京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:90
総数:502975
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★4年・みさきの家保護者説明会!

画像1
★4年・みさきの家保護者説明会!

 お忙しい中,4年・みさきの家保護者説明会におこしいただきありがとうございます!

 子どもたちにとっては,はじめての宿泊行事。ハラハラ,ドキドキの行事だと思います。
 おうちの方には,準備などで何かとご協力いただかなければなりません。
 準備物,健康面などで質問などありましたら,どうぞお気軽に学校にお問合せください。
 7月1日(土)が,旅立ちの日です!

★正門を飾る美しい花!

画像1
★正門を飾る美しい花!

 正門に美しい花が咲いていると,いったい何がちがうのでしょう?

 正門に美しい花があるとき〜
 正門に移しい花がないとき〜

★トレニア★
 18世紀のスェーデンの宣教師「Olaf Toren」に由来。
 花言葉→温和・愛嬌・可憐

★サルビア★
 学名「salvia(サルビア)」は、ラテン語の「salvus(健康、よい状態、安全)」を語源とし、古代ローマ時代からこの植物の一種が薬草として用いられたことに由来。
 花言葉→燃える思い

★ケイトウ★
 和名の鶏頭(ケイトウ)は,雄鶏の赤いトサカのような花の形に由来。英語でも同様に「Cockscomb(雄鶏のとさか)」と呼ばれているそうです。
 花言葉→おしゃれ・気取り・風変わり

★正面玄関のお花が変わった!

画像1
★正面玄関のお花が変わった!

 おやっ!
 正面玄関のお花畑のお花が変わっている!
 なんていう花に変わったのかな???

★5月31日(水)の給食

画像1
★5月31日(水)の給食

 それにしても,どうして,学校給食には,牛乳が出るのでしょうか???

 ズバリ!
 学校給食法に基づく,学校給食法施行規則という規則があります。
この中で
------------
 完全給食とは、給食内容がパン又は米飯(これらに準ずる小麦粉食品、米加工食品その他の食品を含む。),ミルク及びおかずである給食をいう。
------------
と決められているからのようです!
 もちろんその背景には,栄養面の配慮もあります。

 しかし,新潟県三条市は,2008年から,毎日完全米飯給食を実施し,給食時間の牛乳の扱いを中止しているようです。
 給食時間とは別に,牛乳を飲むドリンクタイムを設定してようです。
 地方によっていろんなねらいをもって,給食を実施しているようです。

 共通しているのは,学校給食時間は,ただ,食事をするだけの時間ではなく,食べることを学ぶ時間だということではないでしょうか?

★より快適な学習環境に!

画像1
★より快適な学習環境に!

 気温の上昇とともに,教室内の室温もどんどん上昇してきています。
 より快適な学習環境にするために, 扇風機,エアコンを使っています!

夏はもうすぐ!!6年生☆プール掃除☆

まだ5月なのが信じられないほど暑い午後。
6月中旬からの水泳学習に向けて,6年生全員でプールの掃除をしました。
プールには,枯葉や泥などのごみやよごれがたくさん。
ブラシやたわしを手に,久我の杜小学校のみんなが気持ちよく泳げるように,心をこめて掃除しました。
プールの中だけではなく,プールサイドや更衣室もとてもきれいになりました!!
6年生のみなさん,暑い中,お疲れさまでした!!
画像1
画像2
画像3

★6年!プール掃除に夢中!

画像1
★6年!プール掃除に夢中!

 さぁ!はじまりましたプール掃除!
 みんな夢中に掃除に取り組みました!
 
 デッキワイパーやたわしを使って,ゴシゴシ! シュッシュッ! きれいにしました!

★6年!プール掃除開始!

画像1
★6年!プール掃除開始!

 暑いっ!
 今日は,絶好のプール日和!

 ということは・・・

 絶好のプール掃除日和!

 更衣室  プールサイド  プールの中
 の3つの掃除場所に分担し,掃除をしました!

ゴミゼロの日!

画像1
画像2
本日5月30日は「ごみゼロの日」!

ということで,4年生は近くの公園の清掃をしました。

パッと見た感じはごみはあまりありません…。

しかし!よく見てみると,たーくさんのごみが!!

子どもたちは,「あった!」「こんなごみも?!」と積極的にごみ拾いをしていました!

クリーンデイ

画像1
画像2
画像3
2年生は2時間目に校内の1階ろう下の清掃をしました。
「先生!ここも掃除していい?」と、子どもたちが進んで、ろう下以外にも掃除できそうな場所を次々見つけ、掃除することができました。
通りがかった校長先生には、「よく頑張ってるね。ありがとう!」と声をかけてもらっていました。やったね!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

研究発表会

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校経営方針

京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp