

 背中に思いのこもった漢字一文字を書いた法被が目に飛び込んできす!

 迫力満点!ソーラン節!
 ますます,魅せるソーラン節へと進化しています!

★4年・毛筆習字・星!(2018.10.16)

画像1
★4年・毛筆習字・星!(2018.10.16)

 新しい文字
 星!

 新しい文字に出会うとワクワクします!

 かけばかくほど,より美しくかくことができるようになります!

 キラキラと光り輝く星!
 楽しみです!

★4年・日と生のバランスに気をつけて星とかく!(2018.10.15)

画像1
★4年・日と生のバランスに気をつけて星とかく!(2018.10.15)

 星
 学習のめあては,
 日と生のバランスに気をつけて星とかく!

 いつものように,いきなり,星とかきました!
 その後,星の文字のつくりについて学び,次回からの自分のめあてを赤鉛筆でどんどん書きこんでいきました!

 練習を重ねるたびに,美しく輝く星がかけるようにしていきます!

★4年・法被を着てのソーラン節!(2018.10.15)

画像1
★4年・法被を着てのソーラン節!(2018.10.15)

 法被を着ることによって,雰囲気が一気に高まります!
 迫力満点!
 思わず,見入ってしまいます!

 魅せるソーラン節へと!
 練習をかさねています!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/24 運動会予備日
10/29 クラブ
10/30 支部駅伝大会
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp