京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up40
昨日:98
総数:456034
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

みんなで片付け!

 150周年記念式典のあとは5年生で後片付けをしました。
とても張り切っていて、テキパキ動いてくれました。「こっちもって!」「それ運ぶわ!」とみんなで協力しながら頑張っていました。
画像1画像2

150周年記念式典

 150周年の記念式典がありました。この式典にはとてもたくさんの人が携わってくださっているということを知り、子どもたちと感慨深い気持ちになりました。
また、今の神川小学校ができた歴史を教えていただき、貴重な昔の写真も見ることができ、よい経験をさせていただきました。
画像1画像2

大空学級 5年「社会見学」

画像1
画像2
画像3
社会見学でパナソニックの冷蔵庫工場と琵琶湖博物館に行ってきました。冷蔵庫工場は、スケールが大きくて、終始驚いていました。天気も良くてお昼ご飯は、芝生で琵琶湖を眺めながらおいしくいただきました。琵琶湖博物館では、琵琶湖に関する様々な展示を鑑賞することができました。

自動車新聞をつくろう!

画像1画像2
社会科「自動車をつくる工業」で学んだことをまとめる新聞づくりをしました。ロイロノートを使ったデジタル新聞に挑戦です。世界に認められる日本の自動車はどのような工夫がされているのか,学んで知ったことを自分たちの言葉でまとめていきます。

150周年記念式典に向けて

 150周年記念式典に向けて、会場の準備を行いました。
いつも以上に念入りに掃除をしたり、体育館のシートを引いたり…
「こんなところに蜘蛛の巣がある!」「いすがちょっと曲がっている…?」など自分たちで気付いて動く姿が見られました。
画像1画像2

ナップザックづくり

 家庭科の学習で、ナップザックづくりが始まりました。
ミシンで縫うときに必要となる印付けを行いました。
完成を意識しながら丁寧に取り組みました。
画像1画像2

あそんで ためして くふうして

画像1画像2
集めた廃材を使って、おもちゃを作りました。

ロケットのようなおもちゃや
車のようなおもちゃができて
みんな満足です。

「もっと高くしたいな。」
「もっと遠くにいったらいいな」と
どうしたら楽しいおもちゃができるかを考えました。

おさかなおいしいな

画像1画像2画像3
さんまの生姜煮が給食にでました。
「骨まで全部食べるわ!」
「骨だけきれいにとれたよ。」と
人それぞれおいしくいただきました。

歩幅の平均を求めよう。

画像1画像2
算数の学習では、平均を使って自分の歩幅を求めました。

3年 1年生と交流

画像1画像2画像3
国語の「はんで意見をまとめよう」で話し合った1年生へのお楽しみ企画を行いました。
本の読み聞かせと、残りの時間で1年生が楽しんでくれそうなゲームを考えました。
3年生のお兄さん、お姉さんの顔を見ることができて嬉しかったです。
1年生、とっても喜んでくれましたね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

大規模な災害時・台風に対する非常措置についてのお知らせ

学校教育目標

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp