1年生 学年集会
学年集会をしました。
たいよう学級のお友達の自己紹介や担任団の自己紹介、学年目標の確認などをしました。
入学した時よりも聞く姿勢を意識している子も増えていました。
これからの成長も楽しみです。
【1年生の部屋】 2025-04-30 17:21 up!
☆2年生☆ 学校探検
5月にある学校探検に向けて、各教室の看板づくりをすることになりました。担当の先生方にインタビューをし、何がおいてあって、何をする部屋なのかを教えてもらいました。
【2年生の部屋】 2025-04-28 16:34 up!
たいよう学級 土づくりをしました!
24日(木)に理科の学習で土づくりをしました。おいしい野菜ができるようにと一生懸命土をかき混ぜ、栄養たっぷりの土をプランターに入れました。子どもたちは「早く野菜植えたいな」「大きく育つといいな」と野菜作りを楽しみにしながら取り組むことができました。
【たいよう学級の部屋】 2025-04-28 16:34 up!
4年生 生き物を探しています
理科の学習で、春の生き物を探しています。タブレットを使い、写真に残しながら学習を進めています。
児童からは、「タンポポがあった」「ダンゴムシが5匹いた」という声がありました。
理科の学習も意欲的に取り組んでいます。
【4年生の部屋】 2025-04-28 16:34 up!
たいよう学級 大きくなったね
みんなで協力して体を型取り,色を塗って等身大の自分をつくりました。
「思ったより大きい!」「去年より大きくなった!」と,成長に気付いている様子でした。
今年も心身ともに大きく成長できる1年になりますように!
【たいよう学級の部屋】 2025-04-22 07:02 up!
☆2年生☆ 学年集会
木曜日の5時間目、2年生で初めての学年集会をしました。たいようさんの紹介や、担任紹介、年間計画など、もりだくさん!!これから楽しい1年になったらいいなと思います。
【2年生の部屋】 2025-04-18 18:30 up!
☆2年生☆ 図工『お花見スケッチ』
いい天気の中、自分が育てているパンジーやビオラのスケッチをしました。
花の色や、形をよく見て描きました。
参観日で飾っていますので、ご覧ください。
【2年生の部屋】 2025-04-18 18:30 up!
6年生になって初めての書写「歩む」
9日(水)に、6年生で初めて書写の授業をしました。文字の大きさと配列に気を付けて「歩む」の文字を書きました。どのクラスも、集中して真剣に取り組む様子が見られました。24日(木)の参観日に、廊下に掲示する予定です☆
【6年生の部屋】 2025-04-17 17:24 up!
学習の様子3
【学校の様子】 2025-04-17 14:56 up!
授業の様子2
【学校の様子】 2025-04-17 14:50 up!