京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:103
総数:503203
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★6月5日・6日は,人権参観&懇談会!

画像1
★6月5日・6日は,人権参観&懇談会!

 6月5日(月)→たいよう・3年・4年・6年生
 6月6日(火)→1年・2年・5年生

 今回の人権懇談会では,全クラスで次のような内容で懇談会をします。
 
 まず,久我の杜小学校では,どんなふうに人権教育をしているのかをお話しします。
 そして,クラスでの子どもたちの具体的なようすをお話し,おうちでの子どもたちのようすを交流しあいたいと思います。

 人権の参観,懇談会と聞くと,かまえてしまうことが多いようです。
 どうぞ,いつもと同じように,お気軽に参加ください。

★6月2日(金)の給食

画像1
★6月2日(金)の給食

 あれ? 和み献立?
 と思わせる献立です!

 ◆ししゃも◆は,◆柳葉魚◆と書きます。
 なんでも,ケがとれなくて困ったとき北海道アイヌの人がカムイ(神)に祈りをささげたところ,柳の葉が落ちて魚になった。
 これが,ししゃも(柳葉魚)。という伝説もあるそうです!

これは何の野菜かな?

画像1
画像2
画像3
ミニトマトにトウモロコシ…。
実は2年生ではあと3つ、野菜を育てています。
今日はその野菜を観察しました。
その野菜とは…。なす、ピーマン、オクラです!
「先生!ちっちゃいピーマンがある!」と、楽しそうに観察することができました。

全力疾走!

画像1
画像2
画像3
体育の授業でリレー遊びが始まりました。
6月とは思えない暑さにもかかわらず、子どもたちは全力で走っています!
チームで作戦会議を開きながら、どうしたらチームが速く走れるか工夫もたくさんしています。

初めての絵具にワクワク!

画像1
画像2
「先生!いつ絵具使うん?早く使いたい!!」
そんな子どもたちの願いが今日叶いました。
初めての絵具の学習で、それぞれ好きなように筆を走らせ、
思い思いに絵を描きました。

★定点観察・ツルレイシ・0601

画像1
★定点観察・ツルレイシ・0601

 ツルレイシ,気温の上昇とともに,ますます成長!
 お花,7つ確認!
 め花,0!


★職員室で育てている実のなる植物!

画像1
★職員室で育てている実のなる植物!

 職員室で育てている植物もスクスクとそだっています!
 ツルレイシのお花が2つ咲いていました!
 

★6月5日・6日は,人権参観&懇談会!

画像1
★6月5日・6日は,人権参観&懇談会!

 6月5日(月)→たいよう・3年・4年・6年生
 6月6日(火)→1年・2年・5年生

 くわしい内容は,各クラスの学習予定をごらんください。

 どうぞ,いつものように,お気軽に参観ください!
 そして,いつものように,お気軽に懇談会にお残りください!

★6月1日(木)の給食

画像1
★6月1日(木)の給食

 ボクがはじめてビビンバなる料理を口にしたのは,学校給食だったように思います。
 それ以後,大好きな学校給食メニューのベスト3に入っています!

 もちろん,子どもたちの人気メニューのひとつです!

 そもそも,ビビンバは、韓国料理の混ぜ飯のこと。

 <ビビン>というのが,<混ぜ>
 <パプ>というのが,<ご飯>の意味だそうです。

 日本語では,「ビビンバ」と表記されることが多いのですが、実際には「ピビンパッ」のように発音されるそうです。

 今日も絶品ビビンバ,とってもおいしくいただきました!

★6月のスタートです!

画像1
★6月のスタートです!

6月・六月(水無月・みなづき)

水無月

 雨がたくさん降る時期なのに,水の無い月。
「水無月」の”無”は”の”にあたる連体助詞。
「水無月」は”水の月”という意味う。。
 田植えが終わり,田に水をはる必要があることから,<水の月>→「水無月」と呼ばれるようになったようです。
 ちなみに,京都では6月30日,「夏越しの祓(なごしのはらえ)」,過ぎた半年の穢れを祓い,来る半年の無病息災を願って「水無月」という和菓子をいただく習慣があります。ういろうの上に小豆の粒あんを散らし,三角形に切り分けて売られています。素朴なとってもおいしい和菓子です。

★6月の主な予定行事★
 詳細については,学年便りや各クラスの学習予定表をごらんください。

5日(月) 人権参観・懇談た346年・ALT・愛のひとしずく
6日(火) 人権参観・懇談125年・水着販売14:35・愛のひとしずく
7日(水) 育成科学センター学習
9日(金) はみがき巡回指導1年
12日(月) 内科検診た34年・クラブ
13日(火) もりの集会
14日(水) 歯科検診
16日(金) 科学センター学習6年
19日(月) 水泳学習低水位開始
20日(火) 避難訓練
21日(水) 修学旅行6年
22日(木) 修学旅行6年
23日(金) 6年3校時から登校
23日(金) ALT・心臓二次検診
26日(月) 水泳学習開始・委員会
27日(火) もりの集会・ALT・選書会
28日(水) 選書会
29日(木) 選書会
30日(金) 選書会


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/5 人権参観・懇談た346年・ALT・愛のひとしずく
人権参観・懇談246年・水着販売14:35
6/6 人権参観・懇談125年・水着販売14:35・愛のひとしずく
人権参観・懇談た135年・ALT・水着販売
6/7 育成科学センター学習
6/9 はみがき巡回指導1年
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp