京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up74
昨日:102
総数:502955
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

1年生サマースクール

画像1
画像2
元気にプールに入った後,教室で夏休みの宿題をしました。短い時間でしたが,集中して学習できましたね。間違った問題も,すぐにおなおしをしてしっかり復習できました。
明日のサマースクールやプールも,楽しみにしています。

★1年生・サマースクール!

画像1
★1年生・サマースクール!

 1年生,夏の水泳学習が終わった後,サマースクールでしっかり学んでいました!
 ひらがな,カタカナ,基本的な計算!
 とっても大切なお勉強です!

★部活・陸上

画像1
★部活・陸上

 夏休みがはじまりました!
 部活動の陸上もはじまりました!
 回数はかぎられていますが,少しでも陸上競技に親しめるように活動しています!

★10円玉をきれいにする方法研究!

画像1
★10円玉をきれいにする方法研究!

 10円玉って何色?
 そんな疑問をもったことはありませんか?
 10円玉をピカピカにしてみたくないですか?
 どうすれば,10円玉をピカピカにできるかなぁ?
 そこで,実験!

<実験方法>
・10円玉をたくさん用意する!
・10円玉を次のものの中に10分ほどつけこんでおく!
・取り出して,軽く水洗いして,結果を記録する。
・実験のようすを写真で記録するといいですね。

水・酢・タバスコ・ウスターソース・しょうゆ
レモン汁・重曹・油・ジュース・牛乳
シャンプー・台所用洗剤・お風呂用洗剤
などなどの液体

 さて,どんな結果になるのでしょうか?
 やってみたいと思いませんか?

★いかがですか?
★きっと,楽しいですよ!
★これだから,自由研究は,やめられないっ!


★味覚の不思議研究!

画像1
★味覚の不思議研究!
ハイブリッド・レシピ

 人間の味覚はとっても不思議です!
 都甲 潔(とこう きよし)という九州大学の教授がハイブリットレシピといって,食材の組み合わせで生まれる意外な味について研究されています。
 みなさんも,大学教授の研究に参加してみませんか?

<研究方法>
・ハイブリットレシピに実際にチャレンジしてみて,感想を記録する!
・その時の写真画像があれば,とってもいいですね!
・味覚には個人差があるので,家族にもチャレンジしてもらって,その感想を記録するといいですね。

★ハイブリットレシピ★
・きゅうり+ハチミツ=メロン
・山芋+豆腐+塩こしょう=ホワイトソース
・プリン+しょう油=うに
・プリン+きなこ=わらびもち
・バニラアイス+しょう油=みたらし団子
・シーチキンツナ+酢こんぶ=しめ鯖
・ヨーグルト+豆腐=レアチーズケーキ
・生クリーム+イカの塩辛=ショートケーキ
・麦茶+カルピス=甘酒
・ゆで卵の黄身+ハチミツ=栗
・ホットミルク+たくあん=コーンスープ
・味噌ラーメン+マヨネーズ=とんこつラーメン
・麦茶+牛乳+砂糖=コーヒー牛乳
・生クリーム+引き割り納豆=ピーナツバター

ほかにもあると思いますよ!

★いかがですか?
★きっと,楽しいですよ!
★これだから,自由研究は,やめられないっ!



★土用の丑の日に!

画像1
★土用の丑の日に!

<土用の丑の日>
 いったい何なんでしょうね?
 ちょっと調べてみました!
 
 元々,土用というのは,中国より伝わる陰陽五行説に基づくもの。
 この世のあらゆるものを木火土金水の5種に分類,当てはめたもので,季節なら春は木,夏は火,秋は金,冬は水に振り分け,残りの土は各季節の終わりの約18日間を割り当てたそうです。
 (なんだかややこしい・・・)
 この期間を土用といい,年4回巡ってきます。
 丑(ウシ)の日は,十二支を1日ずつ順に振ったもので,12日で一巡します。土用の期間に巡ってきた丑の日が「土用丑の日」なので,土用の間に2回巡ってくる場合もあります。

 なんでも,平賀源内が,売り上げが伸びず困っている鰻屋に,「本日土用丑の日」と看板を書いてはり出してやったのが評判になって,土用の丑の日にはウナギをたべるようになったとか・・・。
 現代でもスタミナ食として代表的なウナギは,昔から理に適った食べ物だったようです。
 ところが・・・。栄養価の高いものを食することが当たり前になった現代においてはエネルギーやビタミン等の栄養不足が原因で夏バテになることは考えにくく,夏バテ防止のためにうなぎを食べるという行為は医学的根拠に乏しいとされ,効果があまりないという主張もあるようです。

<4年国語・ウナギのなぞを追って>
 4年生の保護者のみなさんは,ぜひ,土用の丑の日に,<4年国語・ウナギのなぞを追って>を読んでみてください!

 今年もマリアナの海へやって来ました

 という一文から始まります。
 太平洋の大海原で,ウナギの産卵場所を探す説明文です。
 1930年代からウナギの産卵場探しが始まって,卵の発見まで70年余り。
 その様子が書かれています。
 それはそれは感動的な説明文です!
 ぜひ,土用の丑の日に,ご一読を!

★さぁ!夏休み!子育てのチャンス!

画像1
★さぁ!夏休み!子育てのチャンス!

 生活力をつけるために!

 家族のためにできることをふやしてみませんか?

 たとえば,夜の仕事!
 夏休みだからこそできる夜の家事!
 簡単なことでいいと思います。

 朝,昼,夜と1日を3分割して考えると,いろいろ家事の分担ができるのではないでしょうか?
 しかし,たくさんやる必要はありません!
 どれか,できそうな仕事を1つ選んでやってみるのです!
 それを3日間やってみます。
 3日後にその仕事を続けるか,あるいは,他の仕事にかえるかを決めます。
 また,増やすのもいいかもしれません!
 また3日間やってみます。
 それを繰り返します。
 このショートサイクルがポイントです!

 いかがでしょうか?
 チャレンジしてみませんか?!

★さぁ!夏休み!子育てのチャンス!

画像1
★さぁ!夏休み!子育てのチャンス!

 生活力をつけるために!

 家族のためにできることをふやしてみませんか?

 たとえば,昼の仕事!
 夏休みだからこそできる昼の家事!
 簡単なことでいいと思います。

 まずは,できそうなことをひとつ決めます。
 それを3日間やってみます。
 3日後にその仕事を続けるか,あるいは,他の仕事にかえるかを決めます。
 そして,また3日間やってみます。
 それを繰り返します。
 このショートサイクルがポイントです!

 いかがでしょうか?

★少しでも遠くへ!

画像1
★少しでも遠くへ!

 夏の水泳学習の最終時間帯に,6年生を対象とした水泳教室を実施しています!
 少しでも遠くへ!
 少しでも長い距離を泳げるようになりたい!
 と強く願う6年生の子どもたちが参加しています。
 
 小学校生活最後の水泳学習に懸命に取り組んでいます!

★夏休みの水泳学習はじまる!

画像1
★夏休みの水泳学習はじまる!

 夏休みが本格始動!
 夏休みの水泳学習がはじまりました!

 水着,夏休みの水泳学習用のチェックカードを忘れずに!

 暑い夏,学校のプールで泳力をのばしましょう!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp