京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up36
昨日:98
総数:456030
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

ドッジボール大会 ~part2~

画像1
画像2
画像3
白熱した戦いが繰り広げられていました。途中からは、ボールが2球に増え、いろんな方向から飛んでくるボールに翻弄されながらも、楽しそうにしている子どもたちの姿が見られました。「当たってしまったけど、みんなで盛り上がれて楽しかった!」「またやりたい!」との声が多く聞かれました。

ドッジボール大会 パート1

画像1
画像2
画像3
 17日(木)は、運動委員会主催の4年生のドッジボール大会でした。子どもたちは、朝から楽しみにしていました。温かい秋空の下で、力いっぱい投げたり、素早く逃げたりして、ドッジボール大会を満喫しました。投げるパワーも逃げる速さも、高学年らしくなってきて白熱したゲームでした。汗をいっぱいかいて笑顔で教室に戻りました。

創立150周年記念式典に参加しました。Part2

画像1
画像2
画像3
第2部では、菱妻神社の宮司さんに来ていただき、神川小学校がつくられた明治時代から遡り、これまでにどんな出来事があったのか、お話を聞きました。歴史や学校の成り立ちについてのお話に、真剣に耳を傾ける子どもたちの姿が見られました。

今回の式典は、地域の方々にたくさんお世話になり、無事終えることができました。
ありがとうございました。

創立150周年記念式典に参加しました!

画像1
画像2
画像3
 今日は、神川小学校の創立150周年記念式典に参加しました。4年生は教室にいて、ズームでの参加になりました。1部では、京都市長や教育長、PTA会長の方々の話を聞きました。体育館にいる6年生と同じように、緊張感をもって、話に耳を傾けていました。
 記念品贈呈式の後、3つの記念品をもらって、とても喜んでいました。大事に使ってくださいね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

学校教育目標

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp