京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up15
昨日:95
総数:504843
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

ん〜小数って難しい!!〜算数編〜

画像1画像2
4年生のときに学習した整数÷小数。

今回はその考えを用いて,小数÷小数にチャレンジ!!

ノートに自分の考えを書いて…隣の人に自分の考えを説明して…。

なぜわる数を整数にするのかが今回の授業のポイントです。

授業の中で自分の考えを筋道たてて説明できるようになることを目指しています!!

食料産地調べ〜社会科編〜

付箋だらけになった日本列島!!

社会科の学習では,食料がどこからきたのかを調べ,発表しました。

一人3枚,事前に調べてきた食料と産地を付箋に書き,日本地図にペタッと。

みるみるうちに,日本列島が付箋で埋め尽くされてしまいました!!

それを見て,子どもたちは一言。

「日本っていろんな場所で食料がつくられているのだなぁ」としみじみ。

次の時間は食料がつくられるときの生産者の努力や工夫について調べていきます!
画像1
画像2

レベルアップ!!〜算数編〜

画像1
画像2
「書きながら説明してみましょう!」

算数科の授業では,3人組交流のときに,「書きながら説明」に初挑戦!!

えん筆をにぎっているだけで結局書けなかった子,

大事なところに線を引きながら説明していた子,

式を最初から書きながら丁寧に説明できた子。

それぞれ説明の方法は違いましたが,一生懸命説明しようとする姿が

とてもよかったです。

これから,たくさん練習していき,「説明名人」になれるように頑張ります!!

お茶を入れました!!

画像1
家庭の授業でお茶を入れました。
5年生になって初めての家庭科室の授業でみんなもワクワクしていました。

家庭科室では家庭科室の使い方,実習の進め方,コンロの使い方について復習し,お茶を入れました。
お茶の入れ方を班で確認しながらおいしく入れられるように頑張っていました。

片付けまできちんとやり,「来た時よりも美しく!」できていました。
画像2

騎馬戦頑張っています!〜その2〜

画像1
画像2
運動会まで2週間ちょっととなりました。

今週は入場,移動,退場のしかたを練習しました。

当日の勝敗によって,動きが変わるので,何度も練習し,パターンを

覚えています。

その合間に,少しだけ実戦練習!

「うぉ〜!!」というかけ声とともに,騎馬が走ります。

堂々と騎馬で戦う姿はかっこいいですね☆

お茶をいれました。

画像1画像2
「にが〜い!!」という子もいれば,「あぁ,なんか落ち着く…。」という子もいた

家庭科のお茶入れ実習!お茶を飲んだ感想はそれぞれでした。

しかし,班で協力して,役割を分担し,スムーズにお茶をいれることができました。

急須でお茶をいれるといった体験をしたことがない子が多かったですが,

実習が終わった後,「家でいれてみよ〜っと」という声が聞こえ,嬉しく思います☆

騎馬戦練習開始!!

今年の5年生の運動会の種目は・・
1.100m走
2.ハードル走

そして…
3.騎馬戦!!!

各クラスに分かれて,騎馬を組んだり,帽子をとる練習をしたりしました。

まだまだ戦い方を知らない子どもたち。今後の成長が楽しみです!
画像1画像2

1年生を迎える会がありました!

画像1画像2
「あたり前〜学校〜♪」
大きな声が聞こえた1年生を迎える会。
5年生は1年生に学校のルールを教えるために「あたり前学校」という歌を歌いました。

高学年らしく,堂々と大きな声で発表,そしてリコーダーではきれいな音で演奏できました。

たのもしいお兄さん・お姉さんになってくれることでしょう☆
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 給食終了
3/20 卒業式

学校だより

学校評価

お知らせ

研究発表会

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp