京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up41
昨日:49
総数:453672
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式 令和6年4月10日(水)10時30分 開式

授業参観〜6年 その1〜

画像1画像2
2月16日(木)の授業参観で
6年生は「薬物」について学習しました。

薬物とはどういうものなのか。
一度口にすると,一生体が覚えているなど,
薬物の危険性と依存について学習しました。

授業参観〜6年 その2〜

画像1画像2
「薬物」という言葉を耳にしたことのある子どもたち

でも,どうして使用してはいけないのか。
子どものころから使用するとどうなるのか。

子どもたちは,真剣に薬物について考えていました。

神川体験授業 〜ドキドキの授業体験その2〜

画像1画像2画像3
初めは緊張して
なかなか思うように話せなかった子どもたちも
時間が経つにつれて楽しく学習する姿を見ることができました。

神川体験授業 〜ドキドキの授業体験その1〜

画像1画像2画像3
中学校へ向けて
部活動体験や給食体験など
体験してきました。

今回は,「中学校ではこんな風に授業を進めるよ。」
「中学校ではこんな学習をするよ。」など
初めて知ることがたくさんありました。

神川体験授業 〜小中交流会〜

画像1画像2画像3
2月2日(木)神川中学校に行きました。

前半は,どんな授業なんだろうと
期待を膨らませながらの授業体験。

後半は,生徒会の方を中心とした
よさこい「ばんざい」の迫力
部活動の数の多さ
劇を使った神川中学校の決まり
吹奏楽部の演奏に目を輝かせていました。

理科 「てこのはたらき」2

「モビール」を作りました。

最初は「てこのはたらき」とは関係が無いように思えたモビール作りも,作業が進む中で次第に「てこのはたらき」に気づきながら作成することができました。


画像1画像2画像3

理科 「てこのはたらき」

理科で「てこのはたらき」を学習しました。

言葉では知っている「てこ(の原理)」とは,はたしてそれは,どういうことなんだろう?ということを考えながら学習しました。

画像1

ハートフルコンサートに向けて

画像1
11月17日(木)に行われる『神川ハートフルコンサート』に向けて,学年の合同練習が始まりました。

今日の4校時,5校時には合唱曲『Can do〜君が輝くとき〜』の練習をしました。
互いのパートの声を聞き合い,美しいハーモニーを奏でることができるよう,本番に向けて練習に取り組んでいきます。

角柱の体積を求める公式を考えよう

画像1画像2画像3
算数科の『立体の体積』の学習では,三角柱の体積の求め方を考えました。

発表用のホワイトボードに,自分の考えた式と答えを書くだけでなく,
吹き出しを使って式の意味を書いたり,サッと図を描いたりして,聞く人に分かりやすく
説明することができました。

また,たくさんの子どもたちが,友だちの発表を聞いた後に,自分の言葉で発表することに挑戦していました。

持久走に取り組んでいます!!

体育の学習では,持久走に取り組んでいます。

『いいペースで走れてるよ!!その調子!!』や
『最後までがんばれ!!しっかり!!』などの応援する声が
飛び交っています。

苦手なことやしんどい事からも逃げず,最後までやり抜く姿を
見ることができました。

画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp