京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/17
本日:count up2
昨日:66
総数:454775
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

6年生 「体育 体力テスト」

画像1画像2
最後の体力テストが少しずつ終わっています。
ご家庭で練習している子もいるみたいです。
最後に良い記録が出るといいです。

図書館オリエンテーション

画像1画像2
図書館オリエンテーションがありました。

カーリルの使い方について池端先生に教わりました。

今年度もたくさん本を読んでほしいと思います。

体積

画像1画像2
1立方センチメートルのブロックを使って、体積の求め方を考えました。

ブロックの数に着目して考えることができました。

6年生 「体育科 高跳び」

画像1画像2
体育の学習では、高跳びをしました。
写真は体ならしの様子です。
6年生で1回目の高跳びでしたが1m以上飛んでいる子もいました。
これからが楽しみです。

6年生 「人権集会」

画像1
感謝と思いやりについて校長先生からお話がありました。
6年生として、同学年だけではなく他学年に対しても思いやりのある行動ができるとよいです。

反復横跳びに挑戦。

画像1
 体力テストの反復横跳びに挑戦しました。3本のラインをまたいで回数を数えます。20秒間で何回できるか挑戦。みんな最後まで頑張って跳んでいました。

畑の土づくりをしました。

画像1
画像2
 今年も夏野菜を育てようと、畑の土づくりをしました。穴を掘って肥料を入れ、土と混ぜました。次回は畝づくりをします。

交通安全教室

 向日町警察署の方にお越しいただき、横断歩道の渡り方、道路の歩き方を教わりました。
 車は左側通行、歩行者は右側通行だということ、曲がり角を曲がるときは右、左だけでなく後ろも確認することなどを知りました。
 教えてもらったことを実際に試す時間もあって、子どもたちはよく確認して、横断歩道を渡っていました。
画像1画像2画像3

はさみでチョキチョキ

 図画工作では、はさみを使っていろんな線を切りました。
まっすぐな線、なみなみした線、ぐるぐるの線、子どもたちは刃の奥で紙をくるくる回しながら真剣に線の上を切っていました。
 ぐるぐるの線は最後に顔と模様をつけて、へびにしました。
画像1画像2

掃除時間

 1年生は掃除も初めて!どんなふうに教室をお掃除するのかを6年生のお兄さんお姉さんが教えにきてくれています。
 ほうきの使い方や机の運び方を知り、自分たちでもやってみたい!という気持ちが膨らんでいます。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp