京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/01
本日:count up26
昨日:103
総数:503227
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

グリーンデイ(ごみゼロ大作戦)に取り組みました

自分たちの学校を美しく,久我の杜の校区を美しくする清掃活動に取り組みました。
通学路周辺地域への関心を高め,地域の美化に貢献する「ごみゼロの日」の活動です。
1・2・3年生は校内,4・5・6年生は周辺の公園などを担当しました。
ゴミを拾ったり,草をぬいたりと,持っていったゴミ袋がいっぱいになりました。
たいへん暑い中でしたが,PTAのみなさんのご協力もあって活動することができました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会 〜2〜

たいよう学級は「さんぽ」をハンドベルで演奏しました。一つひとつの音をみんなで聞き入っていました。
学校紹介では,学校の施設やきまり,マナーなどをクイズを通して振り返りました。
そして,5年生はリコーダー演奏の後,学校でのルールを「あたりまえ学校体操」として発表しました。
1年生のお礼の言葉と歌は,とても元気で歌もそろっていました。
最後は,全校で「ビリーブ」を合唱しました。今回の会をとおして心が一つになっていくような歌声でした。
温かい雰囲気で1年生を迎えることができてよかったです。
多くの参観の保護者の皆様ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会 〜1〜

5月13日(火)に1年生を迎える会を行いました。
4年生の作った王冠をかぶって,6年生にエスコートされた1年生が入場しました。
入場曲は6年生が演奏する「トトロ」です。
最初の出し物は,2年生「ミッキーマウスマーチのダンス」です。
3年生は,「長なわを連続でとぶ」ことと校内で気持ちよく過ごすために「スリッパをそろえる」ことを紹介してくれました。

画像1
画像2
画像3

栽培委員会の活動です

画像1
画像2
今日の栽培委員会では花壇の整備をしました。
咲き終わった花の種や球根をあつめ,
草を抜き,土づくりをしました。

今年度はホウセンカを育てようということで
種もまきました。芽が出るのが楽しみですね!
水やり,がんばりましょう!!

憲法月間の朝会をしました

「ひとりひとりを大切にする」という日本の大切なきまりである憲法について校長先生がわかりやすく話してくださいました。
このことは,久我の杜小学校756人のお友だちと「落ち着いて,安心してすごすことができる」「自分の力を伸ばせる場所で学習できる」ということにつながります。
全校児童が,しっかり聞くことができました。これからどのように行動に移していくかが大切だと思います。
画像1
画像2
画像3

芸術鑑賞教室「音楽朗読劇」

4時間目に「たいよう・1・2・3年生」,5時間目に「4・5・6年生」の2回公演で,久我のもり図書館企画による「音楽朗読劇(お話と音楽と映像)『菜の花の里(久我の杜物語)』を鑑賞しました。
どちらも前半にみんなで歌いました。会場が一つになっていくすばらしい歌声でした。
後半の久我の杜物語では,お話にどんどん引き込まれていきました。
地域の昔話にふれる機会と鑑賞の学習となる時間でした。
画像1
画像2
画像3

ぼたんの花が咲きました。

画像1
画像2
 花育活動でいただいたぼたんの花が咲きました。見事に大きく美しい花です。赤い花はもう散ってしまったのですが,ピンクの花は今が見頃です。子どもたちも大きく華やかな花にびっくりしていました。大切に世話をしていきます。植え方を教えていただいた花育のみなさん松江大根島のみなさんありがとうございました。一緒に植えた卒業生にも見てほしいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

お知らせ

研究発表会

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp