京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up2
昨日:43
総数:485946
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『喜んで登校 満足して下校 〜自ら学び 共に認め高め合い 自分の将来を切り開く子の育成〜』

5年【花背山の家宿泊学習5】野外炊事カレー作り

画像1画像2画像3
これから野外炊事でカレーを作ります!おいしいカレーになるよう頑張ります!

5年【花背山の家宿泊学習4】スコアオリエンテーリング2

画像1画像2
地図を見ながら、ポイントを探しています。

5年【花背山の家宿泊学習3】スコアオリエンテーリング

画像1画像2
スコアオリエンテーリングスタートです。
天気は晴天で、暑いくらいです。

5年【花背山の家宿泊学習2】到着しました

画像1画像2
入所式を終えて、お弁当を食べています。

5年【花背山の家宿泊学習1】出発式

画像1画像2
山の家の宿泊学習に行ってきます。

2年 えのぐであそぼう!

図画工作の時間に、初めて絵の具セットを使いました。
好きな絵の具を3色選んで大きい画用紙に「ぬたくり」で
色とりどりの画用紙を作りました。

手のひらいっぱいの絵の具をつかって、トントン色をつけていきます。
水や絵の具の感触をからだで感じながら楽しんでいました。

チャレンジ体験で来てくれている、中学生のお兄さんお姉さんも手伝ってくれました!
画像1
画像2
画像3

5年 図工「形に命をふきこんで」

ギガ端末を使ってコマ撮りをし、アニメーションのようなものを作りました。
ちょっとずつ動いていく様子を撮影するのを楽しんでいました。
画像1

5年 情報モラル

画像1画像2画像3
SNSによるコミュニケーショントラブルについての学習を休日参観でしました。
SNSを使っている子どもたちもいるようですが、その分トラブルも起こっています。
使い方についておうちでもまたお話できるといいのかなと思います。
安全に安心して便利に使えるといいですね。

5年 山の家に向けて

画像1画像2画像3
花背山の家の宿泊学習が近づいてきました。
それに向けての活動がますます進んでいます。

5年 体力テスト

画像1画像2画像3
体力テストを行いました。去年より伸びているところが多かったようで喜んでいました。
体育や外遊びで体力をつけていけるといいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp