京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up186
昨日:48
総数:456283
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

2年生 「外国語活動 動物や色を英語で言ってみました」

画像1画像2
英語で動物や色を英語で言ってみました。
特に「dog」と「duck」の区別が難しかったようです。

単元の最後にはオリジナル絵本を作ると聞いて、子どもたちはわくわくしていました。

2年生 体育科「おにごっこ」

画像1画像2
国語でも学習しているおにごっこ。
ルールを自分たちに合わせて変えることができて、おにもにげる人も楽しめる遊びです。
寒い中一生懸命走っています。

2年生 「図画工作 まどからこんにちは」

画像1画像2
「まどからこんにちは」では、カッターナイフを使っています。
丸く切ったりハート型に切ったりするところで苦戦しているようです。
すてきな作品ができるのが楽しみです。

2年生 「道徳 どうしてないているの」

画像1画像2
「どうしてないているの」では、教科書やノートの使い方について学習します。
これまで自分が使っている本や教科書、ノートに落書きをしていないか、破れたりしていないか振り返りながら学習しました。

2年生 「英語 わたしのサラダ」

画像1画像2
野菜のお店屋さんごっこからスタートした「サラダづくり」
自分たちのサラダの紹介をしました。

みんな上手に紹介できていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp