京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/14
本日:count up86
昨日:100
総数:504231
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★3年・たいよう学級とのなかよし会!

画像1
★3年・たいよう学級とのなかよし会!

 たいよう学級との楽しい時間。
 たいよう学級が,楽しい遊びのお店屋さんをひらいていました!
・ルーレット
・輪投げ
・ボーリング
・紙ずもう
 たいよう学級の子が店主となって大活躍!

 楽しい時間を共有することで,子どもたちは,ますますなかよくなっていきます!

★ありがとう!さようなら!

画像1
★ありがとう!さようなら!

 ありがとう!さようなら! リズ先生!
 リズ先生は,カナダ出身の先生。

 ALTのリズ先生との授業が今日で最後です!
 ALTとは,外国語指導助手 (Assistant Language Teacher) 。
 日本の学校で外国語授業を補助する助手の先生のことです。

 担任と協力して楽しい英語の授業をしてきました。

★1年・水泳学習!

画像1
★1年・水泳学習!

 1年,すっかり水泳学習にもなれたようです!

 1年生の水泳学習のねらいは,
 ・水になれる遊びや浮く,もぐる遊びを楽しく行い,水につかったり移動したりもぐったり,水中で息をふいたりすることができるようにする。
 です。

 いろんな楽しい水遊びをして水になれていきました。

★まさか?!

画像1
★まさか?!

 登校後の子どもたちが,地面をのぞきこんでいました。

★「なんかいるかい?」
◆「アリがいる!」
★「まさた?! ヒアリ???」 
★「最近,ニュースでよくでてるヒアリ?」
◆「そうかもわからんな〜」
★「そんな,ヒヤリ!とするようなこといわんとって〜」
◆「・・・」
 もちろん子どもたちの見ていたアリはヒアリではありません。普通のアリでした。

 最近話題になっているヒアリは,猛毒の針をもつアリです。刺されると火傷のような激しい痛みだけでなく,なんと,アナフィラキシーショックを起こし死亡する場合もあるそうです。時に殺人アリとも呼ばれることもあるくらい。なんとか,拡散しないように駆除してもらいたいものです!

★5年・遠投!ボール投げ!

画像1
★5年・遠投!ボール投げ!

 夏空にむけて,ボールを投げていました!

 新体力テストの一環としてのボール投げの記録会です。
 5年生の全国平均は,約24mのようです。

 どの子もなれないボールを力いっぱい投げていました。

★今日から個人懇談会のため半ドン!

画像1
★今日から個人懇談会のため半ドン!

 ★「おはようございます!今日から個人懇談会のため,半ドンです!」
 ◆「?・・・?」
 ★「個人懇談会のため,4時間です!」
 ◆「ヤッタ!」
 ◆「知ってるし〜」

 「半ドン」って死語なんでしょうかね。

 今日から金曜日まで4時間授業,給食を食べての下校です。
 いつもよりはやく帰宅します。
 下校後の安全な過ごし方,おうちでも話題にしていただけたらうれしいです!


★想い出がよみがえる!

画像1
★想い出がよみがえる!

 4年生が,野外活動みさきの家の写真を学習室に掲示しました!
 
 楽しい2泊3日の野外活動が,ありありとよみがえってきます!

★かたちに残せる自由研究をしよう!

画像1
★かたちに残せる自由研究をしよう!

 2017年,夏休みに,○○しよう思ったけど〜,・・・・・・・・。

 夏休みにしようとしていた!という 『思い』 を残すのではなく,
 夏休みに○○した!という事実を 『かたち』 として残しましょう!
 それはどんなことでもいいのです。

 ほらっ! こんなん したよ!!

 と目に見えるものとして。

 夏休みに何かをしたという事実は,夏休み以後の自分をきっとはげましてくれます!

 自分をはげましてくれるのは,過去の自分だけ。

 ぜひ,チャレンジしてみてください!

 もちろん! 胸をはって,おうちの人といっしょに!!

 楽しい自由研究ネタを紹介していきますよ!
 お楽しみに!

★安全に自転車に乗ろう!

画像1
★安全に自転車に乗ろう!

 小学生の交通事故で多いのが,自転車での事故です!
 自転車事故の被害者,そして,加害者にならぬように,安全な乗り方を学びましょう!

 夏休みを前に,京都市からの冊子を配布します。
 ご家庭でも,ご活用ください。

★2年・トウモロコシ・7/11

画像1
★2年・トウモロコシ・7/11

 ゲリラ豪雨で,倒壊!

 2年生の先生たちが,放課後,汗して,トウモロコシに支柱を立てました!

 愛は,トウモロコシを救った!
 のです!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/20 クラブ
11/21 ALT 4年琵琶湖疏水記念会見学
11/22 就学時健診
11/23 勤労感謝の日
11/25 小中交流部活動体験(午前)
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp