京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up10
昨日:111
総数:504546
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

人権集会を行いました。(4年)

 12月18日(水)4年生で人権集会を行いました。
 4年生は,ククラスの代表者が作文を発表し,それに対して聞いていた友だちが感想を発表する形で行われました。
 「ありがとうを増やして世界中が仲良くなってほしい。」,「自分は今まで人の悪口やいやがることをしていたことがあったけれど,なくしていきたい。」,「何気ない言葉でも声をかけてもらうだけで元気になれる。」などの作文の発表がありました。
 聞いていた友だちからも自分の体験や思いを発表し,学年全体で人権についての考えを深めることができました。
画像1
画像2
画像3

消防署を見学しました。

 12月5日(水)に伏見消防署神川出張所を見学しました。
 消防署の施設を見学したり,消防車や救急車の装備や仕組みを教えていただいたりしました。
 また,実際に消防士さんの装備を身につけさせてもらったり,ホースなどの道具を持たせてもらったりしました。40キログラムを超える重さに子どもたちも驚いていました。
 消防士さんや救命士さんに仕事の内容や苦労などについて質問をして学習を深めました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家(16) 帰校しました。

2泊3日の野外活動を終え,4年生が全員無事に帰校しました。
みんなの顔を見ていると疲れの中にも満足が見て取れました。
ゆっくり,お家で楽しかったことを話してください。
みさきの家シリーズもこれで終わります。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1

みさきの家(15) 3日目 昼食

マリンランドでの昼食です。
見学を終えていよいよ京都に帰ります。
画像1
画像2

みさきの家(14) 3日目 マリンランド

みさきの家を出て,マリンランドにやって来ました。
ペンギンを触らせてもらったり,水族館のバックヤードで飼育の様子を間近で見せてもらったりしています。
画像1
画像2
画像3

みさきの家(13) 3日目朝

3日目の朝を迎えました。
最終日の今日は,みさきの家の後始末をしっかりとして出発の準備を整えます。
画像1
画像2

みさきの家(12) 2日目 キャンプファイヤー

19時,キャンプファイヤーが始まりました。
ここまで練習してきた各クラスの出し物などで大変盛り上がり,みんなの思い出に残る時間となりました。
画像1
画像2

みさきの家(11)2日目 到着 プール

さらにがんばって歩いて14:40頃,みさきの家まで帰ってきました。暑い中,歩き通した後のカキ氷は格別です。プールで楽しんだあと入浴です。
画像1
画像2

みさきの家(10) 大野浜

麦崎から歩いて13:30頃,大野浜に到着しました。
子どもたちは、思い出の石を探しています。いろいろな色、大きさの石がたくさんあるので、お気に入りの一つを探すのに夢中にです。
画像1

みさきの家(9)2日目 麦崎

とてもよい天気です。
麦崎では,志摩マリンランドの学芸員の方から海の生物についての実地研修を受けました。
あいにく,波が高く,海に入った活動は制限しましたが,実際にヒトデにも触りました。
美しい海を見ながら食べるお弁当は格別です。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/22 読み聞かせ ALT
2/23 支部卓球交流会
2/25 6H授業
2/26 校内造形展 参観・懇談(123年)
2/27 校内造形展 参観・懇談(た456年)
2/28 校内造形展 きらきら(高)

学校だより

学校評価

お知らせ

学校教育目標

京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp