京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up67
昨日:102
総数:502948
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★11/26★たいよう!社会見学!(2019/11/26)

画像1
画像2
画像3
★11/26★たいよう!社会見学!(2019/11/26)

今日は,伏見西支部神川ブロック3校合同社会見学です!

市バス,地下鉄を乗り継ぎ,宝ヶ池子供の楽園行きました!

宝ヶ池から見えるお山は美しく色づいていました!

久我の杜小,羽束師小,神川小の育成学級の子どもたちがグループにわかれ,子どもの楽園内の遊具で遊びながら交流を深めました。

どの子もとっても楽しく有意義な1日をすごしたようでした!

★11/26★教室PCトップページ!(2019/11/25)

画像1
画像2
★11/26★教室PCトップページ!(2019/11/25)

11月26日 いい風呂の日

11(いい)26(ふろ)の語呂合わせ!
日本浴用剤工業会が入浴剤の使用促進を目的として制定!

京都に,紅葉狩りのシーズンがやってきました!
春は花見!
秋は紅葉狩り!
人は、紅葉を見ると,脳内に、幸せホルモンといわれるセロトニンが分泌されるそうです!
秋の寒い季節に,紅葉の景色を見る事で,色彩の持つ心理効果から,不安やストレスが和らぎ,セロトニンを分泌され,リラックスした状態になるのだそうです!
画像で京都の紅葉狩りをお楽しみください!

今週の教室PCは,

人権デーの詩 まぁ いいか

詩を読んだり,詩を視写したりしながら
自らをふりかえってみましょう!

★栽培委員会!正面玄関をかざる!(2019/11/25)

画像1
画像2
★栽培委員会!正面玄関をかざる!(2019/11/25)

栽培委員会が花の苗や球根を植えました!

どんな花が咲くのでしょう???

栽培委員会の子どもたちが植えた花が,全校の子どもたちの目を楽しませてくれることでしょう!

★1年生!体育・なわとび!(2019/11/25)

画像1
★1年生!体育・なわとび!(2019/11/25)

なわとびの学習がはじまったようです!

なわとびの子どもに対する5つの効果!

 1)集中力の向上
 2)忍耐力の向上
 3)持久力の向上
 4)筋力アップ
 5)リズム感の獲得

これらは,個人のなわとび運動をすることで期待できる効果です。

しかし,子どもにとって,なわとびは,むずかしい運動です!

克服型の運動です!

 1年生や低学年のなわとびの苦手な子によくあるのは,ひざを大きく曲げジャンプすること。

 初めは,なわを使わずに,ひざををあまり曲げず,その場ジャンプする練習をするといいでしょう。

 そして,なわを1回ずつ回して,ジャンプとなわを回すタイミングを覚えていきます。

 すぐに連続してとぼうとせずに,ジャンプと同時になわを回して,少しずつジャンプとなわを回すタイミングを合わせていきます。

 次に,片手になわを持って,回しながらジャンプをし,連続ジャンプのリズムを覚えていきます。なわが地面に当たる時に,一緒にジャンプするリズムを覚えていきます。

 そして,いよいよ,両手でなわを持って,連続してジャンプする練習をしていきます。

 スモールステップで練習するといいです!
 ほんの少しの進歩を大いに認め,勇気づけながら,根気よく練習する必要があります!

 できないことが,練習してできるようになった!

 という成功体験は,子どもたちの一生の宝になります!

★5年!図工・3D・立体造形!(2019/11/25)

画像1
画像2
★5年!図工・3D・立体造形!(2019/11/25)

3D・立体造形!

今日は,粘土で体を作っていきます!

まず,はじめに,今日の造形作業を動画で見ました!
そして, 実際に造形作業をはじめます!

しかし,動画でみるように簡単にことはすすみません!

黒板に貼ってある作業ポイントの画像を見て作業手順を確かめながら造形活動をすすめていきました!

試行錯誤の中で,ステキな作品を形作っていました!

★朝来て出会うステキなメッセージ!(2019/11/25)

画像1
画像2
★朝来て出会うステキなメッセージ!(2019/11/25)

朝一番に教室に入って出会う担任からのメッセージ!

多くの担任が,毎朝,子どもたちにむけてメッセージをおくっています!

ステキなメッセージを,贈り,贈られる関係,なんてステキなんでしょう!

★11/25★教室PCトップページ!(2019/11/25)

画像1
★11/25★教室PCトップページ!(2019/11/25)

11月25日 久我の杜小人権デー

毎月,25日は,久我の杜小人権デーです!

あなたは,自分のことを,大切にできる人ですか?

あなたは,自分以外の人を,大切にできる人ですか?

今日の教室PCトップページは,

久我の杜小人権デー の 詩

まぁ いいか

11月授業参観・懇談会(たいよう・1・3・5年)

画像1
画像2
画像3
授業参観・懇談会2日目はたいよう学級と1・3・5年生でした。

外国の言葉で歌を歌ったり,グループで話し合いをしたり,

授業の中で子どもたちのがんばっている姿がたくさん見られました。

★4年生!社会!都道府県名の学習!(2019/11/22)

画像1
★4年生!社会!都道府県名の学習!(2019/11/22)

★日本地図の中のみなさんの住んでいる都道府県を赤でぬりなさい!
★みなさんの住んでいる都道府県名は?
◇京都府!
★そうだね!みなさんは,京都府に住んでいますね!

★日本地図の中で,みなさんが,知っている都道府県を好きな色でていねいにぬりなさい!
◇北海道,知ってるで!
◇大阪府は,ここやったな〜

★地図帳を見ながら,日本地図の中の都道府県名を記入しなさい!
◇全部?
★全部です!
◇47も?
★47都道府県全部です!
黒板発表もします!

4年生の子どもたち,いっしょうけんめいに学習をすすめていました!
 

★保健委員会!目を大切にしよう!(2019/11/22)

画像1
★保健委員会!目を大切にしよう!(2019/11/22)

5年生の保健委員会作成の
目を大切にしよう!
動画を視聴しました!

この動画から,主に,次の2点について学ぶことができました!

視力検査がおわっての学年傾向についての発表!
目を大切にする方法!

クイズもあって,興味をもちながら,視聴できました!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/23 クラブ活動
12/24 2学期終業式 給食終了
12/25 冬季休業開始
12/27 学校閉鎖日
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp