京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:103
総数:503203
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

☆5年 おいしいお弁当と下山〜愛宕2〜☆

画像1
画像2
画像3
3時間半がんばって登ったあとの
お弁当は,
「おいしい。」
「がんばって,よかった。」
と言う声がありました。

帰りは,疲れたかと思いきや
元気に下山する子どもたちの姿がありました。

☆5年 張り切って登った愛宕山1☆

画像1
画像2
画像3
行きバスの中では,
「先生,いつ着くの?」
「まだ,着かへんの?」などと
早く登りたい様子で,うかれ気分の子ども達。

本番登ると,
「まだ,着かないの?」
「何分経った?」という子ども達。

何とか3時間半をかけて,
全員が登りきりました。

ケアハウスを訪問しました。

 6月24日から28日まで1週間かけて3年生は,ケアハウスを訪問しました。
食堂や浴場,部屋などを見学させてもらいました。また,リフトカ―の様子を見学したり,職員の方にいろいろな質問をしたりして貴重な体験もできました。
3年生では,1年を通してケアハウスとの交流を進めていきます。
画像1
画像2
画像3

授業参観・懇談2日目

6月26日(水),今日は6月の参観・懇談の2日目です。
4年,5年,6年対象に行われました。4年生では男女平等教育について,5年生は職業について,6年生は歴史学習での人権問題について学習しました。
グループで学習したり,討論会をしたりして,人権について考えを深めました。
画像1
画像2
画像3

参観・懇談(たいよう・1年・2年・3年)を行いました。

 6月25日(火),たいよう学級,1年,2年,3年の参観・懇談を行いました。
今回は,「人権」をテーマにした参観と懇談でした。
たいよう,1年,2年は相手の立場に立って,気持ちを考える道徳を行いました。
3年では,韓国,朝鮮の文化について学びました。
子どもにとっても大人にとっても自分の人権意識を振り返る良い機会となりました。

画像1
画像2
画像3

子ども110番の家を回りました。〜子ども110番の家スタンプラリー

安心ネット久我の杜,少年補導委員会などの主催で「子ども110番の家スタンプラリー」が行われました。子ども110番の家の方に会って話をすることで,子どもと地域との結びつきが強まり,子どもにとって安心,安全な地域になって行くと思います。
子どもたちは,安心ネット久我の杜の方々に見守られながら,スタンプラリーを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

社会見学

6月19日(水)6年生は奈良方面へ社会見学に行きました。
あいにくの天気でしたが、6年生はメモを片手に現地のボランティアの方の話をしっかり聞き、時には質問をしたりして、大仏や南大門などについて学習していました。
また、鹿苑では生まれたての鹿の赤ちゃんが見れたらしく、大変喜んでいました。

帰りのバスでは、雨の中での学習は疲れたみたいで夢の中へいっている人もいました。
また、ご家庭でも奈良での学習についてお話してみて下さい。


画像1
画像2
画像3

初めての水しぶき!

 6月18日(火)1年生にとっては,初めて経験する学校でのプール指導です。
シャワーの水の冷たさや勢いに思わず歓声が上がりました。
まだ,水なれで,泳ぎ方などはこれからですが,楽しみながら学習できそうです。

画像1
画像2
画像3

避難訓練を行いました。

 6月17日(月)今年度初めての避難訓練を行いました。
大変暑い中での訓練でしたが,消防署の方にも来ていただき,訓練の様子を見ていただきました。
 また,今回は非常時で集団下校したり,学校待機したりすることを想定し,並び替えの訓練なども行いました。
 ご家庭でも,非常時に備えて話し合っていただければと思います。
画像1
画像2
画像3

かわいい組紐が出来上がりました。

 6月14日(金),3年生は組紐体験を行いました。組紐の作り方を協会に教えてもらい,丁寧にひもを組んでいきます。最後に金具をつけてもらい,かわいいキーホルダーになる組紐の完成です。オリジナルの組紐に子ども達も満足でした。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/13 読み聞かせ&図書ボランティア
3/14 読み聞かせ
3/17 6H授業

学校だより

学校評価

お知らせ

研究発表会

学校教育目標

学生ボランティア

京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp