京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up67
昨日:102
総数:502948
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★先生!何してるの???(2019/05/16)

画像1
★先生!何してるの???(2019/05/16)

 放課後,水やりをしていました!

 下校する子どもたちが,元気よくあいさつをしてくれます!

◆さようなら!
★さようなら!気をつけてね!
★また,明日ね!

 そんな中,何人かの子がこんなふうに話しかけてきます。

◆先生!何してるの?
(いやいや,見たら,わかるやろ・・・と思いながら・・・)
★ん?何してると思う?
◆水やり!
★そう!水やりをしてます!
◆何に水やってるの?
★植物!
◆どんな植物?
★ヒント! 夏に,黄色い花をさかせる植物!
◆わかった! タンポポ!
★残念! 黄色い花は,大きい! 背丈も高い!
◆わかった! ヒマワリ!
★正解! ヒマワリです!
◆ふ〜ん・・・ヒマワリか〜
◆さよなら!
★は〜い!さようなら!気をつけてね!また,明日!

 子どもたちには,ただ,土に水をかけている異様な光景に見えるのでしょうね。
 だから,その行為が,植物への水やりとは理解できずに,
◆何してるの?
 という質問になるのでしょうね。
 ヒマワリに水をやっていると知っても,その水やりの先には,子どもたちの知っているヒマワリは存在しないから,
◆ふ〜ん・・・ヒマワリか〜
 になるのでしょうね。

 水やりをしている本人は,まだ,地上には出てきてはいないけれど,確かにそこに存在するヒマワリとの会話を楽しんでいるのですけどね。

 なにげない子どもとのやりとりの中でも,多くのことを学ぶことができます!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/16 耳鼻科検診(全学年)
5/17 心臓検診2次聴診
5/20 委員会活動(5・6年)
5/21 もりの集会 4年交通安全教室 眼科検診(たいよう・1・2・3年) 検尿(2次)
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp