京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up13
昨日:83
総数:453727
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式 令和6年4月10日(水)10時30分 開式

2年 春の遠足 横大路公園へいってきました。

画像1
画像2
画像3
 天気予報ではあいにくの雨でしたが,なんとかもちこたえてくれました。
 
片道1時間程度歩くので,子ども達は疲れた様子でしたが,到着して目の前にあるアスレチックやすべり台に目を輝かせて元気に遊ぶことができました。

お弁当を食べたあとも,おにごっこや花摘み,お昼寝などそれぞれ,おもいおもいの時間を過ごしていました。

今日を楽しみに,テルテル坊主にお天気をお願いしていた子達もいたようです。
楽しく遊んでいた分,疲れていると思います。ゆっくり休んでください。


しんぶんとなかよし!

 図画工作で,新聞紙を題材にした「しんぶんとなかよし」の学習に取り組みました。
 子供たちは、新聞をかぶったり、ちぎったり、折ったり、丸めたりして、新聞の材質を生かしながら思い思いに活動していました。飾りや家,秘密の基地など,楽しい作品がたくさんできました。
画像1
画像2
画像3

逆上がりを練習しています!

 体育で「鉄棒あそび」の学習をしています。子ども達は,前回りだけでなく,逆上がりにも一生懸命に挑戦しています。
画像1

消防車や救急車の絵を描いたよ!

避難訓練で,子ども達は「お・は・し・も・て」の約束を守り,火災が起こったときの避難の仕方を確認することができました。消火器の使い方や放水の様子を見せて頂き,子ども達は「高くまで水をかけられるなんて,すごい!」「なるほど!消火器はこうして使うのか!」と感心していました。避難訓練の後,消防車や救急車の絵を描きました。タイヤのごつごつした感じや,ホース,サイレンなど,細かい部分まで観察して,消防士さんや救急士さんもびっくりするほど,素敵な絵に仕上がりました。
画像1
画像2
画像3

1年生を迎える会の練習をがんばっています!

 今週の金曜日にある「1年生を迎える会」に向けて,練習をしました。2年生は「学校クイズ」をします。1年生に楽しくクイズに参加してもらうために,言葉や動きの練習を頑張りました。本番まであと少し,1年生が喜んでくれるか楽しみです。
画像1

ミニトマトを育てるぞ!!

 2年生は,生活科の学習でミニトマトを育てます。ミニトマトの苗を観察した後,植木鉢にうつしかえて,水をたっぷりとあげました。子ども達は,「早く実ができないかなぁ!」とわくわくしながら,ミニトマトの成長を楽しみにしていました。
画像1
画像2
画像3

にぎにぎねんど土

 図画工作科で,ねん土を手でにぎった形から,何に見えるかを考えて作品を作る学習をしました。「ドーナッツに見える!」「鍵盤ハーモニカだ!」と子ども達は想像力を働かせて,素敵な作品を作っていました。作品が完成した後には,お友達同士で鑑賞会をしました。
画像1
画像2
画像3

体ほぐしの運動

 体育で「体ほぐしの運動」の学習をしました。手をつないだまま,フラフープを渡したり,先頭の友達のまねっこをしたり,子ども達は楽しみながら,学習に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

図書室で読書をしています。

2年生は毎週月曜日に図書室へ行き,読書をしています。「図書室には本がたくさんあって,たのしい!」「大きな絵本があるよ!」など,子ども達はいきいきと読書をしていました。また,学年が上がり,文字の多い本を選んで読書する姿が多く見られました。これからも,楽しみながら本に親しんでほしいと思います。
画像1
画像2

2年生,スタートです!

 新しいクラス,新しい教室,新しい担任の先生に子どもたちは,どきどきわくわくしながら,ついに2年生がスタートしました。初日は不安や緊張があった子も,今日は少し落ち着いた表情で,登校していました。

 今日は学年集会を行い,2年生で頑張ることや持ち物についての話をしました。
2年生の学年目標は,「ガッツだぜ!! やる気・元気・本気」 です。この1年間,何事にも最後まで気を抜かず,頑張ってほしいと思います。
集会中,背中をピンッと伸ばして話を聞く姿からは,「頑張るぞーっ!」という意気込みが伝わってきました。新しく入学してきた1年生のお手本になる,お兄さん・お姉さんになってほしいと思います。
これから一年,元気いっぱい友だちと勉強しましょう!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp