京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up58
昨日:42
総数:503156
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★1年・図工・うつしたかたちから!(2018.12.06)

画像1
画像2
★1年・図工・うつしたかたちから!(2018.12.06)

 楽しく,スタンピングをして
 楽しく,ローラーをかけたあとは

 楽しく,かきこみです!

 さて,何をかきこんだのかな?
 とってもステキな作品になってきました!

★1年・ヤッタネシール!(2018.12.06)

画像1
★1年・ヤッタネシール!(2018.12.06)

 何かができた時
 それをみとめるための言葉かけがとっても大切です!

 そんなん,できてあたりまえ!
 ということにでも!

 そして,時に,
 ヤッタネシールをプレゼントしています!

 ひとっことも,おしゃべりしないで,
 黙々と読書できた時。

 ひとっことも,おしゃべりしないで,
 黙々と勉強できた時。

 目に見える形で,適切な行動を認めています。

★1年・先生!見て!見て!(2018.12.06)

画像1
画像2
★1年・先生!見て!見て!(2018.12.06)

 なわとびチャレンジカードを使っての体育!
 みんな,ヤル気スイッチ! オン!

 とべた回数を淡々と記録していけばよいのですが,子どもたちは,担任にとべること見てほしくてたまらない!

◆先生!見て!
■先生!先生!見て!とべたで!
●先生!先生!先生!かたあしとびできるで!

 複数の子が,一度にやってきた,一斉に,
 見てみてコールです!

★よし! 見るよ! とんでごらん!
 ニコニコしながら,いっしょうけんめい,とぶ!
★おみごと! ○○とび! ○○かい! やるな〜!

 子どもたちは,
 できること
 できるようになったこと
 を実際に見て,認めてほしくてたまらない!

 自己有能感を高めるとってもステキな時間です!

★クリスマスツリーがライトアップ!(2018.12.06)

画像1
★クリスマスツリーがライトアップ!(2018.12.06)

 おおっ!
 人口クリスマスツリーに飾られた電飾最多数は,
 あのUSJのクリスマスツリーの

 580806個!

 これは,ギネス記録!

 さて,久我の杜のクリスマスツリーの電飾数は!

★12月6日・教室PC・トップページ!(2018.12.06)

画像1
★12月6日・教室PC・トップページ!(2018.12.06)

★−−−−−−−−★
 12月は,人権月間
★−−−−−−−−★

 12月6日 音の日

 1877(明治10)年のこの日
 エジソンが自ら発明した蓄音機で録音・再生に成功したそうです!

 朝音読は,12月が人権月間でもあるので,
 心を育てる音読!

 人の気持ちを考える

民話や昔話をしょうかいしよう

画像1
画像2
画像3
 「三年とうげ」を学習して,民話や昔話の楽しさに気づきました。そこで図書室でおすすめの本を選び,友だちにおもしろいところを紹介する活動を行いました。
おもしろいと思うところをまとめ,友だちに紹介しました。

★12月5日・教室PC・トップページ!(2018.12.05)

画像1
★12月5日・教室PC・トップページ!(2018.12.05)

★−−−−−−−−★
 12月は,人権月間
★−−−−−−−−★

 12月4日 国際ボランティアデー

 朝音読は,12月が人権月間でもあるので,
 心を育てる音読!

 こころの磁石!

12.04 全校人権朝会

画像1
画像2
 12月は人権月間です。
 本校では,以下のような取り組みをすすめます!

1)12月・人権朝会で学校長のお話を聞く。
2)全クラスで,身近な人権について話し合い,人権作文を書く。
3)全学年で,学年人権集会を開く。
4)1月・全校人権集会を開催し,全学年が発表をする。

 今日は,人権朝会をもち,校長先生からのお話をききました。

 「ことば」の持つ力
 
 「ことば」の大切さ

 について考えるきっかけとなりました。
 今日の校長先生のお話を受けて,しっかり自分で考え,人権作文を書きます。

 1月18日(金)の全校人権集会で各学年が人権作文を発表します。
 自由参観日ですので,保護者の皆様もぜひお越しください。
 

★人権朝会!みんながにこにこ笑顔!(2018.12.04)

画像1
画像2
★人権朝会!みんながにこにこ笑顔!(2018.12.04)

 12月は人権月間!

 そして,今日,
 人権朝会がありました!
 
 校長先生のお話をうけて,それぞれの教室で,人権作文を書きました!

★1年生の作文より★

 きょう,じんけんちょうかいで,こうちょうせんせいのおはなしをききました。
 こうちょうせんせいは,ことばがたいせつとおっしゃっていました。
 なぜなら,ことばをいわないと,いってるひとに,つうじないからです。
 ぼくたちのつかうことばには,ちくちく言葉・ふわふわことばがあります。
 ちくちくことばには,
 バカ・アホ・くそ・くず・きもい・くそばばぁ・きえろ
 などがあります。
 いわれると,いやなきもちになります。
 ふわふわことばには,
 ありがとう・いいね・よくがんばってね・すごいね・じょうずだね・だいじょうぶだよ
 などがあります。
 いわれると,うれしいきもちになります。
 ぼくは,みんな,にこにこだいさくせんをかんがえました。
 みんなを,たのしく,なかよくするさくせんです。
 ぼくは,つぎのことをしていきます。
1)ちくちくことばをつかわないで,ふわふわことばをつかう。
2)ないてる人がいたら,たすける。
3)じぶんにされたら,せんせいにいう。
4)人がいじめられていたら,せんせいにいう。
5)人がいやがることをしない。
 みんなも,ぼくがかんがえたことをすれば,にこにこだいさくせんは,大せいこう!

 みんながにこにこ笑顔ですごせる世界を,みんなで,つくっていきましょう! 

★1年・なわとび・チャレンジカード!(2018.12.04)

画像1
画像2
★1年・なわとび・チャレンジカード!(2018.12.04)

 目標を持つと,

 ヤル気スイッチ,オン!!

 なわとび・チャレンジカードを作りました!

 学校での体育の学習にとどまらず,
 ファミリーでチャレンジしていただけると,うれしいです!
 この冬,なわとびに熱くチャレンジしてみませんか?

 まずは,
 20きゅう!

 ・まえ・りょうあしとび 1回
 ・うしろ・りょうあしとび 1回
 ・まえ・かたあしとび 1回

 ここからスタート!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/7 ★3学期始業式 4H
1/8 給食開始

学校だより

学校評価

お知らせ

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp