京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/13
本日:count up1
昨日:66
総数:454557
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』

5年生のみなさんへ 理科「生命のつながり[1]植物の発芽と成長」

画像1
5年生のみなさん,休校中の新しい課題には取り組み始めていますか。
今回の課題の中に,理科「生命のつながり[1]植物の発芽と成長」の内容があります。
もしおうちにインゲンマメの種子があれば,実験に挑戦してみよう。お家になくても,学校が始まったらみんなで一緒に実験するので安心してね。

実験する時は,調べたいことだけを変えて,それ以外の条件は変えないようにすることが大切です。そのことをしっかり頭に入れて,問題に挑戦してみてね。
実験をしていなくても,挑戦できる問題が何問かあるので,できる範囲でやってみよう。

2年生のみなさんへ 春がいっぱい

画像1
5月もはんぶんがすぎ,あさやよるもあたたかくなってきましたね。


さいきん,先生のおうちでかっているメダカも,たくさんたまごをうんでいます。
そして,そのたまごがメダカのあかちゃんになっていっています。
あたらしいいのちが生まれる”春”ですね。


https://www.mitsumura-tosho.co.jp/oshirase/shien_taio/s_seikatsu/index.html

上のページから,「きせつ 〜みの まわりの きせつを みつけよう〜」のページをひらいて,「はるのいきものずかん」をひらくと,春の生きものをさがすことができます。

ぜひ,おうちの人といっしょに,インターネットをつかって春をさがしてみてください。

6年生のみなさんへ

音楽のM田先生からの挑戦状 パート2


なんの曲になるでしょうか?

暗号のヒントは「ドレミファソラシド」

みんなの知っている曲ですね♪


分かった人はリコーダーで演奏してみたり,

歌ってみたり,続きを書いてみたり・・・

自分で挑戦してみてくださいね。
画像1

6年生のみなさんへ

「がんばれ!神川の子」第1回目の宿題は無事に終わりましたか?


15日〜18日の期間で理科の観察の宿題がありました。

特に土曜日は雨も降っていて,あいにくのお天気だったので

「曇りだったからあんまり見れなかった。」という子もいました。


できる限りで大丈夫です。

見えなくても,観察の仕方を確認しておきましょう。

大空学級のみなさんへ   種を観察してみよう!

 この種は,何の野菜の種でしょう。観察してみましょう。


  1.どんな かたちかな。

  2.色は,なに色かな。

  3.大きさは,どれぐらいかな。


  ヒント:上の写真の種は,豆の仲間だよ。

      下の写真の種は,切ったら星の形になるよ。

    答えは,明日のホームページで確かめてください。
画像1
画像2

特別教育番組「がんばれ!京都の子どもたち 〜オール京都で学びの支援を〜」第2クールが放送されます!

5月18日(月)〜29日(金)の間,小1〜中3生を対象に,京都市教育委員会の指導主事等が出演する特別教育番組「がんばれ!京都の子どもたち 〜オール京都で学びの支援を〜」が放送されます。

前回の第1クールは,小4〜中3が対象でしたが,今回は小1〜小3も追加されました。


番組表はこちら

(5月分・第2クール)−がんばれ!京都の子どもたち− KBS京都テレビ特別番組放送 スケジュール等

ホームページ上部にある「教育委員会からのお知らせ」からも番組表が見られます。

4月20日(月)〜30日(木)に放送された番組はKBS京都TVの特設サイトから見ることができます。

https://www.kbs-kyoto.co.jp/tv/kyoto_manabi/

視聴するには,IDとPWが必要になります。
IDとPWについては,5月14日(木),15日(金)に配布いたします「新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業期間の延長について」の裏面に掲載していますので,そちらをご覧ください。

家庭学習の参考にしていただけたら幸いです。

京都の水はどこから?

画像1
今は,蛇口をひねるときれいな水が出てきます。その水はいったいどこからきていると思いますか?実は,京都市では,生活用水の多くを○○湖(写真を見てね!)という大きな湖から運んでいます。知っているかな?
 京都の水については,4年生で詳しく学習するので楽しみにしておいてください。

大空学級のみなさんへ  野菜の苗を植えました!

 以前,ホームページで観察した野菜の苗を覚えていますか?

  ピーマンとミニトマトです。

 今日は,畑にその苗を植えました。日光をたくさん浴びて,しっかり根付いてほしいです。学校に来たら,観察しましょうね!!
画像1
画像2

3年生のみなさんへ

〜春の植物何があるかな〜
 理科では,生き物や植物のかんさつをします。学校では,春になっていろいろな植物が見られるようになってきました。みなさんはどんな植物を見つけたかな?
 観察カードには,色,形,大きさをかきます。よく見てかこう!
画像1

6年生のみなさんへ

新しい宿題をさっそく取り組んでいる人もいるでしょうか。

今回も,6年生の学習を進める宿題になっています。

難しい内容にはなっていますが,

最初から全部あきらめたらできません。

まずは,やってみましょう。

やってみて,できなくても大丈夫です。

また,学校でみんなと考えていきましょう。

そのための学習ですね。


算数のヒントになるサイトです。

https://wakuwakumath.net/pages/w_grade06.html


この土日は雨模様・・・。

Stay Home(ステイホーム)で宿題日和ですね・・・
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

学校教育目標

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育教育構想図等

トピックス

京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp