京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:95
総数:504828
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★教室風景・3年生!

画像1
★教室風景・3年生!

 今日は,文科省の調査官,教育委員会の指導主事の先生が算数の授業の参観にこられました。
今日の学習は,コンパスを使って長さ比べをする学習でした。
 どの子もいっしょうけんめいに課題解決に取り組んでいました。

★3年・外国語活動!

画像1
★3年・外国語活動!

 3年・外国語活動!
 ネイティブスピーカーのALTと担任との授業です!

 今日の学習は,英語での感情や様子をたずねたりこたえたりする学習です!

★5月26日(金)の給食

画像1
★5月26日(金)の給食

 うまいっ! おいしいっ!
 チキンカツは,
 本当にうまいっ! おいしいっ!

 ヒレカツと同じくらい
 うまいっ! おいしいっ!

★何度も修理して使う!

画像1
★何度も修理して使う!

 決して,ケチではありません!
 修理して使えるので,修理して使うのです!
 修理して使えるものは,修理して使う!当たり前のことです!

★なんだ?!この花は!

画像1
★なんだ?!この花は!

 正門で発見!
 うわ〜っ!
 なんと,グロテスクな花・・・。
 エイリアンの卵のようなつぼみ。
 時々ありますよね。こんな植物。

 調べてみました!
 すると,名前がまたスゴイ!
 ニゲラ(クロタネソウ)
 ニゲラというのは,ラテン語のNiger (黒)が語源で,種が黒いことにちなんでつけられたそうです。
 なるほど,クロタネソウというのもうなずけます。
 英名は,Love in a mist  (霧の中の恋)
 花言葉は,深い愛・困惑・夢の中の恋

 種がスパイスとしても使わられるらしく,噛むとピリッと辛く,クミンのような香りがあるそうです。

またひとつ賢くなりました!

★おまたせ!コンテスト,再開!

画像1
★おまたせ!コンテスト,再開!

 おまたせしました!
 花背山の家から帰ってきました!
 コンテスト,再開です!

 今回は,点描写と点つなぎです!

 点描写は,左のお手本とまったく同じように,点を直線で結んで図形を完成させる問題です!
 これが,簡単そうで,なかなか難しいです!


★5月25日(木)の給食

画像1
★5月25日(木)の給食

 おやっ?!
 けいにくとやさいのにつけ・・・
 この味,にてるなぁ〜。
 もうひと口,食べてみた!
 おおっ!まさに,あの味だっ!

 あの味とは,花背山の家で子どもたちが野外炊事で作った◆鶏肉のすき焼き風煮◆の味!
 ということは,子どもたちの調理が,給食室レベルということ!
 すばらしいっ!
 


★プチトマトの花

画像1
★プチトマトの花

 2年生が育てているプチトマトが黄色い可憐な花を咲かせ始めました!
 2年生の子どもたちは,わき芽とりをした後,じっくり観察し,記録していました。


★職員室で育てている実のなる植物!

画像1
★職員室で育てている実のなる植物!

 ツルレイシを行灯仕立て(あんどんじたて)にしてみた!
 行灯仕立(あんどんじたて)とは,よくいったものです。
 まず,行灯というのは,時代劇で目にする縦長の箱型をした江戸時代の照明器具のこと。
 そして,行灯仕立てというのは,外周に沿って,数本の支柱を立て,そこにツル性植物を巻き付けながら誘引し,らせん状に仕立てること。
 さて,この行灯仕立てでツルレイシを実を収穫することができるでしょうか?
 とっても楽しみです!

★職員室で育てている実のなる植物!

画像1
★職員室で育てている実のなる植物!

 ジャガイモ!
 おおっ!
 しばらく見ない間に,立派になりました!
 最上部につぼみができていました!

 さて,ジャガイモの花は,何色でしょう?


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 内科検診た34年・クラブ
6/13 もりの集会
6/14 歯科検診
6/16 科学センター学習6年
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp