京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:85
総数:454963
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

なかまの日

画像1画像2
なかまの日に、韓国・朝鮮の文化について学習しました。

実際にハングル文字で言葉を書いたり、ユンノリをしたりして、韓国・朝鮮の文化に触れました。

色合いひびき合い

画像1画像2
図工の学習で、絵の具を使い、さまざまに模様を描き、作品を作りました。

指でたたいたり、こすったりして、鮮やかな作品をたくさん作ることができました。


ものの温度と体積

画像1画像2
理科のものの温度と体積の学習で、金属は温度が変わると体積がどのように変わるのかを実験しました。

初めは、枠の中を通っていた金属の玉ですが、温めることで、通らなくなりました。そして、冷やすと再び枠の中を通り抜けました。

子どもたちは、これらの現象を見て、たくさんの考察をすることができました。


4年 校外学習〜琵琶湖疏水はすごいぞ〜4

画像1画像2
これから社会の時間に琵琶湖疏水についてたくさん学習していきます。
見学してもっと知りたくなったこと、疑問に思ったことなどを解決していけたらと思います。
今日はたくさん歩いたので、ゆっくり休んでください。

4年 校外学習〜琵琶湖疏水はすごいぞ〜3

画像1画像2
お昼からは、琵琶湖疏水に関係のある場所をみんなで見学しました。
インクライン、発電所、田辺朔郎像、水路閣など、資料で見たものを実際に見て、「あっこれや!」と声を上げていました。

4年 校外学習〜琵琶湖疏水はすごいぞ〜2

画像1画像2画像3
お弁当の準備、ありがとうございました。
しっかりおいしく食べました。
お昼に時間があったので、動物園の中も見学しました。
いろいろな動物の姿を楽しんでいました。

4年 校外学習〜琵琶湖疏水はすごいぞ〜

画像1画像2画像3
校外学習に行ってきました。
琵琶湖疏水記念館では、琵琶湖疏水とは何か、どのように作られたのか、だれがどのように関わったのかなどが資料で詳しく展示されていました。
また、映像で琵琶湖の水がどのように京都に運ばれてきているのかを知ることができました。

4年 図工「カードで伝える気持ち」

画像1画像2画像3
自分の伝えたい思いを「飛び出すカード」に込めました。
しかけを作って、思い思いのカードを作っていました。


4年 食育〜噛むこと〜

画像1
歯医者さんに来ていただき、噛むことの重要性について教えていただきました。
そのあとの給食では、30回しっかり噛むことを意識して食べていました。

4年 自転車教室2

画像1画像2画像3
お手伝い・ご指導いただいた皆様、子どもたちの安全のためにありがとうございました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp