京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:103
総数:503202
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

(4年生)国語 漢字辞典を使おう

画像1
国語では,「漢字辞典を使おう」という学習をしています。

読み方がわかるときには音訓さくいん

画数がわかるときには総画さくいん

部首がわかるときには部首さくいん

3つの索引を使って,漢字を調べられようにしています。

★スタパラがギンパラに!(2019/05/28)

画像1
画像2
画像3
★スタパラがギンパラに!(2019/05/28)

 スタパラ
   ↓
 スタディー・パラダイス が,

 ギンパラ
   ↓
 ギンヤンマ・パラダイス に!

 絵本・とんぼ(ぎんやんまの一生)の一部を掲示するとともに,
 実物ギンヤンマのヤゴを展示しました!

 運がいいと,ヤゴが赤虫を捕食するところも見ることができます!

 子どもたちに羽化した勇姿を見せる日はいつになるでしょう! 

★あの大空へ! 改良!(2019/05/28)

画像1
★あの大空へ! 改良!(2019/05/28)

5月28日 5年代休日

 3泊4日,長期宿泊学習・花背山の家!
 昨日,さまざまな思い出を胸に,元気よく帰ってきました!
 そして,今日,28日と29日は,代休日です!

 プールのヤゴを久我の杜の大空へ大作戦!
 改良!
 
 ヤゴが見上げた大空へ,より確実に,飛び立てるようにしました!
 
 

6年生図工「人権ポスター」

画像1
画像2
人権ポスター第2弾!

☆子どもたちの様子…
〇完成が見え始めてきた!!
〇下書きで考えていた色とは違う色にしてみよう!
〇△△さんがすごい!真似してみよう!

子どもたちどうしでアドバイスタイムをすると,自分の知らなかった色の塗り方や絵の描き方を知ることができ,さらに絵に深みが増していきました!!

いよいよ完成間近です!!

★大空を見上げたのに!!(2019/05/27)

画像1
★大空を見上げたのに!!(2019/05/27)

 あの大空を飛ぶんだっ!
 と見上げたのに!

 羽化しても,大空を飛べなかったトンボがいます!

 トンボの羽化は,とてもアクロバティックです!
 一度,逆さまになって,そして,体をおこして,羽をのばします!
 そこで,失敗したり,羽をのばしている途中で,水面に落ちてしまったり・・・

 そんな姿をみるにつけ,生きることの奇跡を感じます! 

★0527★定点観察!(2019/05/27)

画像1
★0527★定点観察!(2019/05/27)

 最高気温を記録!
 北海道で,39.5度!
 5月なのに,とんでもない気温です!

 定点観察している植物たち,なんとか元気です!
 しっかり水やりをしました!

★ギンヤンマが羽化!(2019/05/27)

画像1
画像2
★ギンヤンマが羽化!(2019/05/27)

 ギンヤンマが羽化しました!

 体長8センチ以上!
 りっぱなギンヤンマです!

 職員室前のヤゴ飼育ボトルを見ると,羽化後の抜け殻だけが,ありました。
 経験的に,羽化後の昆虫は,そのまま一気に,遠くまで飛んではいかないことを知っています。
 あたりを見ると,天井に,立派なギンヤンマの勇姿が!
 網で捕獲して,記念写真をとりました!

 同様に,職員室のヤゴ飼育水槽のヤゴも羽化していました!
 やはり,近くの窓に,その勇姿をみとめることができました!

 2匹のギンヤンマを捕獲して,中庭に設置してある
 プールのヤゴを久我の杜の大空へ大作戦看板にとまらせました。

 彼らは,太陽の光を浴び,じっと,羽化後の体にエネルギーをためこんでいました!
 
 数分後,久我の杜の大空へと飛び立って行きました!

 いつもそうですが,羽化後,昆虫が飛翔する姿を見ると,心が動きます!

 ちなみに

 ギンヤンマは,飛行性昆虫としては最も優れた飛行能力を持つ生物の一つ!
 飛行速度は平均時速60km!
 最大時速100kmという,恐るべき速力を有している!
 昆虫界最速の部類と判定されている!

 国際的にもギンヤンマは絶滅危惧種への指定が懸念がされている
「軽度懸念」種!

 長野県と高知県では,
「準絶滅危惧種」と判定されている!

 久我の杜のプールから,約20匹ぼどのギンヤンマのヤゴを救出しています!

 この全てのヤゴを,久我の杜の大空を飛翔させてみせます! 

★5年山の家★さようなら山の家

画像1
画像2
画像3
いよいよ山の家とのお別れのときが来ました。

仲間と協力した4日間。
自然を満喫した4日間。
新しいことに挑戦した4日間。
友情が深まった4日間。

退所式を終え,現在バスで学校に向かっています。
山の家で成長した5年生がもうすぐ帰校します。

5年長期宿泊活動

画像1
画像2
画像3
子どもたちは互いに声をかけ,励ましあいながら進んでいます。
森の中は子どもたちの楽しそうな声が響き渡っています。

5年長期宿泊活動

画像1
画像2
画像3
冒険の森での活動をしています。
子どもたちは,ダイナミックなアスレチックコースに挑戦しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 クラブ活動
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp