![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:66 総数:534356 |
★憲法朝会!(2019/05/08)![]() 今日は,憲法朝会がありました! −−−−−−−−−− そもそも,日本国憲法って何? 子どもたちにどう説明すればよいのでしょう? 法律は, 国が国民に守ってもらうべきルールを決めたものです。 憲法は, 国民が国に守ってもらうべきルールを決めたものです。 『憲法とは、国民が国に,「すきかってなことをしてはいけません」ということを守らせるためのもの!』 法律の上にあって, 法律より強いもの! それが,憲法! ひとことでいえば, 憲法とは,日本で最強の法律のこと! ということでしょうか? −−−−−−−−−− 校長先生は, 5月の憲法月間によせて ひとりひとりを大切にする! という1点にしぼって話をされました、 学校には,629人のお友達がいる すべての子が,落ち着いて安心してすごせる 自分の力を伸ばせる場所であってほしい。 そして,次の3点の話をされました。 1)地域のお友達の中に,この学校には来ていないけれど,自分の力を伸ばすために他の学校に通っている子もいる。 2)学校の中に,配慮の必要なお友達がいる。 車いすを使っている子。 骨折しやすい子など。 3)たいよう学級のお友達の紹介。 そして,最後に次の点について強調されました。 どの子も,めあてをもって,自分の力を伸ばすための努力をしている。 みなさんも同じように努力している。 自分以外の人のことも考えて行動しよう! 言葉づかいについて気をつけよう! 言葉を大切にしよう! いじめは絶対にダメ! −−−−−−−−−−−−− 憲法朝会の後,それぞれの教室で,あらためて校長先生の話をもとに日頃の生活をふりかえる活動をしました。 |
|