京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up38
昨日:49
総数:453669
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式 令和6年4月10日(水)10時30分 開式

社会見学〜メグミルク京都工場〜

画像1
画像2
お昼を食べた後,“メグミルク京都工場”へ行きました。
毎日,給食で飲んでいる牛乳もここで作られています。

今回,搾乳された牛乳を殺菌などの工程を経て,パックに入れ検査をしている所やヨーグルトなどの梱包している所などを見学しました。機械を使い,スピーディーに行われていました。子どもたちは,あまりの速さに驚いていました。

社会見学〜日吉ダム〜

画像1
画像2
画像3
11月16日(金)は社会見学でした。
1つ目の目的地は“日吉ダム”でした。

はじめて,ダムを見た子も多く,ダムの大きさに驚いた様子でした。
今年の大雨や5年前の洪水など,子どもたちは以前から興味をもっていた様子で,職員さんにもたくさん質問していました。


脱穀作業の見学に行きました

画像1
画像2
画像3
10月25日(木)に脱穀作業の見学に行きました。
先週に自分たちで稲刈りをして,乾燥させておいた稲を脱穀しました。

コンバインで脱穀してもらいました。
コンバインでの脱穀の仕組みも見せてもらい,最後は脱穀したものを袋詰めする作業も見学させてもらいました。

たくさんの米がとれたことに驚いていました。

稲刈りをしました

画像1
画像2
画像3
5年生は総合的な学習の時間に「米作りから学ぶ」を学習しています。
6月に植えた苗が成長し,今日稲刈りをしました。
地域の方から稲刈りの仕方や束ね方を教えていただきました。
一人ひとりかまを持ち,稲を刈り取りました。
さらに刈り取った後は,藁で刈り取った稲を束ねました。

難しい作業もありましたが,頑張っていました。
来週は脱穀作業を見学する予定です。楽しみですね。

理科「生命のつながり(5)」

画像1画像2画像3
理科では「生命のつながり(5)」の学習が始まり,成長した植物の観察をしています。
今回は「アサガオ」を観察します。
1年生の時に育てていても,花の中のまで観察したことが無かったので,
興味深々でした。

「めしべは小さなツブツブが集まっている。」
「おしべは6本ある。」
など観察して気付いたことをまとめていました。

たてわり遊び

画像1画像2
第3回たてわり遊びがありました。
子どもたちもだいぶ慣れてきて,すぐに楽しそうな声が各クラス響いていました。

5年生も班のみんなが楽しめるように工夫していました。

児童朝会

画像1
今年度から児童朝会になりました。
児童朝会では委員会からのお知らせや仕事の内容などを全校にお知らせしています。
5・6年生の委員会の代表は堂々と話していました。

ドッチボール大会

画像1
今日は運動委員会が企画したクラス対抗ドッチボールが行われました。
狭いコートで熱い戦いが繰り広げられました。
みんなで楽しく運動して,いい汗をかくことができました。

ジョイントプログラム確認テスト

画像1画像2
9月3日(月)にジョイントプログラム確認テストを行いました。
少し緊張気味でしたが,頑張って取り組んでいました。

今までの成果が出ると良いですね。

道徳の学習

道徳の学習では,普段ありそうな出来事を題材にした教材があります。
今回は「すれちがい」です。

すれちがいは誰にでもありえることだと思います。
すれちがった時にどのように考えたらよいかを話し合っていました。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/20 歯科検診5・6年
11/21 体重測定2年 ALT
11/22 体重測定1年 ALT 新入学説明会(神中) 校内研究会6−1 4校時授業13:30完全下校 (6−1のみ14:55完全下校)
11/23 健康・福祉まつり
11/26 体重測定大空 銀行2次振替日

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp