京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:49
総数:454878
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

大きくなあれ!

画像1
3月15日(金)
冬休み明けに1年生が植えたチューリップの球根たち・・。
冬の寒さに耐え,順調に育っています。

おや?チューリップの株を見ているといくつか,2本も背を伸ばしているものがあります。
この後,どうなるのでしょう・・?
一つの球根から2株も大きくなる・・?それとも,やがて1本だけになる・・?

1年生の成長とチューリップの成長に乞うご期待!!

4年生の報告会

画像1
3月15日(金)
今日の読書タイム,1年生のフロアにぞろぞろと4年生たちがやって来ました。
総合的な学習の時間に取り組んだ「エコライフチャレンジ報告会」のためです。

一生懸命つくられたパワーポイントを見たり,クイズを聞いたりして4年生の報告を聴きました。
報告が終わり,教室へと向かう4年生を見送った後,1年生からこんな質問が・・。
「先生,CO2って何・・?」「CO2が増えたらなんで暑くなるん・・?」

担任の先生による補足説明もきちんと聞いた1年生でした。

ドキドキ・・・

画像1
3月14日(木)
日々,入学式の練習に励んでいる1年生たち。
今日は,入場から退場まで本番をイメージして練習に取り組みました。

さすが,1年生・・いや,もうすぐ2年生!
真剣な顔できちんと練習に取り組んでいます。

「台詞を言うのは,ドキドキする・・。」「でも今日も頑張るよ!」
そんなこころの声が聞こえてきそうです。

ボールを蹴る時は・・・??

画像1
画像2
3月13日(水)
1年生は体育科「ボールけりゲーム」に取り組んでいます。

「ボールをとる時は?」「片足でストップ!」
「ボールを蹴る時は?」「足の内側で!」
きちんとボールの蹴り方や受け取り方などについて確認しながら取り組んでいます。

残り少ない1年生生活。みんなでいっぱい思い出をつくりましょう。

食の指導 〜こめとのさまに学ぶ!?〜

画像1
3月13日(水)
今週1年生は,今年度2回目の食の指導を受けています。
今回のテーマは「おこめの たべかた」です。

「どうすれば,ご飯粒を残さずにできるか」「食べ終わりが近づいた時にご飯だけが残らないようにするには,どうすればよいのだろう」ということについて栄養教諭の先生と一緒に考えました。

また,食の指導後にはランチルームで給食をいただきました。
おうちでも是非,食の指導で学んだ“三かくたべ”にトライしてみましょう!

しん1年生をむかえよう!

画像1
3月12日(火)
1年生は,新1年生をお迎えするにあたって,教室に掲示する“がっこうせいかつ”の絵を生活科の時間に描いています。

「僕は,学校探検を描こう!」「私は動物園に行った秋の遠足を描こうかな。」「う〜ん,プールにしようか・・運動会にしようか・・。」といった声がちらほら聞こえてきます。
1年生が終わるまで登校日数もあと少し!素敵な教室に新1年生をお迎えしましょう。

きいて かんじよう

画像1
3月11日(月)
1年生は,音楽科の学習「きいて かんじよう」で鑑賞学習に取り組み,「サンドペーパー・バレエ」「ラデツキー行進曲」「天国と地獄」の3曲を鑑賞しました。

曲を聞く度,「なんかテレビで聞いたことがあるような・・。」「あれ,これって運動会でも流れていた!?」といった呟きが1年生の中から聞こえてきました。
それもそのはず・・!どれもテレビで聞いたことがある曲や行事で流れてきた曲です。

さて,1年生の皆さんは曲を聞いて,どんなことを感じ取ったのでしょう。ぜひ,おうちで聞いてみてください。

あの日をわすれない 〜シェイクアウト訓練〜

画像1
今から8年前の今日,3月11日は東日本大震災が発生した日です。地震による津波が発生し,たくさんの尊い生命が犠牲となり,今も多くの人々が苦しい生活をしています。
そのため,京都市各地では地震に備えた避難訓練“シェイクアウト訓練”が実施されています。

1年生にとって,初めての訓練。ですが,これまでに安全ノートや避難訓練で学んだことを活かして,きちんと訓練に取り組むことができました。
その後,各学級で震災についてや生命の大切さに関するお話を聞いたり,地震・津波が起きた時の避難方法について学習したりしました。

現1年生たちは,震災以降に生まれた子どもたちです。これを機におうちで「地震が発生したら・・」をテーマに話し合ってみてはいかがでしょうか。

今日は・・・

画像1
3月7日(木)
今日は,待ちに待った6年生を送る会でした。
「台詞も歌も一生懸命!」「きちんと上級生の発表を聴く」を1年生のめあてに,今日の会に取り組みました。

また,各学年や先生たちの発表を聴いている1年生からは「むっちゃ歌が上手やね。」「台詞の声が僕より大きいな。」といった声が聞こえてきました。

そして,6年生による感謝の出しもの・・。一言では表すことのできない発表に聴き入り,感動の涙を流す人もちらほら・・。

一生懸命,発表し,聴くことができた1年生の皆さん。素晴らしいものでした!

もうすぐ2年生 〜掃除編〜

画像1
3月7日(木)
春,6年生のお兄さん・お姉さんたちに「ほうきは,こう掃くんだよ。」「雑巾は,ぎゅっと絞るんだよ。」と教えてもらった1年生たち。

今では,きちんと1年生だけで友だちと協力しながら清掃活動に取り組む姿が見られています。しかも「あと5分で終わるし,急ご!」「上雑巾さん,ゴミ捨てお願いしまーす。」といった声かけまで聞こえてきます。
1年生の皆さん,かっこいいですよ!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 給食終了 1〜4年13:40完全下校
3/20 卒業証書授与式
3/22 修了式 大掃除 4校時授業

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp