京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up66
昨日:79
総数:454557
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』

小さな巨匠展の招待状を書きました。

画像1
画像2
画像3
 2月1日から開催される小さな巨匠展のはがきが届いたので、お家の人や教職員に向けてメッセージを書きました。自分たちが作った作品や頑張ったことなど、気持ちを込めて書きました。出来上がった招待状を届けに行き、ちょっと恥ずかしそうに渡していました。

2月のカレンダーを作っています。

画像1
画像2
画像3
 3年生以上のカレンダーづくりの学習で、2月のカレンダーの絵に取り組みました。2月は節分の行事を取り上げ、子どもたちから「恵方巻を食べる。」や「豆まきをする。」などの意見が出たので、鬼の顔をした恵方巻を作ることにしました。鬼の顔を描いた後、小さなシールで貼っていき恵方巻の断面を作ります。みんなシールをコツコツ貼って鬼の顔を仕上げていました。

2年生 「図画工作 まどからこんにちは」

画像1画像2
「まどからこんにちは」では、カッターナイフを使っています。
丸く切ったりハート型に切ったりするところで苦戦しているようです。
すてきな作品ができるのが楽しみです。

2年生 「道徳 どうしてないているの」

画像1画像2
「どうしてないているの」では、教科書やノートの使い方について学習します。
これまで自分が使っている本や教科書、ノートに落書きをしていないか、破れたりしていないか振り返りながら学習しました。

2年生 「英語 わたしのサラダ」

画像1画像2
野菜のお店屋さんごっこからスタートした「サラダづくり」
自分たちのサラダの紹介をしました。

みんな上手に紹介できていました。

1年生 体育「とびばこあそび」

画像1
画像2
画像3
楽しんではじめての跳び箱に慣れ親しんでいます。

版画の台紙を作りました。

画像1画像2画像3
 紙版画のチームは、タンポで台紙に色をつけました。ポンポン、何度も押していました。木版画チームは、ローラーで色をつけた後、竹ひごに白の絵の具を塗って、線状をつけました。ちょっとはじくとまっすぐの線がつくのを楽しんでいました。

小さな巨匠展に向けて作っています。

画像1画像2画像3
 アイデアスケッチを見ながら、材料を選んで立体作品を作っています。「ここはこれで造ろうかな。」「色は黒を塗ろう。」など、考えながら取り組んでいます。完成が楽しみです。

久我のもり図書館の本を返却に行きました。

画像1画像2
 冬休み前に借りた本を返しに行きました。「ありがとうございました。」とあいさつをして返していました。

小さな巨匠展の合同制作1回目を行いました。

画像1画像2画像3
 久我の杜小学校で、小さな巨匠展の合同制作をしました。1回目は、グループに分かれて、土台作りで建物の中を塗ったり、色画用紙を切り貼りして海や陸を作ったりしました。みんな集中して取り組んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp