京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up78
昨日:98
総数:503377
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

6年生を送る会

画像1
画像2
3/9(金)6年生を送る会が行われました。
6年生も卒業のときが間近となりました。卒業式には,学校を代表して現5年生が出席してくれますが,他学年の児童が一堂に会して6年生にお祝いやお礼を伝えるのには今日が貴重な機会です。
各学年からプレゼントや歌など,教職員からも劇と合唱の贈物がありました。どの学年も心のこもったものでした。みんなの気持ちが6年生に届いたことでしょう。

大繩大会  4,5年生

画像1
画像2
3/7(水)中間休みに4,5年生の大繩大会がありました。
学年別のクラス対抗で,4年生2組(記録338回),5年生2組(記録221回)がそれぞれ優勝しました。
わずか5分間ですが,それぞれの思いが凝縮した時間でした。

伏見区総合防災訓練

画像1
画像2
画像3
2/26(日)本校で総合防災訓練が行われました。
各地域から非難してきた皆さんが,体育館に集まり,体育館を避難所として運営していくための訓練が行われました。それぞれ役割分担を決め,約束事を決めたり,電話やガス電気などのライフラインについての情報が提供されたりしました。災害はいつか必ず起こります。こういった備えが大切なのだと実感しました。

6年生持久走大会

画像1
画像2
 2月20日(月)2校時6年生の持久走大会が行われました。
 これまでインフルエンザやグランドコンディションが悪いなどの理由から6年生だけが実施できていませんでした。今日も,場所を羽束師グランドから久我の杜小学校の運動場に移し,走る時間も20分に変更しての実施です。
 それでもさわやかに晴れ上がった青空のもと,長い時間を走る持久走を楽しむ姿が見られました。 

普通救命講習会(親児の会)

画像1
画像2
2月18日(土)午前中,「久我の杜小学校親児の会」の主催で「普通救命講習会」が開催されました。今年はインフルエンザなどによる欠席があったものの,14名の方が参加されました。伏見消防署の方の講義を聞いたり,実技に取り組んだりと,みなさん熱心に講習を受けられました。

中学校給食体験

画像1
画像2
2月17日(金)6年生に,中学校の給食を体験する機会がありました。
当日のメニューは,「カツカレー」!この日は,温かいカレー(レトルト)を温かいご飯にかけて食べるのでよりおいしくいただけたようです。
 カレーの味は,小学校より少し辛めだったようです。このカレーはレトルトといっても,材料から京都市が指定して作られた京都市中学校の専用のものです。少しずつかけて食べるときに,残りがこぼれないように,パックがしっかり立つように底が広くデザインされているなどの工夫もしてありました。
 普段の給食と違うお昼をいただいて,まもなく進学する中学校のことを思っていたかもしれません。

第26回京都市小学校「大文字駅伝」大会

画像1
画像2
 2月12日(日)第26回京都市小学校「大文字駅伝」大会が開催され,冬の都大路を本校の児童も走りました。朝9時ごろ北山通りでは雪がちらついていましたが,10時45分の出発前には晴れあがり,絶好のコンディションとなりました。参加した49チームは,どこも懸命に襷をつなぎ,それぞれのドラマを生んでくれました。
 本校の結果は11位。インフルエンザによる直前の選手交代や体調が万全でなかった児童もあった中,本当に良くやったと思います。今は残念な思いがあるかもしれませんが,この大きな舞台を目指した経験はそれぞれの宝物となるでしょう。

持久走大会 1〜3年生

画像1
画像2
画像3
2月8日(水)大変寒い1日でしたが,1〜3年生の持久走大会が,本校の運動場で行われました。1,2年生は15分間,3年生は20分間,それぞれ友達や参観にこられた保護者の声援を受けて走りきりました。
持久走大会も今年度はじめての行事です。短距離走とは違って,自分のペースを探りながら,たとえゆっくりでも,長い距離・時間に挑戦しました。

中間休みのマラソン始まる

画像1
画像2
 本日1/18から,2月の持久走大会へ向けて,中間休みにマラソンに取り組み始めました。
 初日は低学年(1〜3年)が走り,明日以降は高学年と雨天は順延してこれから交互に走ります。大勢が走る中を低学年の児童が横切る際の危険を避けるため,走る学年の中で最高学年(3年,6年)が内側を走り,そのほかの児童は横切らずにすむ外側を走るようにしています。
 初日の今日は,特に大きな混乱も無く,みんな元気に運動場に飛び出してきて,楽しそうに走っていました。あまり急がずに,ゆっくりしたペースで走るのが長い時間を走るコツです。みんなこれからもがんばってね。

もちつき大会

画像1
画像2
18日(日),久我の杜小学校では,自治会をはじめ各団体の協力を得て,餅つき大会が行われました。参加者は手洗いとアルコール消毒をし,さらに従事者にはマスク,使う用具は,熱湯消毒にアルコール消毒が徹底して行われました。およそ1000名以上という,例年以上に多くの参加があり,威勢のよい餅つきの様子を眺めながら,つきたてのおいしいお餅をいただきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 A6校時 大掃除(5H)
3/21 給食終了日 卒業式前日準備(6H〜)
3/22 卒業式10:00〜
3/23 修了式

学校だより

学校評価

お知らせ

学校教育目標

京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp