京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up25
昨日:100
総数:505689
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

修学旅行2

 バスの中ではバスレク係を中心に準備をしてきたゲームで盛り上がっています。
先ほど紀ノ川SAで休憩をとり、稲むらの火の館へ向けて出発しました!
お天気も雨は降っておらず、曇りで過ごしやすいです!
画像1
画像2
画像3

修学旅行

 今日から2日間の行程で6年生が修学旅行に出かけます。天候が心配されますが,2日間,元気に過ごして楽しい思い出をたくさん作って帰ってきてください。
 出発式の様子です。お見送りにたくさんの方が来てくださいました。子ども達は,バスで和歌山方面にむけて出発しました。
画像1
画像2
画像3

水遊びのようす

画像1
画像2
画像3
 昨夜からの雨も中間休みまでには止み,夏至の太陽の強い日差しがプールへと降り注ぐ中,本校2年生とたいよう学級の3年生が水遊びをしました。アヒルやワニ,カエル等の動物になってプールの中を動き回り,楽しく水遊びをおこなっていました。

低学年のプール学習が始まりました。

今日から低水位で低学年児童のプール学習が始まりました。1年生にとっては小学校の大きなプールでの初めての学習になります。膝位の深さでプールでの約束を学んだり,水慣れのための水遊びをしたりして楽しく学習しました。
画像1

3年総合的な学習で見学に行きました。

3年生は総合的な学習の時間に久我の杜校区にある「ケアハウス久我の杜」に行き,実際に様子を見たり職員さんのお話を聞いたりして学習をしています。今日から順に一クラスずつ見学にお邪魔します。
画像1

子ども110番の家スタンプラリー 続

画像1
画像2
画像3
スタンプラリーでは13のコースに分かれて,コースごとに決められた子ども110番の家を回り,そこでスタンプやシールをもらいました。子どもたちは最後に学校に戻って,参加賞をもらい,まとめのお話を聞きました。自分たちの家の近くの子ども110番の家が分かり,そこにおられる方を知っていることは,自分の身を守るためにとても大切なことです。お世話いただいた地域の方々,PTAの方々,そして,向日町警察署の方々,本当にありがとうございました。 

少年補導子ども110番の家スタンプラリー

梅雨とは思えない晴天のもと,少年補導子ども110番の家スタンプラリーが約百名の参加者により盛大に行われました。初めに向日町警察署や少年補導の方から交通安全や子ども110番の家についてお話を聞きました。
画像1
画像2
画像3

リレー大会もりあがったよ

画像1
画像2
画像3
 体育では,「リレー」に取り組みました。今日は学習の最後のしあげ。学年で「リレー大会」をしました。身長順にクラスを3チームに分け,大会に臨みました。
 「がんばれ!」「リードして。」応援にも力が入りました。結果は,仲良く1勝ずつになり,みんな納得の様子でした。
 来週からは「水遊び」に入ります。また,楽しく取り組んでいきたいです。

避難訓練をしました

 6月17日の午前9時50分から全校で避難訓練をしました。京都市南部に地震がおこり,その後,理科室から出火したという想定で,運動場へ避難しました。消防署からは消防車に乗って署員の方々が来られ,子どもたちに正しい避難の大切さのお話をしてくださいました。避難訓練の後は,1年生が消防車の絵を描きました。
画像1
画像2

青い鳥号が来たよ パート2

画像1
画像2
画像3
久我の杜図書館から,今年度2回目の「青い鳥号」来校です。
今回は,2年生がたくさんの本と触れ合う番です。
あいにくの雨で,気持ちのいい空の下での読書…というわけにはいきませんでしたが,
なかよしルームで自分の好きな本を選んで読書を楽しみました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/29 4H授業
8/30 ゼロの日 ALT
8/31 夏休み作品展準備
9/1 神中あいさつデー 夏休み作品展 教育実習(〜9/30)
9/2 SSW
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp