京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/10
本日:count up6
昨日:51
総数:454382
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』

畑の野菜を収穫しました(冬)

画像1
画像2
画像3
 畑で育てていた、チンゲンサイやブロッコリー、大根、カブを収穫しました。今年は、植える時期が遅くなり小振りですが、たくさん収穫出来てみんな大喜びでした。

科学センター学習に行きました。

画像1
画像2
画像3
 育成学級の科学センター学習に行ってきました。4年生から6年生までは実験学習をした後、1年生から3年生は一緒に展示学習をしました。最後は、プラネタリウム学習で星座や惑星について教えてもらいました。

「おめでとう がんばってねの会」を行いました。

画像1
画像2
画像3
 6年生の卒業のお祝いの気持ちをこめて、「おめでとう がんばってねの会」を行いました。歌やダンス、遊びをみんなで楽しみ、プレゼント渡しや写真撮影をしました。この会に向けて1年生から5年生までの子どもたちがコツコツ準備をしたり、6年生はお礼の言葉を考えたりして取り組んできました。お互いの気持ちを伝え合うことができ、ステキな会になりました。ご参観・ご協力、ありがとうございました。

校内作品展の鑑賞をしました。

画像1
画像2
画像3
 校内作品展の鑑賞をしました。1年生から6年生までの友だちの作品が展示されていて、みんな興味津々に見つめていました。「これ作ってみたい」や「かわいい」とつぶやきながら鑑賞していました。

呉竹総合支援学校の友だちと交流学習をしました。

画像1
画像2
画像3
 呉竹支援学校の友だちと交流学習をしました。ダンスやおみこしリレー、玉入れ、ボッチャをしました。みんなでいっぱい活動して楽しみました。

野菜の収穫をしました。

画像1
画像2
画像3
 畑で育てている大根とカブ、チンゲンサイ、スティックブロッコリーの収穫をしました。どれも小振りですが、それぞれの野菜の特徴が良くわかり、子どもたちも大喜びでした。

6年生はナップサックづくりをしています。

画像1
画像2
 6年生は、家庭科の学習でナップサックづくりに取り組んでいます。針に糸を通したり、丸結びや丸止めをしたり、点線に合わせて波縫いも頑張っています。完成が楽しみです。

お祝いの飾り作りに取り組んでいます。

画像1
画像2
画像3
 2月になり、卒業や入学など、別れと出会いの季節になってきました。みんなでおめでとうの気持ちを込めて飾り作りを始めました。1年生から6年生まで、一生懸命取り組んでいました。

みんなでお出かけ『カフェテリアルネ』

画像1
画像2
画像3
 『動物園』と『小さな巨匠展』を楽しんだ後、少し遅めの昼食を京都大学の学食で食べました。生活単元学習で学んだレストランの利用を実践。栄養のバランスを考えてメニューを選んだり、レジでのやり取りを自分でしたりしました。そして、おいしく食事をして、大満足の子ども達でした。

みんなでお出かけ『小さな巨匠展』

画像1
画像2
画像3
 京都市美術館別館で『小さな巨匠展』を観賞しました。自分の作品を見つけてニコニコしていました。また、他の友だちの作品や中学生の作品を見て、「いいな。」「作ってみたい。」とつぶやいていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp